OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ディーマ プリント ソフト スプリント

松風
2021年06月01日登録

ディーマ プリント ソフト スプリント

概要

咬合スプリント造形用のインクです。造形後もソフトな状態が続き、強い衝撃や咬合圧から歯や顎を守ります。

内容量

2色 ホワイト、ブルー

医療機器承認番号

27B1X00060000091

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

まとめ

本講演のまとめとして、どのような医療が正しいのかを考えていきます。

2022年03月03日開催

なぜ 歯を守れない?

本日の講演会の前置き、前回の復習、そして 知識があっても行動できない理由 について、納得感を持って学べ...

2020年10月15日開催

嚥下機能訓練で機能改善するか?

嚥下機能訓練だけで嚥下機能は本当に回復するのかを知り、摂食嚥下リハビリテーションの基本的考え方を解説...

2023年04月25日開催

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについ...

2025年06月17日開催

支台歯保護のために

RPDの支台歯にかかる負担を考えるための要素、RPDの動きなどについて、各項目ごとに解説していきます。

2024年12月17日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

患者への指導方法

義歯装着後、快適に使い続けてもらうには義歯の取り扱い方を患者さんに説明しておく必要があります。それぞ...

2024年03月07日開催

メタルフレームを活用した症例

前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...

2024年02月13日開催

ISRPDインプラントの本数

ISRPDにおいて適切なインプラント本数に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

ラッコ義歯

ラッコ義歯の設計と臨床応用

2025年07月15日開催

ステロイド剤を学び直す

口腔粘膜疾患の治療において、ステロイドの知識が大変重要となる。今回はステロイドの基礎について学びます...

2022年03月15日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

補綴装置等のトラブル対応

本講演のまとめとして、「インプラント治療のトラブルに必要な知識と技術は何か」を臨床例を通して考えてい...

2024年03月12日開催

医師の責務

公衆衛生における施策は民主主義で決定 されます。社会の行動変容のために、私たち専門家ひとりひとりにで...

2020年10月29日開催

はじめに

今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...

2023年03月28日開催

デジタルデンチャー

総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...

2024年03月07日開催

誤嚥性肺炎を知る

日本と諸外国を比較すると、肺炎全体に占める誤嚥性肺炎の割合に差があることがわかる。それは一体なぜなの...

2023年06月27日開催

時代に沿った医療

メディカル分野では時代とともに医療の内容は変化してきた。一方、歯科医療はどうだろうか?歯科医療の今後...

2022年03月03日開催

睡眠時ブラキシズム

ブラキシズムがある患者さんは夜間RPDを外しますが、ではそのままでよいのでしょうか?ナイトデンチャーの...

2025年01月07日開催

セメントレス・スクリューレス

最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。

2024年01月16日開催

製品情報

関連製品

サイレンサー

フルジルコニアバー

「フルジルコニアバー」は、ヘッド部分がジルコニア製の切削バーです。 レジン・石膏・マウスガードを引っ...

山八歯材工業

散弾

プレイセーフ トリプル、プレイセーブ トリプル ライト

高い衝撃吸収効果と衝撃力分散効果を兼ね備えた、ソフトシート&ハードシートを一体化したトリプルレイヤー...

スマートプラクティスジャパン

S-WAVE プリント セラマージュ 3D

歯冠部の造形用インクです。 当社独自のフィラーを配合しているため、すぐれた耐摩耗性を有します

松風

スノーホワイト3D

「スノーホワイト3D」はすぐれた適合性と良好な面性状が表現するりん酸塩系埋没材です。 高い流動性でパタ...

松風

エルコフォームRVE

ディーマプリントインク ストーンベージュ

義歯の人工歯部分を製作するための造形用インクです。プロビジョナルレストレーション用として使用すること...

松風

ディーマ プリント スプリント クリア

本製品は咬合スプリント造形用インクです。 適合状態が確認しやすく、清潔感のあるクリア色を今回追加しま...

松風

デジタルシートカッター

素早い温度回復と確実な温度精度を実現し、シートの種類・厚さを選ばずスムースな連続作業が可能。 設定温...

ライテック

NextDent Wash

NextDent Washは、3Dプリントされたレジンを洗浄するために使用され、 余分な3Dプリント材料や未硬化の3D...

デンケン・ハイデンタル

ディーマプリントストーンティール

モデル(模型)用の造形インクです。ワイヤー色とのコントラストに優れるため、矯正用模型にも適しています...

松風

アットバニッシュ TF

【サーモフォーム用分離材】 サーモフォーミング成型時においてシートと石こう模型の分離に用います。 強度...

松風

S-WAVE プリント デンチャー ベース

義歯床造形用インクです。 適合性の高い義歯床の操作が可能です。低粘度のため、造形物への付着が少なく、...

松風

バキュームフォーマー EV2

簡単な操作でマウスガードなどを吸引成形する歯科技工用ヒータープレスです。シートの過熱、ヒーターの切り...

モリタ

S-WAVE プリント キャスト

鋳造用パターンの造形用インクです。 歯科鋳造パターンとして適切な寸法精度、強度、研磨性を発揮します。...

松風

リスコsil

製品の特徴 切削性に優れた海綿状ホイール 中研磨から仕上げ研磨までのワンステップ研磨も可能 S/M/Lの3...

スマートプラクティスジャパン

ハイライトパワー 3D

3Dプリンター造形物と光重合型硬質レジンどちらも重合可能です。 メインスペクトルが広帯域で高出力なキセ...

松風

プラスアルファ マウスガード

使用者の歯列に合わせて作製(カスタムメイド)するためのスポーツ用マウスガードマテリアルです。 激しい...

サンメディカル

3Dプリンタ SmaPri Sonic 4K LL 【スマプリ ソニック】

日本の歯科向けに開発した材料を使用。 模型・鋳造など、今後さらに多種多様な製品を製造可能となる新方式...

山八歯材工業

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる