概要
プローブ(イエロー)は独自のマーキングシステムで、ポケットの測定がきわめて容易。
プローブ(ブラック)N2Bは根分岐部用です。2タイプのカラーコードとも耐久性に富み、日頃のお手入れも簡単です。
形態
4種=12Y(片頭)、N2B(両頭)、12B(片頭)、WHOB(片頭)
医療機器承認番号
13B1X00155
部分床義歯の効果・リスク・TMDとの関係・生存率 について、最新のエビデンスを元に解説します。
2020年12月08日開催
上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...
2021年01月19日開催
スマイルデザイン その1 顔貌について。基準となるラインや統一性について説明します。
2021年06月15日開催
RPDの支台歯は本来とても弱いもの、支台歯の喪失リスクについて学びます。
2024年12月17日開催
これからの時代、各専門医が連携して治療にあたることが求められてきます。連携医療を成功させるために何が...
2021年06月01日開催
可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...
2023年07月04日開催
スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。
2023年10月17日開催
総義歯分野もデジタル化されてきています。今回はIvoclar社のシステムを例にデジタルデンチャーがどのよう...
2024年03月07日開催
佐伯先生の実際の症例を元に、製作ステップや注意点、またデジタルデンチャーで患者にどのような影響があっ...
2023年03月28日開催
治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。
2021年06月01日開催
スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...
2021年06月15日開催
義歯の大きさを決めるための「機能印象」を考える上で、理解しておきたい解剖学的知識などを学びます。
2024年02月06日開催
義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。
2024年03月07日開催
支台歯を守る、保護するには何に気をつければよいのか、基本的な考え方について学びます。
2024年12月17日開催
全部床義歯の印象採得は概形印象と精密印象の2ステップに分かれます。今回は概形印象の意味と重要性、トレ...
2024年01月23日開催
上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...
2021年05月18日開催
デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...
2023年11月21日開催
治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。
2021年06月15日開催
特殊印象と義歯適合性の向上を目指して
2025年07月15日開催
ノンクラスプデンチャーの適用が学べます。ノンクラスプデンチャーは、暫間義歯、金属アレルギー、前歯部少...
2020年12月08日開催
マイクロテック
頻度の高い先端部を組合せました。
YDM
マイクロテック
マイクロテック
マイクロテック
マイクロテック
インプラント治療中のフィクスチャー埋入窩の幅・深さの測定、アバットメント装着時のスペース測定に有効で...
YDM
手間なく・安心・安全なディスポタイプ。封を開けてすぐに使えるE.O.G 滅菌済み。感染症対策にも最適!!...
ビーエスエーサクライ
マイクロテック
マイクロテック
【製品概要】 特殊プラスチック製のプローブは先端が丸い形状なので患者さんに負担をかけず簡単迅速に歯周...
白水貿易
根管治療用インスツルメントキット(単体購入も可能) DLCブラックコーティングで光の反射を低減 ■DLC...
名南貿易
マイクロテック
良質な鮮明度:独特のコードマークは薄暗い条件下でも確認が容易です。 超軽量:触知感度が向上します。 柔...
マイクロテック
マイクロテック
90°曲プローブ 臼歯部のプロービング時に有効です。 通常のプローブと比べ、歯軸に平行にプローブが挿入で...
YDM
マイクロテック
マイクロテック
超弾性の特殊金属を使用しているので、超弾性効果により折れずに長持ちします。
YDM
・9.5mmの太めのハンドルで安定した施術が可能です。 ・先端径はφ0.45mmと細く、歯周組織への負担を軽減し...
YDM
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?