OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,971

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

デンタルン 歯間ブラシ

クルツァージャパン
2008年06月26日登録

デンタルン 歯間ブラシ

概要

ブラシ部が3方向に装着できる新型ヘッドは清掃部位に合わせて角度が選択できます。
ワイヤーとチップの接合部に金属疲労軽減機構を採用。破折に対する抵抗力を大幅にアップしました。
医療用具と同じEOG滅菌を採用
キャップはハンドル後端に接続すると延長ハンドルとして活用できます。
ハンドル内に予備ブラシが収納可能
ブラシ取替え式だから経済的です。
デンタルン スターターパック
商品コード:X0166
内容:ハンドル、レギュラーブラシ、スリムブラシ、エキストラスリムブラシ
価格:¥525(患者参考価格¥600)
デンタルンブラシパック
内容:5本 タイプ:EXS(エクストラスリム)、S(スリム)、R(レギュラー)
価格:¥350(患者参考価格¥400)

内容量

医院標準価格:¥525

医療機器承認番号

X0166

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

垂直歯根破折の診断と治療

垂直歯根破折とは。全8回講演の初回となる今回は全体の内容と流れについて解説します。

2022年04月12日開催

メインテナンスに必要なものは何か

メインテナンスに本当に必要なものは何か、第二弾は「検査」にスポットを当てます。検査により現状を判断す...

2021年09月14日開催

改良型ウィドマンフラップ

歯周外科治療の基本手技「改良型ウィドマンフラップ」を2回に分けて解説します。今回は肉芽掻爬と縫合につ...

2023年08月29日開催

本コースのまとめ

第1回から8回までの総括として、これまでの流れを振り返りつつ、垂直歯根破折治療のポイントを紹介します...

2022年07月19日開催

SRPの効果

SRPの確認は再評価でおこないます。再評価のタイミングと流れについて、実際の症例を紹介しながら解説しま...

2023年07月11日開催

フラップ手術を併用した破折封鎖治療

今回はフラップ手術で修復した事例を紹介します。フラップ手術前に何をしておくべきかについても考えます。

2022年06月21日開催

垂直歯根破折治療の基本的考え方

垂直歯根破折の歯周組織の病変の説明と治療の基本について解説します。

2022年04月26日開催

歯周病メンテ症例 紹介

実際の症例を確認しながら、全3回の講演で学んだことを振り返ります。

2021年10月12日開催

ス―パーボンド

ス―パーボンドの接着阻害因子、最後は「血液の付着」について考えます。

2022年05月10日開催

ティースプライマー使用の疑問

ティースプライマーの生体親和性はどうなのか。実際の症例を紹介しながら、有効な使いかたを考えます。

2022年05月10日開催

垂直歯根破折の実例 

垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は歯頚部から破折したケースです。

2022年04月12日開催

垂直歯根破折の予後予測と診査

治療法選択のためのフローチャートを紹介し、重要なポイントを復習します。

2022年05月24日開催

歯周治療の魅力と基本原則

歯周治療について全3回で学んでいきます。今回は歯周基本治療からプラークコントロールの知識とSRPの技術...

2023年07月11日開催

根管内からの接着

根管内からの接着を行うにはス―パーボンドだけでなく、周辺アイテムにもコツがあります。菅谷先生が実際に...

2022年05月10日開催

メインテナンスに必要なものは何か

メインテナンスに本当に必要なものは何でしょうか。今回は「モチベーション」にスポットを当て、その意味と...

2021年09月14日開催

再植手順の実際

再植での修復手順を解説します。また修復の注意点、ポイント、準備しておくべきものなどについても説明しま...

2022年06月21日開催

再植法と再生療法の併用

再植の際、再生療法を併用するという考え方もあります。どのような時に有効なのか、実際の症例や実験データ...

