OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,078

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

デンターグル含嗽用散20mg/包

ジーシー昭和薬品
2012年10月29日登録

デンターグル含嗽用散20mg/包

概要

この薬の作用と効果について
細菌などの生育に必要な蛋白質の合成を抑制することにより抗菌作用を示すアミノグリコシド系の抗生物質含嗽剤です。
通常、抜歯創・口腔手術創の二次感染などの治療に使用されます。

内容量

包装:1g×600包

医療機器承認番号

21900AMX01615000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

部分床義歯の設計とメインテナンスの重要性

部分床義歯において、設計とメインテナンス は非常に重要です。この講義では、様々なエビデンスを示し、適...

2020年12月08日開催

保険診療の限界を考える

保険診療と自費診療、それぞれをどのようにとらえるかで治療計画の完成度は変わります。講師が所属する「DE...

2021年06月29日開催

閉口印象法の注意点

「閉口印象法」を成功させるためにも抑えてもらいたい注意点があります。また印象材選びのコツについても触...

2024年02月06日開催

我々と患者さんを繋ぐストーリーラインの重要性

患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。

2021年06月29日開催

ペリオ主導と補綴主導 治療計画の違い

ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。

2021年06月15日開催

患者への指導方法

義歯装着後、快適に使い続けてもらうには義歯の取り扱い方を患者さんに説明しておく必要があります。それぞ...

2024年03月07日開催

デジタルによる義歯製作方法

デジタルツールを用いて作られる義歯=デジタルデンチャーの製作方法の基本について解説します。

2023年03月28日開催

実際の症例と設計4

上顎遊離端欠損への義歯の設計について示します。この症例は片側欠損ですが、パラタルバーを使用しレストを...

2021年01月05日開催

デジタルデンチャーの可能性

この章ではまとめとして、デジタルデンチャー技術の課題や今後の応用を考えます。試適時に人工歯排列が修正...

2023年03月28日開催

治療計画の進め方 スマイルデザインとは

治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。

2021年06月15日開催

実際の症例と設計3

下顎遊離端義歯の設計について示します。基本的にどなたが作っても同じ設計になるかもしれませんが、基底結...

2021年01月05日開催

基礎編のおさらい

前回(126回)の振り返り、講演後の質問で多かった内容について補足します。

2025年01月07日開催

総義歯セット 1

義歯装着の第一ステップは義歯自体の確認です。チェックすべき項目を解説します。

2024年03月07日開催

閉口印象法

熱田先生が日常臨床で行っている手法「閉口印象法」の特徴について解説します。

2024年02月06日開催

その欠損…補綴?放置??

その欠損、補綴する?放置する? 補綴により、口腔内、機能がどのように変化するかエビデンスを踏まえお伝...

2020年12月08日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

モノの価値について一緒に考えよう

歯科医療の価値を患者さんに伝えたい、そもそも価値とはどういうものなのか考えます。

2021年06月29日開催

睡眠時ブラキシズム

ブラキシズムがある患者さんは夜間RPDを外しますが、ではそのままでよいのでしょうか?ナイトデンチャーの...

2025年01月07日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(後半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

欠損補綴治療の考え方

今回の講演では、今まで学んだ知識を使いながら、今までの私の症例をご覧頂きます。私は診療ごとに義歯の設...

2021年01月19日開催

製品情報

関連製品

カロナール錠200

この薬の作用と効果について 中枢において痛みに関与しているプロスタグランジンという物質が体内で作られ...

ジーシー昭和薬品

ベンゼトニウム塩化物うがい液0.2%「KYS」

【効能・効果】 口腔内の消毒、抜歯創の感染予防 【用法及び用量】 口腔内の消毒には、ベンゼトニウム塩化...

ジーシー昭和薬品

デンターグル含嗽用散20mg/包

この薬の作用と効果について 細菌などの生育に必要な蛋白質の合成を抑制することにより抗菌作用を示すアミ...

ジーシー昭和薬品

オルテクサー

トリアムシノロンアセトニド(合成副腎皮質ホルモン)配合で抗炎症効果に優れています。 口腔粘膜に付着しや...

ビーブランド・メディコーデンタル

セラソルブM

CERASORBMは完全な人工骨補填材です。患者説明時に動物由来等を使用する際でのリスク(免疫反応、感染、ア...

白鵬

ガムメディカルマージナルポイントケアA

届きにくい患部に薬剤を簡便に塗布できる塗布用ブラシ付き容器入り歯周病薬 「殺菌作用+抗炎症作用+組織...

サンスター

オラプラ液体包帯口腔用 5個入り

口腔内の水分と反応して傷口を保護する、軟膏タイプの口腔用液体包帯です。 ステロイドを含まないため小児...

モリタ

ミラノール顆粒11%

フッ素には歯質の強化(フルオロアパタイトの生成)、結晶の質的改善による耐酸性の向上や酸産生の抑制(抗菌...

ビーブランド・メディコーデンタル

サージカルパック口腔用

【効能・効果】 歯肉切除などの歯周外科領域における患部の包填 【用法・用量】 用時、適量の散剤と液剤を...

ジーシー昭和薬品

フルオールN液

2%NaFのリン酸酸性(APF)溶液で、年1 - 2回の塗布でう蝕を防ぐ効果があります。 う蝕多発傾向者への適用では...

ビーブランド・メディコーデンタル

ヘムコン デンタルドレッシング

1. キトサンを使用した製品です。 2. 素早い止血効果が得られ、効果が持続します。 3. 生体中の凝固線溶系...

白鵬

ペリオクリン

【用法・用量】 通常1週に1回、患部歯周ポケット内に充満する量を注入する。 【適用上の注意】 歯科用にの...

サンスター

アフタゾロン口腔用軟膏0.1%

この薬の作用と効果について 副腎皮質ステロイドの抗炎症作用により口腔内の炎症を抑えます。 通常、びらん...

ジーシー昭和薬品

カロナール錠300

この薬の作用と効果について 中枢において痛みに関与しているプロスタグランジンという物質が体内で作られ...

ジーシー昭和薬品

アローボーン-β 顆粒サイズ1000~2000μm

「アローボーン-β 顆粒サイズ1000~2000μm」は、歯科用骨再建材です。 生態親和性が極めて高く、溶解性に...

ブレーンベース

ネオグリセロール

歯科用ヨード・グリセリンの刺激性をより緩和したヨウ素製剤で、ヨウ素を10%含有し、殺菌・消毒作用のほか...

ネオ製薬工業

ヨードグリコールパスタ「ネオ」

【概要】 歯科用ヨード・グリセリンに局所滞留性を付与する目的で研究開発された製剤で、ヨウ素を5%含有...

ネオ製薬工業

村上キャンフェニック

日常の診療に必要な薬剤を使用量に応じた包装で!! 薬剤は開封から短期間で使用することが理想的です。 ア...

アグサジャパン

フロリードゲル経口用2%

【効能・効果】 カンジダ属による下記感染症 口腔カンジダ症、食道カンジダ症 【用法・用量】 ●口腔カンジ...

ジーシー昭和薬品

テトラサイクリン・プレステロン歯科用軟膏/カートリッジ型容器

*歯科用抗生物質製剤 抗生物質と抗炎症剤を配合した歯周炎治療薬です。抗菌作用のあるテトラサイクリン...

日本歯科薬品

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる