概要
特殊化学繊維に研磨材を練り込んだ毛を使用したレーズブラシです。
1本、1本人間の手で植毛して作りました。毛の抜けが少なく、最後まで使用出来ます。
研磨能力に優れ、アクリルの他、スルフォンにも抜群の効果があります。
内容量
レギュラー 3個入 4,200円
ソフト 3個入 4,200円
ハード 3個入 4,200円
破折線の治療には様々な選択肢がある。今回はその中でも根管内から治療する場合=「口腔内接着法」の手法に...
2022年06月07日開催
インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。
2023年06月06日開催
インプラントブリッジにメタルフレームを組み込んだデンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core...
2024年02月13日開催
現在の日本ではう蝕・歯周病は将来的になくなっていくと考えられている。そのような流れになぜなってしまっ...
2022年10月25日開催
「口腔外接着再植法」の実際について、各ステップを映像で確認しながら学びます。
2022年07月05日開催
お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...
2022年06月14日開催
最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。
2021年09月01日開催
スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。
2023年10月17日開催
近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...
2023年11月21日開催
歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...
2021年04月06日開催
1970年代から現在までの口腔がん治療の歴史を振り返りながら、技術の進化を学びます。
2024年04月05日開催
2021年、WHO世界保健総会において口腔保健に関する歴史的ともいえる決議が承認されました。この内容を日本...
2022年10月25日開催
再植での修復手順を解説します。また修復の注意点、ポイント、準備しておくべきものなどについても説明しま...
2022年06月21日開催
機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...
2023年12月19日開催
光免疫療法とはどのようなものかを解説映像で紹介します。また、なぜ近赤外光に着目したのかなど技術面につ...
2024年04月05日開催
う蝕の減少とそれによる残存歯数の増加、また高齢化率の上昇に伴い、根面う蝕が非常に多く発生する状況とな...
2021年03月02日開催
IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...
2023年07月04日開催
垂直歯根破折の歯周組織の病変の説明と治療の基本について解説します。
2022年04月26日開催
口腔機能発達不全症の改善にはデンタルガムを使ったトレーニングを用いることが多い。トレーニングのポイン...
2022年06月14日開催
放射線性顎骨壊死の原因とされる放射線治療とはどのようなものか、またどのように対処していくのかについて...
2024年04月24日開催
サンデンタル
材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐180mm (7.09in.)
小山歯科工業
多目的な用途 メタルや鋳造模型に残留した埋没材の除去 シリコーター法を意図したメタルの形態修正・微粒子...
クルツァージャパン
金属全般、デンチャーの艶出し
茂久田商会
粒度の異なる3種類の研磨用ポリッシャーの新たな潮流。 システマティックな3種類の目の細かさが美しいコン...
白水貿易
卑・貴金属・ポーセレン等の最終仕上げ研磨用
茂久田商会
* 毛先が短くなってからも充分研磨が可能です。 * 狭い歯列や深い口蓋の研磨に効果的です。 * 特殊化学繊維...
山八歯材工業
【製品の特長】 ・特殊ダイヤモンド砥粒配合の研磨材です。 ・デンチャー調整後の研磨が楽ですので、ドクタ...
アイデント化学工業
紙の中に研磨材を封入し、エンジン(ルーター)で使用できるようにした研磨材。形態修正用でコストパフォーマ...
ヨシオカ
硬質レジン専用の研磨仕上げ用ポイントです。 研磨面はなめらかで粘膜面にしっくりした感じを与えます。...
松風
ハイブリッドレジン最終仕上げ(艶出し)研磨材 種類:ペースト
ヨシオカ
金属床、レジン床および硬質レジンの艶出し研磨用
茂久田商会
カラーホイールのレーズ版です。 直径80mmのものと、60mmのものがあります。
デンタルエイド
サンデンタル
クラスプ・卑・貴金属・ポーセレン等の中間研磨用
茂久田商会
材質‐ステンレス (Stainless) 長さ‐160mm (6.30in.)
小山歯科工業
フレキシブルな5軸連結式アームと広いスキャンエリアはプログラムにより正確に制御されており、スキャニン...
スルフォン床、ハイブリッド、レジン類特有のレジンとフィラー両方に切削力を高めた研磨材です。
アイデント化学工業
ポリカーボネイト・ポーセレン・レジン・その他一般金属の研磨に最適で、摩擦熱も生じず作業の効率アップを...
サンデンタル
山八歯材工業
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?