OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

手用KファイルSタイプ

ピヤス
2008年06月26日登録

概要

導電性の良いメタルハンドル(金属柄)付きで針先端部はISOに準じ、作業部のテーパーを押えたスリムな形状で、極細根管や彎曲根管に適したリーズナブルコストの手用Kファイルです。

内容量

・材質:カーボンスチール
・サイズ:#10 - 40
・長さ寸法:25cm
・包装:6本入/1箱

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

外科的歯内療法

外科的歯内療法とは何か。各種エビデンスを紹介しながら、成功させるためのポイントと必須となる機材を紹介...

2023年09月19日開催

根尖切除術の手順

【逆根管充填】に使用する材料の特徴を学び、材料選択について解説します。

2022年08月23日開催

歯根端切除の機材&テクニック

歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「逆根管形成・イ...

2023年09月19日開催

エンジンファイルは怖い

NiTiファイルに抵抗がある方へおすすめの始めかたを紹介しています。また学生実習のあり方も考えます。

2024年06月25日開催

破折ファイルの除去

根管治療においてファイル先端が破折することがある。ファイル破折の発生割合と破折ファイルが口腔内に残存...

2022年07月26日開催

シーラー

バイオセラミックスシーラーの生体親和性と安全性、事故報告をご紹介します。

2021年08月04日開催

根管治療;治癒の原則

実際の症例を通して、再根管治療における無菌的処置の重要性と注意点を解説します。

2021年07月21日開催

VPTの成功率

VPTの成功率について、各種文献の結果を紹介しながら考えていきます。

2021年08月18日開催

封鎖の重要性

歯内療法の良好な予後を保つために欠かせない「封鎖」について、いただいた質問を紹介しながら考えていきま...

2021年07月07日開催

歯根端切除と意図的再植について

今回説明してきた「歯根端切除」と「意図的再植」はどのような違いがあるのか。また「歯の移植」はどのよう...

2023年09月19日開催

支台築造の実際

支台築造の手順とお勧めの材料を紹介します。また支台築造について事前アンケートでいただいた質問にも回答...

2021年08月04日開催

はじめに

根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。

2023年08月22日開催

外科的歯内療法への質疑応答

これまでにいただいた「外科的歯内療法」に関するご質問について解説しています。

2021年09月01日開催

どこまで拡大する?

拡大はどこまで行うべきなのか、文献を紐解きながら考えていきます。(その1)

2021年08月04日開催

根管充填

仮封の厚みはどの程度必要か、また推奨する根管充填方法をご紹介します。

2021年08月04日開催

そもそも外科的歯内療法とは?

「外科的歯内療法」とは一体どのような処置を指すのでしょうか。またどのような場合に行うのでしょうか。注...

2021年09月01日開催

NiTiファイルは破折しやすい?

NiTiファイルは破折しやすいイメージはありませんか?ではなぜファイルは破折するのか、回避するにはどうす...

2024年06月25日開催

ご質問への回答

事前アンケートでいただいた質問への回答です。今回は根管が発見できない場合の対処と目詰まりしてしまった...

2021年07月21日開催

治癒の原則 細菌数減少

根管治療にお勧めの治療器具を2回に分けて紹介していきます。寺岡先生が実際に使っている器具について解説...

2021年07月21日開催

長い破折ファイルの除去

破折ファイルが長い場合はループの使用を推奨しています。除去用のループの作り方と使用方法を映像で紹介し...

2022年07月26日開催

製品情報

関連製品

手用Kファイル

導電性の良いメタルハンドル(金属柄)付きの切削力と柔軟性をあわせ持つISOタイプのリーズナブルコストな手...

ピヤス

カラーHファイル

カラーハンドル付きのISOスタンダードタイプのHファイルです。

ピヤス

ハンドファイル マイクロシェイパー

根管の探索・拡大、根充材の除去に適したロングシャンクハンドファイル マイクロスコープ下でも術野を妨げ...

ペントロンジャパン

ジーシーリーマ・ファイルK/H〈ラバーストッパー付〉

高品質な材質と最新の加工技術により、抜群の切削性、耐久性、柔軟性を発揮するとともに、耐薬品、耐熱、耐...

ジーシー

センシアスシリーズ

従来品のKファイル、Kリーマーにあたります。 ハンドル部はシリコンで覆われており指先に優しく、刃部は高...

デンツプライシロナ

ROTATE Nitiファイル

「ROTATE NiTi ファイル」はシンプルな操作ステップでさまざまな症例に対応可能なNiTiファイルです。 特殊...

松風

ニューエンド Kファイル(手用)

根管治療の際に使用する歯科用器具です。主に上下の手動操作による根管の拡大・形成に使用します。

松風

ラットテイル ファイル (083)

歯科用ファイル 50のバーブがらせん状に並んでおり、狭くて湾曲した根管拡大形成に適しています。 強度に非...

茂久田商会

Dファインダー

ステンレススチール製(錆びにくい)穿通用ファイル 横断面をD型形状にすることにより、刃部強度を高くして...

マニー

フレキシルファイル

湾曲根管に威力を発揮 フレキシルファイルは断面が三角形である為、四角形のK ファイルに比べて断面2次モ...

マニー

NiTi Hファイル

柔軟性が高く湾曲根管や根尖付近の切削に有効です

マニー

ニューエンド Kリーマー(手用)

根管治療の際に使用する歯科用器具です。回転運動による根管拡大・形成に使用します。

松風

Gentle file ジェントルファイル

【常識を覆す “トルネード”ファイル】 ① 高い柔軟性  ・破折しにくい  ・根管に沿ってアプローチ可能  ...

フォレスト ・ワン

カラーリーマー

カラーハンドル付きのISOスタンダードタイプのリーマーです。

ピヤス

穿通用ハンドファイル

高い穿通力!狭窄根管・石灰化した根管に強い味方! ■曲げ強度約20%アップ 穿通用ファイルは同サイズのK...

モモセ歯科商社

プロテーパー マニュアルハンドル

プロテーパーにセットして、プロテーパーを手用として使用できます ISOカラーコード化されたハンドルが、...

デンツプライシロナ

プロテーパーハンドタイプ

最小3本で根管治療が可能に プロテーパー独自のデザイン(特許)のため、従来の形成法に比べ約半分の時間...

デンツプライシロナ

スーパーファイル

根管形成の概念が全く変わりました驚異のスーパーファイル 手術用ゴム手袋をしたまま、安全で正確な根管形...

マニー

Kファイル (063)

歯科用ファイル 高品質SCSスチール(宇宙船 船体用)を仕様、優れた柔軟性理想のカッティングエッジ、カッ...

茂久田商会

SEC-Oファイル

ファイルの先端を丸くすることで根管のレッジを防ぎます ファイルは先端を丸く加工してありますので、根管...

マニー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる