OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,929

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ダン・コバルトスーパーハード

日本歯科金属
2008年06月26日登録

概要

硬く、アーク鋳造にも向く流動性、伸び、
ともに良好。

内容量

ショット
1Kg 30,600円
500g 15,700円
インゴット
1Kg 32,300円
500g 16,800円

医療機器承認番号

21900BZX00586000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

口腔疾患有病率 再考の必要性

現在の日本ではう蝕・歯周病は将来的になくなっていくと考えられている。そのような流れになぜなってしまっ...

2022年10月25日開催

口腔機能発達不全症への対応

口腔機能発達不全症の改善にはデンタルガムを使ったトレーニングを用いることが多い。トレーニングのポイン...

2022年06月14日開催

口腔がん検診

歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...

2021年02月09日開催

「お口ぽかん」は病気

お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...

2022年06月14日開催

自己紹介

第95回は口腔機能発達不全症をテーマにお話しいただきます。まずは講師の浜野先生のご紹介と小児歯科治療に...

2023年12月05日開催

疫学の重要性

前回に続き、エビデンスを理解するために重要となる「エビデンスレベル」について解説し、システマティッ...

2022年10月11日開催

地域医療に根差すため歯科医師が持つべき視点

今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...

2021年01月12日開催

溺れる前に助けよう

近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。

2020年09月29日開催

医師の責務

公衆衛生における施策は民主主義で決定 されます。社会の行動変容のために、私たち専門家ひとりひとりにで...

2020年10月29日開催

う蝕予防におけるGiomerの価値

本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...

2022年05月12日開催

口腔機能発達不全症チェックリスト(離乳前)

離乳前のお子さんに対して、口腔機能発達不全症のチェックリストはどのように使用すればよいのか、注意点と...

2022年06月14日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

急増する歯の形成不全

近年、乳歯・永久歯の形成不全が増加している。具体的にどのような症状なのか、またその原因は何かについて...

2022年05月12日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

疫学の重要性

エビデンスを読み解くため、情報の正しさを判断する「疫学の考え方」について紹介していきます。

2022年10月11日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

8020運動の成功と共に

8020運動の成功により、高齢者でも残存歯を多く残す人が増えた。しかし、それにより様々な問題が指摘されて...

2022年05月13日開催

新しい石灰化

古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...

2021年04月06日開催

舌小帯伸展術

食べられない原因に舌小帯異常が認められた場合、手術はどのタイミングで考えるべきなのか、その他の対応方...

2023年12月05日開催

製品情報

関連製品

PGA - 3

色調:金色 用途:ハードタイプ、コーヌクラウン、クラウン 使用上の注意: 埋没材 - - クリストバライ...

石福金属工業

フェニックス

[パラジウム系] 鋳造後の安定性も良く使い易いパラジウム系メタル

城北冶金工業

ゼファー10

高い機械的特性、リーズナブルな価格

石福金属工業

キャスティングゴールドMC

マイクロクリスタリン処理により微結晶質となり、すぐれた強度と靭性を発揮するJIS規格適合の金合金です。...

ジーシー

ダン・コバルトスーパーハード

硬く、アーク鋳造にも向く流動性、伸び、 ともに良好。

日本歯科金属

ゴールドボンディング エイジェント

陶材の合金面に対する焼付を安定させると共に、陶材の色調を生活歯の様に明るく仕上げるためのメタルコンデ...

日本歯研工業

デグデント H

気品あるヨーロピアンイエローの超硬質合金。 硬化熱処理後の硬度は220Hvと高く、単冠からロングスパンブリ...

デンツプライシロナ

シルキャスト5A

金5%、パラジウム24%を含有する鋳造用合金です。 機械的特性、流動性に優れ、熱処理効果も高く、幅広い用途...

徳力本店

銀合金シリーズ

品質の安定した信頼性のある合金です。 耐変色性が高く粘鞍性に富み、縁端強度が強く クラウン・インレー・...

佐々木歯科工業

パラタルバーワイヤー

金含有:12.0% 用途:上顎用バー

石福金属工業

コバルトクロム MCアロイ

コバルトクロム MCアロイは、高純度な鋳造用コバルトクロム合金で、調和のとれた品質がです。 鋳造タイミン...

デンツプライシロナ

ハラドールGS 10g

ハイゴールド系陶材焼付用貴金属合金(タイプ4相当)です。 陶材焼付用合金では数少ない淡黄色をしており、ロ...

クルツァージャパン

W-85

単冠からロングスパン・ブリッジまで全ての症例に適しています。 機械的性質に優れたプレシャス系のメタル...

クラレノリタケデンタル

ハラボンド2 100g

ハイゴールド系陶材焼付用貴金属合金(タイプ4相当)です。 硬化熱処理後のHV硬度270の超硬質白色系合金です...

クルツァージャパン

ブリアン40

[低カラット][タイプ4] コストバランスが良い淡黄色金合金

城北冶金工業

歯研 サリバンプラチナ E

サリバンシリーズの銀合金に白金を添加することによって高い伸び、縁端強さを特長とし、しかも経済性に優れ...

日本歯研工業

パラジウム ボンディング エイジェント

陶材の合金面に対する焼付力を強化し、亀裂の発生を抑制いたします。 当社の製品では、ハイネス、タイガー...

日本歯研工業

キングプラチナゴールド-M2

[高カラット][タイプ4] 幅広い用途に使用可能な黄金色の強い金合金

城北冶金工業

パロラグ35

金35%の淡黄色の鋳造用合金です。 通常の白金加金とパラジウム合金の中間的なものとして使用します。

大信貿易

ダンシルバー I

日本歯科金属

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる