概要
【製品の特長】
・接着強さとディボンディング性を兼ね備えた歯科矯正用接着材料です。
・エナメル質に最小限のエッチング効果で、長期にわたる矯正治療にも安定した強度を保ちつつ、ブラケット接着面のダメージを軽減できます。
・ポリマー粉末筆積F3は、フッ素配合ポリマーで適用面周辺の脱灰を抑制します。
医療機器承認番号
スーパーボンド:221AABZX00115000
ティースプライマー:22AFBZX00100000
5.0
1
治療効果
運用
接着力は一番よいと感じています。ただ硬化時間が長いので、どうしてもチェアータイムが長くなってしまいます。また夏は効果時間が早まったり、気温に影響されやすいのが難点かもしれません。また硬化時のにおいも過敏な方や子どもは少し嫌がります。とはいえ、ブラケットの脱離などほぼありません。
投稿日 2025年01月05日 15:01
参考になった/0名 同じ意見です/0名
なぜ歯周ポケットが6mm以上あるケースにはフラップが有効なのでしょうか?
2023年08月29日開催
穿刺をサポートする方法として「穿刺プレート」を用いる方法があります。これにチームで取り組む北海道大学...
2024年05月17日開催
前回に続き、穿刺を治療計画段階から術中までナビゲーションするシステムの開発経緯とその機能について紹介...
2024年05月17日開催
歯科医療で重要となるのは「歯を残すこと」ではないでしょうか?そのために必要なこと、行うべきことについ...
2024年07月09日開催
IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...
2023年07月04日開催
舌痛症を例に来院する患者さんの気持ちを考え、検査・診断について学びます。
2022年08月30日開催
大切なことは、一人の糖尿病患者さんのQOL維持・向上をどのように達成するかということです。その方法の一...
2021年01月12日開催
味覚障害とはどのような症状が現れるのか、またそれぞれの原因などについて紹介します。
2023年03月08日開催
歯を守るために必要な歯周外科、中でも再生療法の重要性について考えます・
2024年07月09日開催
「Er:YAGレーザー」は再生療法の大きな味方です。どのような点が優れているのかを実際の症例で解説してい...
2023年09月12日開催
口腔疾患は口呼吸・口腔乾燥が原因となることが多い。その改善となる口腔筋機能訓練の方法と効果を紹介しま...
2022年08月30日開催
最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...
2023年12月19日開催
光免疫療法がなぜ注目されるのか、どのような患者に適応可能なのかなど、治療として取り組むための情報を解...
2024年04月05日開催
歯科心身症には投薬治療も重要です。今回は漢方薬、抗うつ薬など治療に用いられる薬剤について説明します
2023年10月25日開催
歯周外科治療の基本手技「改良型ウィドマンフラップ」を2回に分けて解説します。まずは切開と剥離を中心に...
2023年08月29日開催
放射線性顎骨壊死の原因とされる放射線治療とはどのようなものか、またどのように対処していくのかについて...
2024年04月24日開催
前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...
2023年07月04日開催
前がん病変の代表的なものについて、実際の写真を見ながら、それぞれの特徴を学びます。
2022年08月02日開催
歯科心身症の患者さんを一人でも多く救うため、北大口腔内科や研究内容、歯科心身症について、多くの人に認...
2023年10月25日開催
前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...
2024年01月16日開催
特長 ●簡単操作 ・1液のセルフエッチングプライマーで1ステップ処理。 ・弱圧・強圧でもエアブローの影響...
トクヤマデンタル
アライナーに、ゴム牽引用の小さい穴とスリットを同時に作成します。回転バーやはさみで加工するのとは違い...
フォレスト ・ワン
JM Ortho
インビザラインなどのマウスピース型矯正装置用。 4つのフレーバーをご用意しました。噛むとフワッとほの...
ビーエスエーサクライ
安全で正確かつ低侵襲な矯正歯科治療に必須のツールです。 厚みが一定となるように、研削ブレート...
フォレスト ・ワン
JM Ortho
プライムマスターLC ボンディングペースト (特徴) ◆ 高く安定した接着強度を実現 ・ボンディングペースト...
デンツプライシロナ
アライナーに、4mm幅の山形の切り込みを瞬時に作成します。器具先端の特殊形状のブレードで切り込みますの...
フォレスト ・ワン
硬化後の色の変化が少なく透明性の高い矯正用常温重合型レジンです。
ニッシン
アライナー・リテイナー矯正用として開発された無色透明のポリエチレンテレフタレート(PET)製シートです。...
ビーエスエーサクライ
JM Ortho
JM Ortho
アーチワイヤーとブラケットを連結したり、結紮線の切れ端の処理や結紮線をウィング部に誘導する際に使用し...
白水貿易
● エナメル質にやさしいプライマー(セルフエッチング)を実現 プライマーに配合しているホスホン酸系接着...
松風
【製品概要】 ●インダイレクトボンディングシステム(間接ブラケット接着)に使用することができる親水性ビ...
モリムラ
リテーナーやスプリントなどの矯正装置の製作が容易に行えるように設計された矯正用常温重合レジンです。...
ジーシー
JM Ortho
JM Ortho
JM Ortho
前歯部のリトラクションを追加したい時、ボールフックが必要だがブラケットにアタッチメントが付いていない...
カボ プランメカ ジャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?