概要
患者様個々にマッチした形態・色調をツルーバイトE.P.F.システム化された選定方法により、豊富な品揃えの中からお選びいただける高級レジン歯です。
仕様 色調:12色 形態:上顎42形態・下顎16形態 全696種
内容量
6歯1組
医療機器承認番号
09BY0008
ISRPDの適応を考える上で、どのような科学的情報を精査すべきかを学べます。
2021年03月16日開催
各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。
2021年05月18日開催
歯科疾患は患者さんの定期受診が治療のカギとなります。どのような患者さんの受診率が低いのかを知り、何を...
2022年10月25日開催
治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...
2023年06月06日開催
マイクロスコープには様々な種類があります。竹内先生はどのように選び、どのように使い分けているのかを解...
2023年05月23日開催
その3に続き、上部構造とインプラント周囲炎の関係性について論文を元に解説します。
2023年08月08日開催
日本独自でのデータベースにとどめず、世界との共有、AIの発展に貢献するためにはどのようにデータを整理す...
2024年11月19日開催
上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...
2021年05月18日開催
本講演はマイクロスコープをテーマに全2回で行います。今回は「導入編」として、竹内先生のマイクロスコー...
2023年04月18日開催
上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...
2023年10月17日開催
1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...
2021年03月16日開催
最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...
2023年12月19日開催
根管治療でマイクロスコープ使用する場合、どのようなポジションが良いのか、ミラーの位置はどうすべきかを...
2022年07月26日開催
データをデジタル化するだけでは情報共有を進めることはできません。どのように整理をして、どのようにデー...
2024年11月19日開催
本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...
2021年06月08日開催
近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...
2024年09月03日開催
ISRPDの定義について学びましょう。
2021年03月16日開催
インプラントの咬合は顎機能にも影響があります。後編も各種論文について解説していきます。
2021年07月13日開催
働きやすい職場にはストレスは少ない・・・ 人はどの様な時にストレスを感じるのでしょうか?院長とスタッ...
2020年10月29日開催
デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...
2023年11月21日開催
通常義歯 - 治療用義歯の制作に適用できる無咬頭(O°)臼歯です。 ●顎堤吸収が激しい、義歯床の不安定な症...
山八歯材工業
咬頭傾斜が約20゜に設計された、機能的人工臼歯。 30°臼歯〈FBー30〉と同様、上下顎の対向関係が明確ですか...
ジーシー
豊富なバリエーションにより、様々な臨床ニーズに対応。 前歯部上顎20形態、下顎10形態、臼歯部上顎/下顎3...
睦化学工業
レジン臼歯の解剖学的なバイオ形態を基本型とし、その長所を残しながら頬舌的に狭くし、排列・削合をしやす...
松風
形態はニューエース前歯と同一である。 色調をニューエース前歯と異なる2色で形成されたものである。 形態...
山八歯材工業
エイジレスフォームをアクリル材質にした商品です。 形態 29 色調 A3
山八歯材工業
PMMA(ポリメチルメタクリレート樹脂)を用いた普及型人工歯。ユニルックス陶歯とも、色調、透明度が良く調和...
ジーシー
日本人の前歯の特徴を捉え、個性的な自然美、好ましさなど、いわゆるDENTOGENICな感覚を表現する人工歯です...
ジーシー
パーシャルデンチャーのために、初めて開発されたプラスチック人工臼歯です。 残存天然歯との調和はもちろ...
ジーシー
方型(400番台)・尖型(500番台)・卵円型(600番台)の基本型よりなるバイオ形態のレジン歯で、色調は自...
松風
患者様個々にマッチした形態・色調をツルーバイトE.P.F.システム化された選定方法により、豊富な品揃えの中...
茂久田商会
ナパースG臼歯はナパース臼歯Sタイプの単層のものです。 形態 28・30・32 色調 4・56
山八歯材工業
解剖学的な形態と豊富な色調・形態と2種類の咬頭面傾斜の中から最適な選定が可能な高級レジン臼歯です。...
茂久田商会
ミリオン臼歯、ミリオン臼スキ歯、ミリオン偏平臼歯をシンプルパックにおさめ、よりコストダウンをしたレジ...
山八歯材工業
歯槽骨吸収が大きい、あるいは顎関係が悪いなどの理由で、特に義歯の安定が得にくい症例のために用意したい...
ジーシー
「ムダ」なく経済的でより購入しやすい形態を実現しました。 形態 Sタイプ 28S・30S・32S Mタイプ 28M・...
山八歯材工業
乳歯形態のアクリル系レジン歯です。
ニッシン
総義歯、局部義歯用として、標準的な33°臼歯で、ワックスレスタイプのため、ワックスを取り除く手間が省け...
山八歯材工業
臼歯部の空隙用及び臼歯部の偏平用として作られたレジン歯です。 ごくわずかな調整で容易に配列できしかも...
山八歯材工業
耐変色性に優れ耐摩耗性2倍の画期的アクリル系レジン歯 エフエックスレジン歯は従来のアクリルレジン歯と比...
山八歯材工業
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?