OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

エステショット

アイキャスト
2010年09月18日登録

エステショット

概要

3つの視点にこだわった熱可塑性レジン
1.審美性
美しさが長続きするように吸水性を抑えています

2.機能性
フィット感を高める適合精度を向上しています

3.安全性
残留モノマーや溶出物を低く抑えています

内容量

包装:各1kg

医療機器承認番号

221AFBZX00009000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

歯科衛生士の本音

日本の歯科医療の発展において、歯科衛生士の確保は非常に重要となります。他業種を含め働き方改革が叫ばれ...

2022年10月25日開催

はじめに

医療ビッグデータとAIで歯科医療は将来どのように変化していくのかについて紹介します。まずは講師の稲田氏...

2024年04月16日開催

補綴歯科治療

最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...

2023年12月19日開催

はじめに

93回は純正アバットメントを使う理由について解説していきます。はじめにインプラント・補綴装置の生存率・...

2023年11月07日開催

インプラント 基本の「キ」 その2

インプラントは天然歯と何が違うのでしょうか?また、治療に用いる器具についても解説します。

2023年06月06日開催

ダイアグノカムの活用

「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...

2024年09月03日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

インプラント 基本の「キ」 その1

インプラントとはどのようなものなのでしょうか。デンタルインプラントの材料的特徴、表面構造、硬軟組織と...

2023年06月06日開催

CBCTと手術用顕微鏡のエンドへの活用状況

現在CBCTと手術用顕微鏡を使用して、歯根端切除手術を行っている例はまだまだ少ない。しかし、今後の歯内療...

2022年08月23日開催

下顎のIARPD適応症例

3つのIARPD適応症例を通して、どのように治療を進めていくのかについて解説していきます。

2024年02月13日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

インプラントを学ぶにあたって

治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...

2023年06月06日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

補綴装置等のトラブル対応

本講演のまとめとして、「インプラント治療のトラブルに必要な知識と技術は何か」を臨床例を通して考えてい...

2024年03月12日開催

私の経験より

なぜマイクロスコープを導入したのか、について竹内先生の思いと、導入した今だから言える設置のアドバイス...

2023年04月18日開催

私の日常臨床の実際

実際にマイクロで撮影された臨床映像を観ながら、どのように活用しているか、何に注意すべきかを考えます。

2023年05月23日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

製品情報

関連製品

KZR-CAD デンチャーPC

耐衝撃性に優れた物理的特性を示すポリカーボーネート ■ポリカーボネート(PC)とは? 透明性を示す樹...

ヤマキン

エステショット

3つの視点にこだわった熱可塑性レジン 1.審美性 美しさが長続きするように吸水性を抑えています 2.機能...

アイキャスト

パーシャルブライト

用途 ・パーシャルデンチャー(少数歯欠損)  ・コピーデンチャー  ・義歯修理  ・アタッチメント等(石膏...

山八歯材工業

ベイシスフローII

耐衝撃性・操作性・審美性が従来よりアップ!!より強く、より使いやすくなった流し込みレジン

山八歯材工業

パラプレスバリオ 1Kg クリア #7

パラプレスバリオは流し込み法、注入法など他用途に使えるユニバーサルタイプの床用レジンです。 第3級アミ...

クルツァージャパン

DH Printデンチャーベース

■クラスⅡ 認証済み 国産としては初の3Dプリンター デンチャー材料(2021.08.01当社調べ) ■高強度モノ...

デンケン・ハイデンタル

ホットショットエリート

デュラフレックス専用のハンディー型射出機 ホットショットエリートはデュラフレックス専用のガンタイプ...

フォレスト ・ワン

アーバン

明るさと透明性をもたせ、患者の歯肉を反映させることにより、数少ない色調で自然感あふれる修復を可能にし...

松風

パラエクスプレス 1kg ライブピンク

常温重合:加熱重合レジンにおいて生じる熱による膨張、収縮が少なく、経時変形が少ないことも長年の臨床で...

クルツァージャパン

Ivotion【イボーション】

このモノリシックディスクは人工歯と義歯床の両方の材料を備えており、カスタマイズされた総義歯を1回のミ...

イボクラールビバデント

バイオ・プラスト

用途: ノンクラスプデンチャー用ポリアミド樹脂 ■ポリアミド樹脂特有の高い柔軟性(ソフトタイプ)、強度...

デンケン・ハイデンタル

アクリショット

重合収縮がないため、良好な適合が得られます。 アクリル系樹脂のため、即時重合レジンによる修理や、リラ...

山八歯材工業

デュラフレックス

美性と柔軟性に優れたノンメタルクラスプデンチャー素材 デュラフレックスは医療用材料(注射器、カテーテ...

フォレスト ・ワン

アルファレジン

微細な衝撃強度の高いポリマーにより、義歯床の強度を向上した加熱重合型義歯床用レジンです。

ニッシン

アクリトーン

用途:ノンクラスプデンチャー用熱可塑性アクリルレジン ■アクリル系樹脂のため即重修理、リベースが対応...

デンケン・ハイデンタル

デュラフレックス

■耐吸水性 吸収率が0.05%と低いので、着色や匂いの吸着を軽減することができ、吸水による劣化もしにくい...

大榮歯科産業

プロキャスト DSP

流し込みレジンの適合精度の良さに各種物性を向上させた新しい流し込みレジンです。 流し込みタイプであり...

ジーシー

マイキー デンチャーカラーリングセット

義歯の審美性をより高める常温重合型ステインです。

ニッシン

ベイシスツインキュア

義歯床の肉厚部分に発生し易かった気泡が大幅低減。 耐変色性・適合性等物性的に良好です。 ヒートショック...

山八歯材工業

ベイシス フロー

操作時間の余裕とトータル作業時間の短縮を両立した流し込みレジン。 流し込み時間に余裕を持たせ、即時釜...

山八歯材工業

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる