OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

エフセラーPR ピーシーズフォーム

山八歯材工業
2008年06月26日登録

エフセラーPR ピーシーズフォーム

概要

補充は簡単、各部位20歯入で発売。
ムダがなく、経済的。
技工作業の能率アップに最適。
形態 28・30・32
色調 A2・A3・A3.5・A4・56

内容量

包装単位
トータルケース 16部位
各20歯入(320歯)/箱
標準価格 38,400
部位ケース 20歯入/1箱
標準価格 2,400

医療機器承認番号

20200BZZ01490000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

顎機能の保持と保全 インプラント・天然歯の役割

インプラントの咬合は顎機能にも影響があります。インプラントと顎機能について発表された論文について3回...

2021年07月13日開催

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

下顎無歯顎へのIOD

次に、下顎IODについて適切なインプラント本数や配置などを見ていきましょう。

2021年05月18日開催

3Dプリンター最新活用方法

3Dプリンターとスポーツマウスガードの臨床応用

2025年11月05日開催

上下顎無歯顎へのIOD

各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。

2021年05月18日開催

正確な適合性・機能性・耐久性を提供するために

インプラントのパーツになぜ精度が求められるのか。適合性・機能性・耐久性について考えていきます。

2023年11月07日開催

医療情報の蓄積

医療情報は現在各国でデータベースとして整えられています。まずは世界の状態と日本の目指す姿についてまと...

2024年11月19日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

はじめに

医療ビッグデータとAIで歯科医療は将来どのように変化していくのかについて紹介します。まずは講師の稲田氏...

2024年04月16日開催

参考)黒嶋先生の私見と臨床

その1から8までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...

2021年07月13日開催

マイクロスコープの使い分け

マイクロスコープには様々な種類があります。竹内先生はどのように選び、どのように使い分けているのかを解...

2023年05月23日開催

インプラントを学ぶにあたって

治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...

2023年06月06日開催

口腔がん検診

歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...

2021年02月09日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

デジタル咬合採得

デジタルでの咬合採得はどの程度の信頼性があるのか。従来法との比較でどの程度信頼できるのかを考えていき...

2023年12月19日開催

インプラント周囲炎

その3に続き、上部構造とインプラント周囲炎の関係性について論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

症例

マイクロスコープが活用できるシーンを12例ご紹介します。実際にマイクロスコープで撮影した動画を確認しな...

2023年04月18日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

インプラントと部分床義歯の融合 初めに

インプラントとRPDを融合させることで治療の選択肢が広がりますが、一方でこの治療は治療終了=ゴールとは...

2021年03月16日開催

製品情報

関連製品

バイオフォームIPN硬質レジン臼歯

解剖学的な形態と豊富な咬頭面傾斜・色調の中から最適な選定が可能な高級・硬質レジン臼歯です。 仕様 バ...

茂久田商会

アタッチメントティース

あらかじめ基底面に、各種アタッチメントを収納するスペースを設定。 パーシャルデンチャーの製作が効率的...

ジーシー

SR フォナレス Ⅱ

フォナレスは、基本的な口腔機能 (咀嚼効率など) の回復にとどまらず、個性的な審美ニーズにも応えるために...

イボクラールビバデント

SR-ビボデントPE

他の人工歯には見られない明度を持ち天然歯に近い色調発色性、強固な接着性を持った前歯用人工歯です。 SR...

白水貿易

エフセラーPR シンプラー

形態 M28・M30・M32 S28・S30・S32 色調 A2・A3・A3.5・A4・56

山八歯材工業

エンデュラ アンテリオ(前歯)

健康保険に適用されている硬質レジン歯で、生体に調和した自然感あるハーモニーフォームを採用し、独自の素...

松風

イーハ6 前歯上顎 6歯×16

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

エフセラ エイジレスフォーム

顎機能の回復を支援する患者主体の人工歯。 生体にやさしいレジン歯。 硬質で耐摩耗性と耐吸水性にすぐれた...

山八歯材工業

ツーピース ティース

材質の異なる咬合面部と底部からなる特殊な人工臼歯。 口腔内で一定期間使用し、自然に咬合がもっとも安定...

ジーシー

ベラシア SA ポステリア M形態

噛ませやすく排列しやすい形態で好評の“ベラシア SA ポステリア”に歯冠長の長い「M形態」を追加発売した。...

松風

イーハ 前歯臼歯全形態セット

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

ベラシア SA ポステリア キュービックパック

【硬質レジン臼歯】 パッケージのまま排列できる新しいタイプの人工歯プレートに、ベラシアSAポステリアを...

松風

イーハQ 臼歯クワトロブレード 4歯連結(左右)×12

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

ソリュートPX アンテリオ

形態 上下顎 48組 S / 4・5・6・7 T / 4・5・6・7 O / 4・5・6・7 SS / 4・5・6・7 C / 4・5・6・7 CSP...

山八歯材工業

エフセラーPR ピーシーズフォーム

補充は簡単、各部位20歯入で発売。 ムダがなく、経済的。 技工作業の能率アップに最適。 形態 28・30・32...

山八歯材工業

バイオブレンドIPN硬質レジン歯

7色層:色調は7色層からなり、天然歯と同じオパール効果を有しています。 単体構造:表面から中心部まで単...

茂久田商会

デュラクロス(前歯)

優れた硬度と汚れにくい性質を併せ持つ硬質レジン前歯です。

ニッシン

CROWN PX

リアルな指状構造が天然歯に近い審美性を実現 ■立体感のある形態 唇舌的に幅をもたせているため、排列後に...

山八歯材工業

サーパス(臼歯)

天然歯の歯冠形態を基準に頬舌径をやや大き目に設計、総義歯はもちろん部分床義歯にも適用しやすく考えらた...

ジーシー

ベラシア SA ポステリア (臼歯)

【硬質レジン歯】 NCベラシアの天然歯に近い自然な形状はそのままに、排列・調整時の操作性を高めました。...

松風

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる