概要
鋭い切れ味でシルバー、パラ合金はもちろん、ニッケルクロム、コバルト合金までスピーディーにスプルーカットが出来ます。
切断時における、ツンとくるイヤな臭いや粉じんも少なく安心して御使用になれます。
内容量
カットマンAタイプ 3,000
カットマンBタイプ 1,000
カットマンCタイプ 1,650
カットマンEタイプ 3,000
学生実習ではおなじみのトッフルマイヤーの使い方について解説します。
2021年03月30日開催
前回に続き、デンツプライシロナ社「Atlantis BridgeBase with Core File」を使った症例を解説しながら、金...
2024年02月13日開催
臨床的にエビデンスが確立している再石灰化に効果のある製品について学べます。
2021年04月06日開催
レジンセメントは生体親和性を懸念されることもありますが、今回は「ス―パーボンドの」生体親和性について...
2022年05月10日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「搔爬・骨削除・...
2023年09月19日開催
外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。
2021年09月01日開催
2021年、WHO世界保健総会において口腔保健に関する歴史的ともいえる決議が承認されました。この内容を日本...
2022年10月25日開催
今回は細菌数減少を意識した機材やテクニックについて実際に使用した映像を交えて紹介しています。
2023年08月22日開催
放射線性顎骨壊死を中心にがん治療と合併症について解説します。今回はまずがん治療と口腔ケアの重要性を考...
2024年04月24日開催
お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...
2022年06月14日開催
歯根破折を起こさないようにするためにはどのように根管充填材を選び、使用していくべきか。実験結果を紹介...
2022年04月26日開催
最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。
2024年01月16日開催
インプラントにはティッシュレベルインプラント(TL)とボーンレベルインプラント(BL)の2種類があります...
2023年08月08日開催
「テーパー」という用語を正しく理解できているでしょうか?その意味と根管治療への影響について紹介します...
2024年06月25日開催
垂直歯根破折の最終補綴後はメインテナンスも大切です。メインテナンスの注意点について解説します。
2022年07月19日開催
垂直歯根破折の実例を紹介していきます。今回は歯頚部から破折したケースです。
2022年04月12日開催
代表的な根管形成の手法を紹介しながら、その問題点について考えていきます。
2024年06月25日開催
治療後の状態に大きく関わる「歯根膜の有無」、処置前のプロービングで歯根膜残存状態を確認する重要性を解...
2022年05月24日開催
外科的歯内療法の術式についてステップごとにポイントを学びます。後半は寺岡先生の逆根管治療の様子を動画...
2021年09月01日開催
口腔がん治療の原則と治療戦略を学びます。また、がんの分類や種類ごとの対応法の違いについても紹介します...
2024年04月05日開催
マンドレル専用に開発した、頭部の大きなマンドレル。
デンタルエイド
茶色のシリコンポイント
デンタルエイド
カーボランダムポイント 固さと目の粗さの異なる、グリーン、ピンク、ホワイトの3種があります。
デンタルエイド
総合倍率 10X(固定型) 作動距離 108mm 鏡筒傾斜角度 45°
キクタニ
デンタルエイド
スタンダードタイプの机上吸引マウスです。
セルコンZ冠 対応! トリトンコーティングで、高い切削効率と耐久性を低価格で実現しました。 【特徴】 ●...
デンツプライシロナ
ポイント硬さと砥粒サイズにより7種類からの選択が可能!! 縦に2本のスリットを入れることにより、ポイン...
山八歯材工業
研磨能力に優れたしポイントです。 金属の研磨に最適です。
東邦歯科産業
ペンポイント専用のマンドレル
デンタルエイド
総合倍率 10X、20X(変倍式固定型) 作動距離 108mm 鏡筒傾斜角度 45°
キクタニ
佐々木歯科工業
抜群の切削力です 弾力性があり、硬質すぎるために起こる破折を減らします。 種類 Aタイプ 0.2mm 100枚入...
クルツァージャパン
超軽量でコンパクトな技工用エアガンです。
軽快な切れ味で、消耗も少ないシリコンポイントです。
ニッシン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?