OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,111

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ネクサスA

クエスト
2022年01月11日登録

ネクサスA

概要

天然歯のリアルな形状で審美性と機能性を再現

より天然歯に近い形態をとっている為、歯冠乳頭が自然に形成され審美的です。
人工歯間の下部鼓形空隙が僅少になるよう設計し、天然歯に近似した形や大きさです。
深みのある3層グラデーションにより、天然歯に近い色調を再現しています。

内容量

●色調 A2・A3・A3.5
●形態/上顎: C1、C2、C3、C4
   T1、T2、T3、T4
   S1、S2、S3、S4
   O1、O2、O3、O4
  下顎: L1、L2、L3、L4

医療機器承認番号

303AFBZX00021000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

私の経験より

マイクロスコープ導入は視野拡大だけでなく、治療の質を大幅に向上します。どのようなシーンに活用すべきな...

2023年04月18日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

スキャニングの勘所

iOSは「デジタルを使った印象採得」です。通常の印象採得時の注意は当然必要になります。それを踏まえてス...

2024年04月09日開催

歯科衛生士の本音

日本の歯科医療の発展において、歯科衛生士の確保は非常に重要となります。他業種を含め働き方改革が叫ばれ...

2022年10月25日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...

2023年07月04日開催

最大限の成果を発揮!

人はどういうときに負荷の高い仕事でもストレスが低くなるのか? このあたりを紐解きながら、どのようなモ...

2020年10月29日開催

ダイアグノカムの活用

「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...

2024年09月03日開催

現在のセメント固定性上部構造

前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...

2024年01月16日開催

補綴装置等のトラブル対応

本講演のまとめとして、「インプラント治療のトラブルに必要な知識と技術は何か」を臨床例を通して考えてい...

2024年03月12日開催

参考)黒嶋先生の私見と臨床

その1から8までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...

2021年07月13日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

デジタル印象

前回に続き、デジタル印象への疑問を解説します。今回はデジタル印象では何本までインプラントに対応できる...

2023年12月19日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

従来のセメント固定性上部構造

97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...

2024年01月16日開催

インプラントとアバットメントの結合

インプラントとアバットメントの連結様式の種類について、詳細なイラストを用いて解説します。

2023年10月17日開催

IODとISRPD

インプラントを含んだ口腔に対する適切なメインテナンス時期や見るべきポイントについてお示しします。

2021年05月18日開催

インプラントの咬合に配慮する理由

インプラント治療は形状や適合などに目を向けがちになりますが、咬合も重要な要素になります。エビデンスが...

2021年07月13日開催

顕微鏡を用いた根尖切除術の原則

各種論文では外科的歯内療法で顕微鏡を使用すると、従来法と比較して大変よい成績になることが報告されてい...

2022年08月23日開催

製品情報

関連製品

グロリアエイジレスフォーム

エイジレスフォームをアクリル材質にした商品です。 形態 29 色調 A3

山八歯材工業

リブデント FBー20プラスチック100

咬頭傾斜が約20゜に設計された、機能的人工臼歯。 30°臼歯〈FBー30〉と同様、上下顎の対向関係が明確ですか...

ジーシー

シグナス

豊富なバリエーションにより、様々な臨床ニーズに対応。 前歯部上顎20形態、下顎10形態、臼歯部上顎/下顎3...

睦化学工業

リブデント FBー30プラスチック100

咬頭傾斜30゜の解剖学的人工臼歯。 上下の咬合小面を合わせることで上下顎の対向関係が簡単に決まるなど、...

ジーシー

リアルクラウン前歯

天然歯のもつ色調や形態を忠実に再現した人工歯で、審美性・硬度・耐摩耗性に優れた排列のしやすいレジン歯...

松風

ミリオン 臼歯

総義歯、局部義歯用として、標準的な33°臼歯で、ワックスレスタイプのため、ワックスを取り除く手間が省け...

山八歯材工業

レジン前歯

方型(400番台)・尖型(500番台)・卵円型(600番台)の基本型よりなるバイオ形態のレジン歯で、色調は自...

松風

ニューミリオン 前歯

形態はニューエース前歯と同一である。 色調をニューエース前歯と異なる2色で形成されたものである。 形態...

山八歯材工業

リブデント プラスチック

日本人の前歯の特徴を捉え、個性的な自然美、好ましさなど、いわゆるDENTOGENICな感覚を表現する人工歯です...

ジーシー

ナパース バラ臼歯全形態セット

「ムダ」なく経済的でより購入しやすい形態を実現しました。 形態 Sタイプ 28S・30S・32S Mタイプ 28M・...

山八歯材工業

ネクサスA

天然歯のリアルな形状で審美性と機能性を再現 より天然歯に近い形態をとっている為、歯冠乳頭が自然に...

クエスト

ミリオン Z臼歯

ミリオン臼歯、ミリオン臼スキ歯、ミリオン偏平臼歯をシンプルパックにおさめ、よりコストダウンをしたレジ...

山八歯材工業

レジン歯 前歯

PMMA(ポリメチルメタクリレート樹脂)を用いた普及型人工歯。ユニルックス陶歯とも、色調、透明度が良く調和...

ジーシー

ミリオン Z前スキ歯

ミリオン前スキ歯をシンプルパックにおさめ、よりコストダウンをしたレジン歯です。 色調 4・56

山八歯材工業

乳歯レジン歯

乳歯形態のアクリル系レジン歯です。

ニッシン

リブデント パーシャル

パーシャルデンチャーのために、初めて開発されたプラスチック人工臼歯です。 残存天然歯との調和はもちろ...

ジーシー

バイオエースレジン歯20°(臼歯)

レジン臼歯の解剖学的なバイオ形態を基本型とし、その長所を残しながら頬舌的に狭くし、排列・削合をしやす...

松風

ナパース 臼歯

平衡咬合を得るために、理想的な咬合小面が設定されていますから、容易にフルバランスが得られます。 頬舌...

山八歯材工業

エフエックス

耐変色性に優れ耐摩耗性2倍の画期的アクリル系レジン歯 エフエックスレジン歯は従来のアクリルレジン歯と比...

山八歯材工業

ジョインティース

前歯・臼歯のユニットごとに連結されたレジン歯です。

ニッシン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる