OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

MiCDルーペ フリップアップタイプ

松風
2010年11月17日登録

MiCDルーペ フリップアップタイプ

概要

眼鏡のフレーム部のヒンジを介して鏡筒が組み付けられており、鏡筒をフリップアップ(跳ね上げ)できます。
レンズ間の距離(瞳間距離)を自由に調節できます。

フレーム色
2種類:スレート、ワイン

内容量

包装
本体 1、サイドシールド (左右)各1、レンズキャップ 2、ヘッドストラップ 1、フリップレバー 1、ドライバー 1、レンズクロス 1、保管ケース 1

医療機器承認番号

26B1X00004000218

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

インプラント 基本の「キ」 その3

要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...

2023年06月06日開催

理論だけの治療計画

エビデンスベースの治療計画が患者さんに響かないのはなぜかを解説します。

2021年06月29日開催

ショートインプラントについて

近年の世界的な高齢者患者の増加に伴い、低侵襲で安全なインプラント治療が必要となってきています。そのよ...

2021年04月13日開催

CQ道場

ノンメタルクラスプデンチャーにおけるレスト設計と、下顎大臼歯1歯残存症例への対応

2025年07月15日開催

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎がなぜ起こるか、何がリスクになるのかを知り、ティッシュレベルインプラント(TL)とボ...

2023年08月08日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

患者への指導方法

義歯装着後、快適に使い続けてもらうには義歯の取り扱い方を患者さんに説明しておく必要があります。それぞ...

2024年03月07日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

アナログによるインプラント治療

デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。

2023年11月21日開催

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

ISRPDインプラントの埋入位置

ISRPDにおいて適切なインプラント埋入位置に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

無歯顎の概形印象

全部床義歯の印象採得は概形印象と精密印象の2ステップに分かれます。今回は概形印象の意味と重要性、トレ...

2024年01月23日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。

2021年05月18日開催

インプラントと部分床義歯の融合 初めに

インプラントとRPDを融合させることで治療の選択肢が広がりますが、一方でこの治療は治療終了=ゴールとは...

2021年03月16日開催

スクリュー固定性上部構造

続いて「スクリュー固定性上部構造」の症例を紹介します。デンツプライシロナ社の製品を通して、スクリュー...

2024年01月16日開催

固定性上部構造

前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...

2023年07月04日開催

ISRPDレビュー

ISRPDに関する最新レビュー文献をご紹介します。

2021年03月16日開催

製品情報

関連製品

マイクロルーペ4

本製品は、4倍ルーペである。 フレーム色は黒を採用している。 3箇所のレンズ角度調整機能により、理想的な...

マイクロテック

ユニバット LED イルミネーションシステム LYNX

「Univet Connect」アプリ対応ユニバット双眼ルーペ用 LED ライトシステム ● 広いスポット径と明るいイル...

サンデンタル

ラボスコープS

【特徴】 * 軽量化/コンパクト設計で作業スペースを選ばず、移動する際の持ち運びも楽です。 * フレキシブ...

山八歯材工業

ケプラリアン ルーペ (倍率4.5倍)

双眼ルーペ 軽量チタンフレームにケプラー式光学システムを採用した高倍率ルーペが登場! 倍率4.5倍 広...

日本歯科商社

ネクストビジョン

4K画質で最大80倍。口腔内カメラと顕微鏡を兼ね備えたデジタルマイクロスコープ ネクストビジョンは、口腔...

ヨシダ

スーパースコープ

仕様   倍率 2倍 重さ 85g 焦点距離 275mm

キクタニ

MiCDルーペ スポーツフレーム/スパークSLT Trucolor

イタリアのスポーツメーカー「ルディ プロジェクト」製のフレームを採用したスタイリッシュな双眼ルーペで...

松風

キーラーメディビューフレーム +パノラミックXLルーペ セット

高倍率で焦点深度を広げ、目の負担を軽減するケプラー式ルーペです。倍率および焦点距離の種類も多い、上級...

モリタ

新ハイネHR/HRP双眼ルーペ

照度40,000ルクス、連続照射17時間、軽量24g ミラーの先まで同軸ライティング 術野の奥を照らし続ける新S...

茂久田商会

マイクロルーペハイジ

視野範囲の広さと深度の深さが、長時間の治療操作でも疲れを軽減させてくれます。 ホワイトボディが清潔感...

マイクロテック

スーパースコープE(エレガンス)

重さは約38.5gと軽量で、かつ視野が広い。 メガネの上からでも使用可能である。 髪の毛を押さえつけること...

キクタニ

ユニバット エルゴ アドバンス

●超軽量エルゴアドバンスシステム(特許取得済み)採用 ・自然な首の傾きで無理のない姿勢を保てる ・高...

サンデンタル

ワイナビューPMフレームフリップアップ・PMルーペセット3.0倍

■PMルーペは光路を45度下方向に曲げているため、より自然な姿勢で処置が可能です。 ■人間工学に基づいたデ...

モリタ

オプリスLEDライトシステムHL30

先進的な<拡大+照明>システムが明るく鮮明な拡大術野をつくります。 オプリスLEDライトシステムHL30は...

セキムラ

アイベルスタンド 

サークライン蛍光灯の中心に拡大レンズが取付けています。 照明ランプには色の再現に優れた、アイライン(...

東邦歯科産業

ハイネHRシリーズ用 高倍率光学部

茂久田商会

EyeMag Smart sports frame

EyeMag Smartにスポーツフレームが追加されました。EyeMag Smart sports frameはスポーティなデザインとカ...

ジーシー

ユニバット LED イルミネーションシステム LYNX PRO

「Univet Connect」アプリ対応ユニバット双眼ルーペ用 LED ライトシステム ● 明るく、色の再現性が高いイ...

サンデンタル

レボリューション

業界初の跳ね上げ式TTLタイプ(TTF) 矯正レンズをはめ込み可能なインサートフレームを付属 流水下での水洗...

日本歯科工業社

ZUMAX SLH ルーペ

ZUMAX SLH ルーペは、ハイエンドモデルに採用されるプリズマティック方式(ケプラー式)でありながら、コスト...

ペントロンジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる