OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

プレイセーフ トリプル、プレイセーブ トリプル ライト

スマートプラクティスジャパン
2022年10月17日登録

プレイセーフ トリプル、プレイセーブ トリプル ライト

概要

高い衝撃吸収効果と衝撃力分散効果を兼ね備えた、ソフトシート&ハードシートを一体化したトリプルレイヤー(3層構造)マウスガードシート

内容量

材質:EVA / COC

医療機器承認番号

14B1X00011000570

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

再石灰化のスパン・安全性・Tips

実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...

2021年04月20日開催

健康格差への対策

健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。

2020年10月15日開催

講演概要と口腔機能低下症

本日の講義概要 と 【口腔機能低下症】 について学べます。往診していないから関係ない…では済まされない、...

2020年11月17日開催

はじめに

今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...

2023年03月28日開催

メタルフレームを活用した症例

前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...

2024年02月13日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。

2021年05月18日開催

チタンインプラントの腐食

今回のメインテーマ「フッ化物配合歯磨剤はチタンインプラント患者さんは使えないのか」について、フッ素...

2022年10月11日開催

ゴールだけの共有でOK?

連携医療はゴール(最終的な補綴治療)だけを共有するだけでよいのでしょうか。治療計画の考え方をお話しま...

2021年06月01日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IODに対して2本、4本のインプラント埋入は鉄板なのですが、1本埋入はどうでしょう?2本のシステマティ...

2021年05月18日開催

ガイドサージェリー

新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...

2023年11月21日開催

正確な適合性・機能性・耐久性を提供するために

非純正アバットメントについて様々なデータを元に検証していきます。さらにCAD/CAMアバットメントの精度に...

2023年11月07日開催

現在のセメント固定性上部構造

前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...

2024年01月16日開催

フッ化物とクロルヘキシジン

クロルヘキシジンのう蝕予防効果はどの程度なのか。フッ化物配合歯磨剤との比較を交えて紹介していきます...

2022年10月11日開催

症例供覧1

口腔カンジダ症の臨床を紹介します。その1は難治性口内炎とカンジダ菌です。

2022年03月15日開催

残存歯を守る設計とは?

義歯設計の核心である「残存歯の保護」。リジッドサポートや二次固定など、歯の動揺を防ぐための精密な設計...

2025年06月17日開催

ISRPDインプラントの本数

ISRPDにおいて適切なインプラント本数に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

症例報告【右側】

その4で紹介した症例について薬剤の影響を考えながら見直してみます。嚥下訓練だけを見ることの危険性につ...

2023年07月25日開催

口腔カンジダ症の臨床 その2

臨床ケース紹介第二弾です。口角炎や口唇炎のケースも紹介しています。

2022年02月08日開催

フッ素反対論者の根拠

フッ化物応用反対論者がどういう根拠でどういう考えで反対されているか、反論を示しながら説明します。

2020年10月29日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

製品情報

関連製品

SR-イボカップエラストマー

イボカップシステム重合で使用される材料で、ポジショナー、スポーツ用マウスピース、歯ぎしり防止用スプリ...

白水貿易

リテーナークリーンViva

●歯列矯正をしている方のリテーナー洗浄剤です。 ●「界面活性剤」が汚れを浮かしバイ菌を除去、「漂泊剤」...

モリムラ

インパクトガード

シートに溝を入れたステップタイプを採用。 一回の成型で前歯部の厚みを十分確保できます。 また、従来の材...

ジーシー

エルコプレス Ci motion

■ オートマチックサーモフォーミングにより容易な操作性を実現 ■ インターナルエアーコンプレッサー内蔵タ...

スマートプラクティスジャパン

エアーバックXQ

軽量・小型化・高精度!! 吸引成型器の極限に挑戦しました。 【適応例】 マウスガード・スポーツガード・...

山八歯材工業

デジタルシートカッター

素早い温度回復と確実な温度精度を実現し、シートの種類・厚さを選ばずスムースな連続作業が可能。 設定温...

ライテック

エルコボックス

カラーマウスガード マルチカラー

フラッグカラー(国旗色)のスポーツマウスガード用成型シート

スマートプラクティスジャパン

ウルトラバック バキュームフォーマー

高性能:ウルトラバックは吸引面が四角形(105mmx105mm)の広大面積を持ちます。吸引面はメッシュ状で、どの...

ウルトラデント

エルコフォーム 3D motion

「エルコフォーム 3D motion」は、オートマチックプレスで精密成型を可能にする次世代型吸引成型器です。...

スマートプラクティスジャパン

エルコプレスES-200E

加圧成型器の「エルコプレス」が加熱タイマーを内蔵し、しかも操作性をも向上させました。

エルコフォームRVE

スプリントレジンLC

スプリントを簡単・迅速に作製できる適合精度に優れた光重合型のレジンです。 厚さ3mmの使いやすいシート状...

ジーシー

MGー21

特長 吸水性が無く無味・無臭 優れた耐久性と弾力能力 ラミネートが簡単(ボンディング剤が不要) 用途、目...

シージーケー

キャプチャーシート ハード<円型>

【スプリント用シート】 スプリントや矯正治療用のリテーナー、アライナーなどを作製するのに最適なハード...

松風

エルコプレス motion

■ オートマチックサーモフォーミングにより容易な操作性を実現 ■ エアーコンプレッサー外付タイプ(外部か...

スマートプラクティスジャパン

リスコsil

製品の特徴 切削性に優れた海綿状ホイール 中研磨から仕上げ研磨までのワンステップ研磨も可能 S/M/Lの3...

スマートプラクティスジャパン

My Tガード

My Tガードは一般的なマウスガードとして、または矯正治療中でも安心して使用できる”ボイル&バイト”タイプ...

JM Ortho

ウルトラトリム

軟性EVAシート成形用ハサミ スプリング式軟性EVAシート成形用ハサミ 鋭利な先端で細部までの成形が容易 ス...

ウルトラデント

カラーマウスガード フリースタイル

マーブルカラー(特殊色)のスポーツマウスガード用成型シート

スマートプラクティスジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる