OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

アキュデントシステム1

白水貿易
2008年06月26日登録

アキュデントシステム1

概要

臨床医の先生の意見を参考に、今までの印象精度を高め、仕事を簡素化するフルデンチャー用のシステムです。
デンチャーの症例において高品質で精密な印象を採得するために、解剖学的に設計されたトレーの形状と口腔内で機能するように考えられた印象材の粘稠度との調和によって、すばらしい印象採得が可能になりました。

医療機器承認番号

27BY0101

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

3Dプリンター最新活用方法

3Dプリンターとスポーツマウスガードの臨床応用

2025年11月05日開催

波と課題

日本の歯科医療はデジタルの登場により大きな波を迎え、一方で深刻な課題も抱えています。これらの状態にAI...

2024年04月16日開催

部分床義歯とエビデンス

部分床義歯の効果・リスク・TMDとの関係・生存率 について、最新のエビデンスを元に解説します。

2020年12月08日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その1 顔貌について。基準となるラインや統一性について説明します。

2021年06月15日開催

実際の症例

佐伯先生の実際の症例を元に、製作ステップや注意点、またデジタルデンチャーで患者にどのような影響があっ...

2023年03月28日開催

IODとISRPD

インプラントを含んだ口腔に対する適切なメインテナンス時期や見るべきポイントについてお示しします。

2021年05月18日開催

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

閉口印象法

熱田先生が日常臨床で行っている手法「閉口印象法」の特徴について解説します。

2024年02月06日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

主人公は患者さん 歯科医療が提供できるストーリーをお示ししよう

治療計画に納得してもらうために効率よくデジタルツールを使い、ストーリーを展開しましょう。この章では実...

2021年06月29日開催

口腔細菌とS-PRG

S-PRGフィラー(エリュート)はカンジダ菌以外の口腔内細菌(う蝕・歯周病菌)に対しても付着抑制等の効果...

2022年05月13日開催

歯科医師が部分床義歯を敬遠する理由

なぜ歯科医師は部分床義歯を敬遠するのか… 部分床義歯は適切に設計・メインテナンスされれば非常に予後の良...

2020年12月08日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

はじめに

2024年6月にiOS(CAD/CAMインレー)が保険収載されます。今回はCAD/CAM分野の保険収載の歴史や日本歯科保...

2024年04月09日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

本コースのまとめ

全4回にわたる講演の締めくくりとして、総義歯治療の成功のポイントについてまとめています。また、解剖学...

2024年03月07日開催

口腔細菌とS-PRG

S-PRGフィラー(エリュート)は口腔内細菌の発育抑制効果があるのかを実験内容とともに解説します。

2022年05月13日開催

残存歯保護を考えた症例供覧

残存歯を残したい患者さんは多い、実際の症例を紹介しながら、残存歯保護とクラスプ設計について考えます。

2025年01月07日開催

インレー形成の勘所

窩洞形成時のテーパー、サイズを臨床の場でどのように考えるのか。前回に続き形成について深く解説していき...

2024年04月09日開催

製品情報

関連製品

MDメタルトレー 局部用回転 2個入

機能的で衛生的。

日本歯科工業社

網トレー プレミアム一歯用

ステンレス製なので耐久性にすぐれ、トレークリーナーや消毒液に浸漬しても、サビ・変色が起きません。 適...

YDM

アート印象用トレー 全顎用 (K6-14)

アーチ幅‐68×53mm

小山歯科工業

トレーホルダー

特徴   トレーの印象面辺縁が変形しない       各種トレーの対応       個人トレーの柄も固...

キクタニ

唇面用局部トレー

5級窩洞の印象採得時に従来なら歯軸方向にトレーを撤去することで、印象材の永久ひずみが生じることになり...

白水貿易

イージートレイ

熱湯で軟化させるだけで簡単に各個トレイを製作でき、複数回の軟化修正にも対応します

茂久田商会

ミラトレー/ Miratray

インプラントピックアップ印象用 ディスポ - ザブルトレー

クロスフィールド

アート印象用トレー 全顎用 (K6-22)

アーチ幅‐77×58mm

小山歯科工業

インプレッショントレーコンパウンド

トレー作製用のコンパウンド。軟化し易く操作が容易です。 また、軟化点付近ですぐれた流動性をもち、硬化...

ジーシー

インプレッショントレー/インプレッショントレー〈穴あき〉

正確な印象採得を約束する、変形のない堅牢なトレー。 独自の辺縁構造により、印象材の保持は強固。メッキ...

ジーシー

Frame Cut Back トレー

吸着メカニズムの徹底解明によって生まれました。 フレームの一部を除去することにより、下顎総義歯の吸着...

モリタ

クロスマーカートレー/CROSS MARKER TRAY SET

1医院に1セットお奨めの無歯顎トレー クロスマーカー総義歯印象用トレー 無歯顎用トレーです。顎堤に関係な...

クロスフィールド

アート印象用トレー 局部用 (K6-31)

小山歯科工業

網トレー プレミアム局部用

ステンレス製なので耐久性にすぐれ、トレークリーナーや消毒液に浸漬しても、サビ・変色が起きません。 適...

YDM

エーリケ マット トレー 有歯顎用 6入セット

堅牢でたわみがないので、精密な印象採得ができます。 ステンレス製で耐蝕性と強度に優れています。 サビ、...

クルツァージャパン

セントリックトレー

個人の咬合位や自然な形をそのままに記録するための印象用トレーです。BPSシステムに適した情報を提供し、...

イボクラールビバデント

ハクスイ オリエンタル トレー

30年以上の臨床経験から生まれた日本人の顎形態にぴったりの印象用トレーです。

白水貿易

無歯顎用トレー

日本人の顎堤にフィットする形状 精密な印象採得ができます。

YDM

オソンステンレス印象トレー 有歯顎用 セット8入

耐食性・耐久性に優れたステンレススチールを使用しています。

モリタ

オムニトレー セット

時間とコストの削減に 様々なサイズの歯列に調整可能 カッティングラインに沿って簡単にカット可能 透明ト...

マイクロテック

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる