概要 使用 テーブル上に置いてあるバーポットに、使用済のバー・リーマー・ファイル等を入れます。 バーポットには、防錆洗浄液を入れておいて下さい。 血液等が固着するのを防ぎ、汚れを取りやすくします。 汚染度が高い場合は、まずグルタラール製剤に浸漬して下さい。 ↓ 超音波洗浄 使用済のバー・リーマー・ファイルがたまったら、バスケットを取り出し、超音波洗浄します。 このときもう1つのバスケットをポットの中に入れて、テーブルに戻します。 ↓ 滅菌(消毒)・乾燥 超音波洗浄が終わったら、水洗・乾燥し、オートクレーブ滅菌(または消毒)をします。 滅菌(または消毒)後は、よく乾燥させて下さい。 錆びやすいバー類には、オートクレーブ滅菌前に防錆オイルを塗布して下さい。 ほとんどのバー・リーマー・ファイルは、オートクレーブ滅菌が可能ですが、乾燥工程で高温になる場合は、念のためバー・リーマーの耐熱温度をメーカーにご確認下さい。 ↓ 収納・保管 十分乾燥させた後、バスケットからバー・リーマー・ファイル等を取り出し、それぞれ収納・保管します。 内容量 標準価格 8.500 (バスケット2入) YDM