概要
内容量
ティッシュパンチキット (右写真) …46,500円(税別)
ティッシュパンチ Φ3.0
ティッシュパンチ Φ4.0
ティッシュパンチ Φ5.0
ティッシュパンチ Φ6.0 …各11,000円(税別)
医療機器承認番号
13B1X00053
インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...
2021年07月13日開催
今回説明してきた「歯根端切除」と「意図的再植」はどのような違いがあるのか。また「歯の移植」はどのよう...
2023年09月19日開催
症例を2つお示しします。義歯に不慣れなケースなので上顎に左右1つづつ片側性義歯を入れましたが、セット後...
2021年01月05日開催
骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...
2023年05月16日開催
咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...
2024年03月07日開催
治療後の状態に大きく関わる「歯根膜の有無」、処置前のプロービングで歯根膜残存状態を確認する重要性を解...
2022年05月24日開催
スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...
2021年06月15日開催
インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。
2021年04月13日開催
根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。
2023年08月22日開催
機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...
2023年12月19日開催
上部構造がシングルクラウンを連結する際の、インプラントの構造の名称、連結様式の違いについて説明します...
2023年10月17日開催
前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。
2022年05月10日開催
歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...
2021年02月09日開催
支台歯予後が良好なRPDはどのように設計されているのか、今回は支台歯との連結強度について考えます。
2024年12月17日開催
今回は細菌数減少を意識した機材やテクニックについて実際に使用した映像を交えて紹介しています。
2023年08月22日開催
状況により抜歯が最善と思われる症例でも患者の希望により、保存を選択する場合もある。その時にどのように...
2022年05月24日開催
インプラントとRPDを融合させることで治療の選択肢が広がりますが、一方でこの治療は治療終了=ゴールとは...
2021年03月16日開催
「テーパー」という用語を正しく理解できているでしょうか?その意味と根管治療への影響について紹介します...
2024年06月25日開催
前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...
2024年02月13日開催
その4に続き、細菌数減少のための機材を根管拡大・根管洗浄の観点から紹介していきます。
2023年08月22日開催
マイクロテック
マイクロテック
ボールジョイント式インスツルメントによって、小規模の口腔外科手術やクリーニングだけでなく口腔内での専...
クロスフィールド
マイクロテック
GBR・GTRのためのGBRキット。 Dr.ダニエルブーザーのコンセプトにより製作された外科器具キット。
大信貿易
利便性が向上したボディアナログ インプラントボディアナログ・ロングは、当社販売の従来品と比較して、模...
白鵬
マイクロテック
マイクロテック
インプラント「フリアリット2」の手術用器具です。
デンツプライシロナ
インプラント「アンキロス」の手術用器具で、インプラント植立位置に骨幅の十分にない症例時にインプラント...
デンツプライシロナ
コントラ用のドリルやトレフィンバー、ティッシュパンチをマシーンマニュアルコンバーターに装着し、手動(...
インプラテックス
マイクロテック
マイクロテック
専用のディバイスを歯槽骨に埋め込み、拡張することで歯槽骨を若木骨折させ、水平的骨造成を行います。
大信貿易
マイクロテック
マイクロテック
特徴 特殊刃仕上げにより、切れ味が優れています。 広範囲のサイズを取り揃えています。 《材質》 ・ブレ...
クロスフィールド
マイクロテック
セット内容 ●ウォッシュトレー●ボーンポインテッドチゼル(h4794911)●ボーンポインテッドチゼル (h4794912)●...
マイクロテック
マイクロテック
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?