OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

マイクロソー

デンツプライシロナ
2008年06月26日登録

マイクロソー

概要

ハンドピースのタイプ
コントラアングル 20:1 内/外部注水
アングル      1:1 外部注水
ストレート     1:1 外部注水

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

お口の最後はどうなる?その分岐点はどこ?

終末期の口腔 、またそうなる 分岐点 について学べます。軽度認知障害=MCIの患者さんは普通に外来にお越し...

2020年11月17日開催

接着の肝

エナメル質とレジンは比較的良好な接着耐久性を示しますが、問題は【象牙質接着】です。象牙質には、その構...

2021年02月16日開催

カンジダ菌とS-PRG その4

S-PRGフィラーによりカンジダ菌の細胞内で何が起きているのか。酸化ストレスに注目して解説します。

2022年05月13日開催

薬理学は難しい?

患者さんの投薬状況の把握が重要とわかっていても、歯科医師には薬理学に苦手意識を持つ人が多くいます。こ...

2023年07月25日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

症例報告【左側】

薬剤性嚥下障害を考える前に「嚥下訓練を行うことで経口摂取が可能となった症例」について、その経過を紹介...

2023年07月25日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

コンポジットレジン今後の開発戦略

一般診療において約60%はコンポジットレジンの再修復であるといわれています。またコンポジットレジンの平...

2021年03月02日開催

CR・ガラスセラミック

CR・ガラスセラミックの接着の注意点を確認しながら、実際のステップを解説します。

2022年01月11日開催

最新の歯質接着

接着材料の進化により、接着への信頼も向上しました。それにともない、接着に関する考え方にも変化がありま...

2022年01月11日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

当科紹介

全4回で構成される講演の第二回となる今回は「口腔機能低下症」をテーマに解説します。まずは野原先生が所...

2023年05月30日開催

多職種連携

多職種連携における歯科医師の役割と実践ポイント

2025年09月09日開催

症例供覧1

口腔カンジダ症の臨床を紹介します。その1は難治性口内炎とカンジダ菌です。

2022年03月15日開催

チタンインプラントの腐食

今回のメインテーマ「フッ化物配合歯磨剤はチタンインプラント患者さんは使えないのか」について、フッ素...

2022年10月11日開催

薬剤性嚥下障害への対応

「誤嚥」とはどのような状態でしょうか?それを理解した上で、誤嚥につながるのはどのような薬剤なのかを学...

2023年07月25日開催

8020運動の成功と共に

8020運動の成功により、高齢者でも残存歯を多く残す人が増えた。しかし、それにより様々な問題が指摘されて...

2022年05月13日開催

健康格差への対策

健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。

2020年10月15日開催

口腔カンジダ症 発症メカニズム

口腔カンジダ症はどのように発症するのでしょうか。カンジダ症の病原性から発症のしくみを解説します。

2022年02月08日開催

レジン充填成功の秘訣

レジン充填の成否を分けるポイントを学べます。【光照射】【エアブロー】【ラビングモーション】。何気ない...

2021年02月16日開催

製品情報

関連製品

バリオサージ 4

現在のインプラント治療をより快適にする 超音波ボーンサージェリーシステム。 超音波ボーンサージェリー...

ジーシー

歯周 再生 NiTi ブラシ Muroo

ブラッシングで肉芽除去、歯周再生、インプラント体清掃 ・生体とチタンをWクリーニング、骨面・歯周組織...

茂久田商会

サージボーン

硬組織のみを精密に切削口腔外科手術の新スタンダード ■ ピエゾの微細振動により硬組織のみ選択的に繊...

コアフロント

オサダサージェリーサクセスIp

インプラント埋入から顎変形症等の手術まで、幅広く対応できます。芯ブレが少ないブラシレスモータを使用し...

長田電機工業

マイクロソー

ハンドピースのタイプ コントラアングル 20:1 内/外部注水 アングル      1:1 外部注水 ストレ...

デンツプライシロナ

INTRAsurg 300 / 300 plus

INTRAsurg 300/300plusは外科用ライト付ユニットです。操作はシンプルで、治療に最適なパワーを供給するモ...

カボ プランメカ ジャパン

Surgic Pro+

術者への負担を軽減する為の小型軽量化と高い視認性実現の為のLEDライト、幅広い術式へ対応する80Ncmの高ト...

ナカニシ

ピエゾホワイト

ピエゾサージェリーの現在の完成形であるtouchの能力はそのままに、コストダウンを実現したモデルがピエゾ...

インプラテックス

コントラアングルハンドピース イントラ C3-C09(ライトなし)減速27:1

サージェリー用減速ヘッドC3 3:1 冷却: 外部冷却機構 (Kirschner&Meyer) 最大 トルク: 55 Ncm サージェリ...

カボ プランメカ ジャパン

外科用減速ヘッド 67 LHB 2:1

プッシュフィットディスクガードと組合せたダイアモンド削合ディスク用

カボ プランメカ ジャパン

VarioSurg3

従来比50%のパワーアップ(Surgモード)を実現した最大出力は常に正確に制御され、切れ味の良いバリオサー...

ナカニシ

オッセオセット200

ノーベル・バイオケア・ジャパン

DAISHINサージカルモーターCP

バッシュモーターを2ヶまで接続でき専用ケーブルとともに136℃のオートクレーブ滅菌が可能です。 また、安定...

大信貿易

ピエゾサージェリ―タッチベーシック1

ピエゾサージェリーは、従来のボーンサージェリー(マイクロソー等)と比較し、精度と安全性を高めるツール...

インプラテックス

インプランター Neo Plus2

「Innovation and Smart」 空間はもっと広く、革新的にインプランター初のワイヤレスフットコントローラー...

京セラ

Surgic Pro+【サージックプロプラス】

臨床現場の声に高次元で応えた、次世代サージカルモーター ■更に小さく、軽くなったモーター 従来のモ...

ナカニシ

ディスクガード、ロング

ダイアモンドディスク ISO 205 080用

カボ プランメカ ジャパン

外科用ハンドピース 3610 N1 1:1 (オーダーNo.0.524.5600)

スタンダードの長さ44.5mmのハンドピースバー用 付属のスペーサーを使用すれば、コントラアングルバーも利...

カボ プランメカ ジャパン

ソニックサージオン310L

・高出力、高精度が治療の幅を広げる、ハイ・コストパフォーマンス機。 ・独自のピエゾ技術で開発された超...

モリタ

WS サージカル コントラアングル

内部注水、外部注水、バー内部注水が可能な外科用コントラアングルです。

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる