概要
*口腔粘膜・根管消毒剤
速効性の殺菌消毒作用を有するヨウ素製剤で、硫酸亜鉛水和物の防腐収れん作用、グリセリンの刺激緩和作用を有し、根管の消毒のほか、口腔粘膜や歯肉の消毒に適用します。
・区分 : 医薬品 [劇薬][日本薬局方]
・効能・効果 : 口腔粘膜(歯肉)および根管の消毒
内容量
25mL
今回説明してきた「歯根端切除」と「意図的再植」はどのような違いがあるのか。また「歯の移植」はどのよう...
2023年09月19日開催
本シリーズ(全3回)の最終回にあたり、これまでの講演内容について振り替えります。
2024年06月25日開催
歯内療法の良好な予後を保つために欠かせない「封鎖」について、いただいた質問を紹介しながら考えていきま...
2021年07月07日開催
抜髄後の痛みについて原因と予防法を説明し、実際の症例を見ながら知識を深めていきます。
2021年07月07日開催
前編に続き、実際の症例を紹介しながら、髄腔内麻酔やカリエス処置のフローチャートなどを学びます。
2021年08月18日開催
難治症例であっても根管治療の原則は変わりません。根管治療の原則と、ぜひ用意してもらいたいツールについ...
2022年07月26日開催
治療阻害因子の除去について紹介してきましたが、根管治療はここからがスタートになります。まずは穿孔修復...
2022年07月26日開催
MTAを使った穿孔修復の実際の操作について、映像でポイントを解説していきます。
2022年07月26日開催
実際の症例を見ながら機械的拡大の考え方を学んでいきます。
2021年08月04日開催
歯内療法の初回治療について解説するにあたり、全体の概要と抑えてほしいポイントを解説します。
2021年07月07日開催
外科的歯内療法とは何か。各種エビデンスを紹介しながら、成功させるためのポイントと必須となる機材を紹介...
2023年09月19日開催
VPTを行う上で大切なことは無菌的環境を保つことです。今回は実際に寺岡先生が使用している器材を紹介し、...
2023年09月19日開催
これまでのセミナー内容を振り返り、ポイントを復習していきます。
2021年09月01日開催
根管形成には様々な手法があります。それぞれの特徴を解説します。
2022年06月28日開催
MTA充填について最新の充填方法を紹介します。またMTAの有効性とデメリットについても考えます。
2022年07月26日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「切開・剥離」に...
2023年09月19日開催
再根管治療の全体の流れを説明します。また成功率に関する論文を解説します。
2021年07月21日開催
バイオセラミックスシーラーを中心にシーラーについて考察します。各種製品の比較も紹介します。
2021年08月04日開催
様々な意見がでる「穿通」について、海外の論文を紹介しながら学んでいきます。
2021年07月07日開催
根管治療法はどの手法が良いのかについて考えます。またシングルポイント法の手法についても解説します。
2022年06月28日開催
EDTA19%含有の根管用キレート・潤滑材 根管拡大に適しています。 レジンの硬化を阻害する過酸化物を含みま...
ウルトラデント
EDTA - 2Naのキレート効果により根管内のカルシウム塩を除去し、根管形成を容易にします。 過酸化尿素は潤...
白水貿易
*根管壁スミヤー層除去材 弱アルカリ性(pH9~10)に調整された3%EDTA水溶液で、低濃度でも根尖部まで...
日本歯科薬品
【主成分】 (100g 中) ホルマリン40g クレゾール40g その他 【効能・効果】 抜髄根管の消毒、感染根管...
アグサジャパン
水酸化カルシウム溶解材 クエン酸20%の水酸化カルシウム溶解材 根管内に残留した水酸化カルシウムを溶解...
ウルトラデント
根管治療の強力サポーター 化学的清掃の効果はもちろん、潤滑剤と同様の働きをし、インスツルメントへの負...
デンツプライシロナ
根管洗浄材 EDTA18%の無機質のスメア層溶解 無色透明の液体 ナビチップFXを使用すれば機械的な除去も合わ...
ウルトラデント
【製品概要】 根管内の受動的超音波洗浄用に開発された小型で使用しやすいコードレス超音波根管洗浄器です...
モリムラ
根管内に水を注入 ハンドピースを作動させ、拡大形成後の根管内にインサートチューブを入れます。 チューブ...
ミクロン
銀の殺菌作用により、根管内を消毒します。 殺菌効果の持続に優れています。 フッ化物により、象牙細管封鎖...
ビーブランド・メディコーデンタル
根管治療に1台で3役のクイックエンドが新しくなりました。 SIT(スリムインサートチューブ)は根管に挿入す...
ヨシダ
搬送が容易患部から流出が軽減 潤滑作用上顎歯根管への操作性が向上 1. ペーストに汚れが包含される 2. 根...
ビーブランド・メディコーデンタル
超音波でより効率的に 超音波を利用した根管治療専用に開発されたファイルで、超音波振動子にそのまま装着...
マニー
次亜塩素酸ナトリウム10%を含有する製剤で、齲窩及び根管の清掃・消毒に不可欠である強力な有機質溶解作用...
ネオ製薬工業
*口腔粘膜・根管消毒剤 速効性の殺菌消毒作用を有するヨウ素製剤で、硫酸亜鉛水和物の防腐収れん作用、...
日本歯科薬品
カボ プランメカ ジャパン
*根管清掃消毒剤 3%以上(3~6%)次亜塩素酸ナトリウム水溶液で根管内を消毒し有機質を溶解します。...
日本歯科薬品
スマートライトPro エンドアクチベーターは、エンドアクチベーターチップを振動させ、洗浄液を攪拌し、側枝...
デンツプライシロナ
クロルシッドJは次亜塩素酸ナトリウム3%の根管洗浄材です。ファイリーズJによる根管拡大形成後、クロルシ...
ウルトラデント
次亜塩素酸ナトリウム3%の根管洗浄材 スメア層の有機物分解、溶出 ファイリーズJ中の成分と反応し、発砲作...
ウルトラデント
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?