OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

バイオブレンドモールドガイド

茂久田商会
2008年06月26日登録

バイオブレンドモールドガイド

概要

人工歯色見本

ツースインジケーターにより読み取ったサイズと顔の形を基に、患者様の顔の形に調和した形態を選びます。バイオブレンドの形態は、上顎54形態下顎22形態で構成されており、その中で日本人に適した上顎42形態下顎16形態を常時在庫品としております。

内容量

仕様 上顎 54形態 下顎 22形態 色調:B62

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

予防・検診意識の高まり

患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...

2024年09月03日開催

見える化を進めよう!

森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...

2023年04月11日開催

我々の研究

データベースの活用方法を野崎先生の研究内容と絡めて説明していきます。まずは災害大国として、AIを活用し...

2024年11月19日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

デジタルデンチャーの可能性

この章ではまとめとして、デジタルデンチャー技術の課題や今後の応用を考えます。試適時に人工歯排列が修正...

2023年03月28日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

マイクロスコープの使い分け

マイクロスコープには様々な種類があります。竹内先生はどのように選び、どのように使い分けているのかを解...

2023年05月23日開催

テッシュレベルインプラントの予後は?

ティッシュレベルインプラント(TL)の予後が本当に良いのかについて、応力分散・力学的な観点から解説しま...

2023年08月08日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

インプラント体と固定性上部構造

補綴装置とインプラントとの連結様式について解説する前に、これまで紹介してきた「インプラントの基礎」に...

2023年10月17日開催

補綴装置等のトラブル対応

本講演のまとめとして、「インプラント治療のトラブルに必要な知識と技術は何か」を臨床例を通して考えてい...

2024年03月12日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

私の経験より

なぜマイクロスコープを導入したのか、について竹内先生の思いと、導入した今だから言える設置のアドバイス...

2023年04月18日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

適切な治療手技を理解するために

CAD/CAMの製造過程を知るため、歯科技工所での作業から、機械の構造などについて解説します。

2024年04月09日開催

CAD/CAMインレー形成の実際

CAD/CAMの形成はメタルインレーとは異なります。映像を観ながら、形成のポイントについて解説します。

2024年04月09日開催

ISRPDインプラントの埋入位置

ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

コーヌスアバットメントについて

コーヌスアバットメントとはどのようなものなのか、デンツプライシロナ社の製品を例に特徴と注意点を紹介し...

2024年03月12日開催

はじめに

今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...

2023年03月28日開催

製品情報

関連製品

リブデント プラスチック シェードガイド

リブデントFBー30プラスチック100、リブデントFBー20プラスチック100、リブデントフラットプラスチックも共...

ジーシー

リアル陶歯色見本

リアル陶歯、バイオエース用

松風

バイオブレンドシェイドガイド

人工歯色見本 IPN・レジン歯用と陶歯用と2種類のバイオブレンド色シェイドガイドがあり、より緻密な色調...

茂久田商会

ツルーバイトクラシック

人工歯色見本 ツルーバイトバイオフォーム臼歯のシェイドを簡単に確認できるシェイドガイドです。

茂久田商会

バイオフォームシェイドガイド

人工歯色見本 バイオフォーム色、シェイドガイドスタイルA,スタイルBを用いてより緻密な色調が選択できま...

茂久田商会

エンデュラ アンテリオ色見本

松風

陶歯色見本

エース前歯、エース臼歯

松風

ベラシア SA ポーセレン(前歯)

【ベラシア形態】 排列しやすいベラシア SAの形態を採用した陶歯です。 色調は選びやすいVITA色を採用して...

松風

セレクションリム

前歯試適用ホルダー モールガイドで選択した形態をセレクションリムに並べて、患者様の口腔内に試適し、...

茂久田商会

ツースインジケーター

天然歯の審美的・機能的形態を克明に再現したツルーバイト人工歯はEPFシステムにより自然な調和のとれた個...

茂久田商会

バイオブレンドモールドガイド

人工歯色見本 ツースインジケーターにより読み取ったサイズと顔の形を基に、患者様の顔の形に調和した形...

茂久田商会

デュラデントシェードガイド

ジーシー

レジン歯 シェードガイド

レジン歯 前歯、ウェアレスレジン歯 臼歯用シェードガイド。

ジーシー

リブデント プラスチック 前歯モールドガイド

ジーシー

リアルクラウン色見本

リアルクラウン、バイオエースレジン歯用

松風

レジン歯色見本

レジン前歯、レジン臼歯用

松風

オートルール

ツルーバイトE.P.Fシステムによる人工歯配列用メジャー 蝋堤上からも、適した人工歯サイズを読み取ること...

茂久田商会

サーパス 前歯シェードガイド

色調 6色=A2、A3、A3.5、A4、B3、C3 

ジーシー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる