概要
コネックスシステムは臨床的にも十分証明された歯冠外スライドアタッチメントで、遊離端義歯をはじめブリッジ構造物など、補綴物と係留歯とを強固に結合するアタッチメントです。
主に遊離端義歯床の製作の際に用いるアタッチメントで、非可動式ですから咀嚼機能が十分に回復でき、顎骨の吸収も避けられます。鋳接可能な合金“セラミコア”でできていますので、ろう着の必要がありません。
医療機器承認番号
50232
義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...
2024年02月06日開催
私がインプラントを専門として選んだ理由をお伝えします。
2024年06月05日開催
各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。
2021年05月18日開催
デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...
2023年11月21日開催
上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...
2021年01月19日開催
アメリカでは補綴専門医に治療計画のマネジメントが求められます。まずは私が米国補綴専門医になった経緯か...
2021年06月01日開催
部分床義歯治療における設計の原則[インプラントなし編](前半)〔黒嶋先生 4回目/12回コース〕の 講演概...
2020年12月08日開催
新しいインプラントシステム「X-Guide」の紹介です。治療の流れから、実際のオペの様子までを映像で紹介し...
2023年11月21日開催
口腔内細菌が全身疾患に影響すると言われていますが、今回は「アルツハイマー病・機能性ディスぺプシア」に...
2021年12月21日開催
概形印象の必要性とステップについて解説してきましたが、条件次第では簡素化することも可能です。今回はそ...
2024年01月23日開催
本講演のまとめとして、「インプラント治療のトラブルに必要な知識と技術は何か」を臨床例を通して考えてい...
2024年03月12日開催
全部床義歯の印象採得はなぜ難しいのでしょうか。無歯顎であることによる口腔内の特徴を解剖学の観点を取り...
2024年01月23日開催
口腔内細菌と全身疾患の影響について、長谷部先生が現在行っている研究をご紹介いただきます。
2021年12月21日開催
この講義では、部分床義歯の肝 欠損分類 を学んで頂きます。宮地の咬合三角 を常に持ち歩き、この欠損状態...
2020年12月08日開催
補綴装置とインプラントとの連結様式について解説する前に、これまで紹介してきた「インプラントの基礎」に...
2023年10月17日開催
前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...
2024年02月13日開催
前回に続き「コーヌスアバットメントIODの症例とミリング義歯」2症例目の解説と、臨床研究の例も触れてい...
2024年03月12日開催
佐伯先生の実際の症例を元に、製作ステップや注意点、またデジタルデンチャーで患者にどのような影響があっ...
2023年03月28日開催
インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...
2021年07月13日開催
総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...
2024年03月07日開催
維持力の異なる2種のフリクションインサートに加え、アクチベーティングスクリューの導入により、維持力の...
大信貿易
コネックスシステムは臨床的にも十分証明された歯冠外スライドアタッチメントで、遊離端義歯をはじめブリッ...
大信貿易
テクニカルエラーの少ないダイレクトボンディング法を採用した義歯用磁性アタッチメントです。
ニッシン
狭い隣接面、固定ブリッジ、可撤可動局部床義歯のいずれにも使用できます。
白水貿易
インプラント維持のO - リングオーバーデンチャーを製作するためのアタッチメント。 O - リング2個とO - リ...
白鵬
インプラント上部構造体からスクリューが脱落しないように特別加工が施されたアタッチメントです。
クルツァージャパン
マルチコン1システムは、マイクロデグテックAPSと同じコンセプトにより設計された歯冠内アタッチメントです...
デンツプライシロナ
小型精密でマンドレール付のため形成域が小さくてすみます。 固定、可動ブリッジのいずれにも使用可能。ポ...
白水貿易
維持力の調整が可能な根面アンカーアタッチメント。 フィメールは純チタン製で、メールはパラジウムと銅を...
大信貿易
コネックスアタッチメントと同形のミニサイズ(高径3.5mm)のもので、クリアランスが少ない場合に有効です...
大信貿易
マイクロデグテックAPSは、従来のT型アタッチメントとは異なったユニークなコンセプトとメカニズムに基づい...
デンツプライシロナ
スナッピー・アバットメント4.0は従来より販売しているスナッピー・アバットメントの後継製品です。 スナッ...
ノーベル・バイオケア・ジャパン
ブレースサポートが不要な画期的構造。 材質は生体親和性抜群のバロアとチタンを使用しています。
大信貿易
キー&キーウェイの鋳造用プラスチックパターンです。 アタッチメントワークにおけるスタビライザーとして...
大信貿易
ろう着および鋳造可能な根面アンカーアタッチメント。 フィメールは純チタン(グレード4)製で、メールはパ...
大信貿易
動揺歯・アンダーカット・歯槽骨の一部損傷・部分床の維持装置 特徴 維持が強固 支台歯に与える損...
キクタニ
動揺歯・アンダーカット・歯槽骨の一部損傷・部分床の維持装置 特徴 維持が強固 支台歯に与える損...
キクタニ
隣接歯間など限られたスペースに適用する最小のコネクターです
白水貿易
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?