概要
審美性を重視した義歯設計として注目されるノンメタルクラスプデンチャー。適応症の見極めや設計の工夫、材...
2025年06月17日開催
ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。
2021年03月16日開催
アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。
2021年06月08日開催
残存歯を残したい患者さんは多い、実際の症例を紹介しながら、残存歯保護とクラスプ設計について考えます。
2025年01月07日開催
エビデンスベースの治療計画が患者さんに響かないのはなぜかを解説します。
2021年06月29日開催
この講義では、部分床義歯の肝 欠損分類 を学んで頂きます。宮地の咬合三角 を常に持ち歩き、この欠損状態...
2020年12月08日開催
義歯設計の核心である「残存歯の保護」。リジッドサポートや二次固定など、歯の動揺を防ぐための精密な設計...
2025年06月17日開催
機能時における義歯の動揺を最小限にとどめるためには…実際にどうすればいいのかをお話ししていきます。顎...
2021年01月05日開催
全4回にわたる講演の締めくくりとして、総義歯治療の成功のポイントについてまとめています。また、解剖学...
2024年03月07日開催
一見単純に見える少数歯・一歯欠損の義歯設計こそが難所。維持・安定性を高めるための設計上の工夫や具体例...
2025年06月17日開催
ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。
2021年06月15日開催
残存歯(支台歯)の長期予後を左右する義歯設計のあり方
2025年07月15日開催
総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...
2024年03月07日開催
無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。
2021年06月08日開催
部分床義歯(RPD)の魅力は何か?、またRPDを学ぶために関連用語の整理とアップデートについて整理します。
2024年12月17日開催
スマイルデザイン その1 顔貌について。基準となるラインや統一性について説明します。
2021年06月15日開催
前回(99回)講演後に寄せられた精密印象に関する質問への回答と、概形印象の追加情報について紹介します。
2024年02月20日開催
前回(126回)の振り返り、講演後の質問で多かった内容について補足します。
2025年01月07日開催
ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます
2021年03月16日開催
インプラントオーバーデンチャー(IOD)の理論とその実際ということで、まずは上顎IODについて適切なインプ...
2021年05月18日開催
ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...
クルツァージャパン
ヌレ性にすぐれ、他のワックスとのなじみが良いので、マージン部の置き換えに最適。 柔軟性が高く、薄く形...
ジーシー
屈曲による破損がなく、鉤、バー、スプルー線などに広く使用できます。 17種〈凝固点〉61℃
ジーシー
クラウン&ブリッジ用内面ワックス。柔らかくて粘りがあるミディアムソフトワックスです。
サンデンタル
クラウン用インレーワックス。 彫刻時にワックスが粘つかず、ファインカットできます。 操作性に優れていま...
サンデンタル
長年親しまれている代表的なワックス。 適度の靭性と可塑性があり、圧接、人工歯維持等が良好です。 種類 1...
ジーシー
現在のパラフィンワックスは、夏季のベトつき・軟化変形、冬期の柔軟性不足などの使い勝手の悪さが指摘され...
睦化学工業
様々な用途にも使用できる万能ワックス ミリング用としても適します。
クルツァージャパン
ディッピング法(浸漬法)による内層のワックスアップ、あるいは最終的な辺縁部の修正に最適。特に歯頸部の薄...
ジーシー
ポストのろう型採得やポストの印象採得等に芯として用いれば、折れることなくスムーズにパターンがとれます...
松風
溶融温度は低めながら、硬めのワックスと同様の硬化特性。 熱膨張もマージン用と同等に抑えてありますので...
ジーシー
[特徴] * 室温の影響を受けにくいため夏場でもサクサク削れる。 * チッピングが少ない。 * 削りカスが手...
山八歯材工業
最適な粘性と硬さがあり、ワックス形成が思いのままに行えます。 特に圧接時になめらかに操作でき、厚さは...
松風
歯科用ワックス 即硬性・強度があり、変形なくパターンの作製が確実に、スピーディに行えます(直接法/...
茂久田商会
[特徴] * 適度な硬さと柔らかさがありスプルーイングがスムーズに行えます。 * グラム当たり約11円と...
山八歯材工業
築盛や彫刻がしやすい9色のワックスで、多彩な色数を微妙に調色することによって、天然歯に近い色調が立体...
松風
ろう義歯用やスペーサーなどに使用する収縮が少ないワックスです。 展延性に富み圧接しやすく、人工歯の仮...
松風
特長 ●M・Cタイプ(ハード) カービング性が抜群です レジン前装冠などの’窓開け’が容易です 大量に盛って...
シージーケー
リール状なので無駄なく使用でき、ランナーがより簡単に植立できます。
東伸洋行
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?