2022年07月05日開催

各部での破折症例 供覧

根尖部・歯頚部・髄床底など各部における歯根破折の口腔内接着法ステップについて実際の症例を解説します。

2022年06月07日開催

SRPの勘所

SRP成功のための実践ポイント

2025年09月02日開催

口腔外接着捻転再植法

口腔外接着再植法には再植時に捻転させる「口腔外接着捻転再植法」を選択する場合があります。捻転法とは何...

2022年07月05日開催

製品情報

関連製品

プロスペック歯間ブラシIIスペアー

歯間ブラシのみ6本入ったセットです。 すでにスリーブをお持ちの方や、歯間に合わせて太さの異なる複数のブ...

ジーシー

ガムアドバンスケア 歯間ブラシL字型

【商品特長】 G・U・M独自の三角毛が、ブラッシングだけでは落としきれない歯間部の歯周プラークを効果的に...

サンスター

デンタルプロ歯間プラシ 10P

デンタルプロ

ガム・歯間ブラシ ダブルアングル型

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることが大切です。 「ガム・歯間ブラシ ダブルアングル型」は...

サンスター

デンタルン 歯間ブラシ

ブラシ部が3方向に装着できる新型ヘッドは清掃部位に合わせて角度が選択できます。 ワイヤーとチップの接合...

クルツァージャパン

ガム 歯間ブラシ デュアルアングル

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることが大切です。 「ガム 歯間ブラシ デュアルアングル」は...

サンスター

インタースペース・ミニ

ハンドルの両端2つの角度のポイントチップが、通常の歯ブラシでは届きにくい歯間部や 隅角部をしっかりブラ...

モリムラ

ウインデント

ワイヤーと本体の接合部をV型構造にし、ワイヤーに掛かる負担を分散させて耐久性を向上させた歯間ブラシで...

松風

ガム・プロズ 歯間ブラシ バレルカット

バレルカット形状で口腔内の様々な歯間部位を効果的に清掃  ■長い毛丈が複雑な歯間の凹みに届く   コ...

サンスター

DENT.EX 歯間ブラシ マイクロモーション

ライオン歯科材

ガム・歯間ブラシI字型

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることは大切です。 「ガム・歯間ブラシI字型」は、ペングリッ...

サンスター

ルミデント アングル

歯間ブラシ専用に開発された“超硬ステンレスワイヤー”により優れた操作性と耐久性を実現 医療用具と同じガ...

クルツァージャパン

プロスペック歯間ブラシ カーブ ケース

歯間に合わせて2種類の歯間ブラシを収納できる、持ち運びに便利な携帯用ケースです。

ジーシー

プリート  歯間ブラシ

ハンドル材質にエチレンプロピレンゴムを使用、すべりにくく安定した操作が可能。 選べる5サイズ。携帯に便...

プラスティックスティック/ Plastic Interdental Sticks

薄く、柔らかく、柔軟性のあるプラスティック製のデンタルスティックで、歯間ブラシが通らない部位に最適で...

クロスフィールド

プロスペック歯間ブラシII

歯ブラシだけではみがきにくい歯間を容易にブラッシングできます。 ネックは曲げに強く耐久性抜群の軟性樹...

ジーシー

オパールピックス

歯ブラシやフロスの届きにくい矯正治療中の歯間清掃に適した歯間クリーナーです。

松風

プロキシマル/Proximal 

歯ブラシタイプの歯間ブラシ。 ハンドルはテペ独特の使いごこちの良い形状に仕上っています。ブラシも使用...

クロスフィールド

デンタルプロ ソフトラバー歯間ブラシ サイズSS-M

【商品特長】 <デンタルプロ ソフトラバー歯間ブラシ サイズ 2 - 4> 歯グキのマッサージにも使用できる...

デンタルプロ

DENT.EX 歯間ブラシ ロング

じっくり歯間をメンテナンスできる歯間ブラシが欲しい。 そんなご要望にお応えして、しっかり握れて操作し...

ライオン歯科材

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる