OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

キャビトン ファスト

ジーシー
2022年03月10日登録

キャビトン ファスト

概要

より早く、より短く、操作しやすく。水硬性仮封材の進化形「キャビトン ファスト」!

初期硬化のスピードがさらにアップ!充塡後30分で咬合できるため、患者さんのストレスはもとより仮封材の剥離によるリスクを低減し早期に良好な辺縁封鎖性が期待できます。硫酸カルシウム(石こう)を微細粒子化することによりインスツルメントやグローブには粘着しにくく歯質へはしっかり密着。保存容器は密封性の高い新容器を採用しました。

内容量

色調:3色=ホワイト、ピンク、アイボリー

医療機器承認番号

303AKBZX00066000

trip

ダイヤモンド会員

4
  • 使用歴

    2年

操作性

治療効果

問題点

操作性:好みかもしれないが、普通の方がこの点は優っていると思う。

治療効果:患者さんはどうしても触ったりしがちなので、少しでも早く硬化するのはとてもありがたい。

問題点:操作性とも重なるが、個人的には使いにくさを従来品より感じる。

参考になった/0名 同じ意見です/0名

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

部分床義歯、両側性?片側性?

片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...

2021年01月05日開催

支台歯保護のポイント

支台歯を守る、保護するには何に気をつければよいのか、基本的な考え方について学びます。

2024年12月17日開催

症例

マイクロスコープが活用できるシーンを12例ご紹介します。実際にマイクロスコープで撮影した動画を確認しな...

2023年04月18日開催

IODについて

IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。

2024年03月12日開催

デジタル印象

前回に続き、デジタル印象への疑問を解説します。今回はデジタル印象では何本までインプラントに対応できる...

2023年12月19日開催

デジタル印象

デジタル印象に対し、よく挙げられる疑問点を各種データを元に解説していきます。まずは治療時間、コスト、...

2023年12月19日開催

セメントレス・スクリューレス

最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。

2024年01月16日開催

顕微鏡を用いた根尖切除術の原則

各種論文では外科的歯内療法で顕微鏡を使用すると、従来法と比較して大変よい成績になることが報告されてい...

2022年08月23日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その2 口唇について。口唇の理想はどのような状態なのか、具体例を挙げて解説していま...

2021年06月15日開催

実際の症例と設計2

症例を2つお示しします。義歯に不慣れなケースなので上顎に左右1つづつ片側性義歯を入れましたが、セット後...

2021年01月05日開催

インプラントと部分床義歯の融合 まとめ

インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。

2021年04月13日開催

歯科衛生士の確保

気づいておられますか? 歯科衛生士が離職する本当の理由と先生の勘違い… また 復職を希望する歯科衛生士は...

2020年10月29日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

従来のセメント固定性上部構造

97回はインプラント支持型上部構造のシングルクラウンの実例を紹介します。まずは「セメント固定性上部構造...

2024年01月16日開催

CQ道場

パーシャルデンチャー設計に関する臨床的Q&A

2025年07月15日開催

部分床義歯の設計とメインテナンスの重要性

部分床義歯において、設計とメインテナンス は非常に重要です。この講義では、様々なエビデンスを示し、適...

2020年12月08日開催

インプラント周囲炎

インプラント周囲炎がなぜ起こるか、何がリスクになるのかを知り、ティッシュレベルインプラント(TL)とボ...

2023年08月08日開催

スマイルデザイン

スマイルデザインの概要を踏まえ、実際の臨床に落とし込んでスマイルデザイン・治療計画を考えてみます。

2021年06月15日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

ダブルクラウンシステム 疑問への回答

無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。

2021年06月08日開催

製品情報

関連製品

ネオダイン

ネオダインは酸化亜鉛ユージノールセメントの代名詞となっており、歯髄鎮痛鎮静及び象牙質の消毒を兼ねた封...

ネオ製薬工業

キャビトン

唾液等の水分の反応で硬化する水硬性仮封材です。 歯髄為害作用が少なく、窩洞の密封はきわめて良好で、除...

ジーシー

ポリシールソフト

軟質レジン系仮封材“ポリシールソフト”は使いやすさを追求したソフトタイプのレジン仮封材です。 やわら...

亀水化学工業

テンポセムNE

(歯科用接着充填材料) <特徴> プロビジョナル・クラウン・ブリッジ、インレー、アンレー等のあらゆるタ...

ヨシダ

テンポフィル2

光重合型コンポジットレジン系仮封材。ワンペーストタイプで窩洞修復やインレー・ラミネートベニアの暫間被...

茂久田商会

ファーミット

光重合型の暫間修復用コンポジットです。 出して、埋めて、重合するだけの簡単な仮封材です。重合後も弾性...

イボクラールビバデント

フリージノールテンポラリーパック

ユージノールを含まない仮着材。 ペーストタイプで操作性にすぐれている他、ユージノール特有の歯肉に対す...

ジーシー

スーパーEBAセメント

合着、仮着用亜鉛化ユージノールセメント 合着、仮着用セメント、最終合着はもとよりベース材やライナー材...

茂久田商会

IPテンプセメント

インプラント・プロビジョナルクラウン用仮着セメント 被膜厚さ10μmと薄いセメント層を形成できるテンポラ...

松風

テンプボンドNE

エンビスタジャパン

フィットシール

筆積みによるスムースな填入操作で窩洞をしっかり仮封し、しかも一塊で取りはずし可能なレジン系仮封材。...

ジーシー

デュラシール(2オンス入)

仮封用材料脱落、変形、為害作用がなく、緊密封鎖して一塊除去全ての窩洞に対し優れた特性を持った仮封材で...

茂久田商会

4:1(ブラウン)

[インプラントリンクセミ、テンポリンククリアー用]

茂久田商会

ニシカ即重レジン用 筆クリーナー

*即重レジン溶解液 筆に固着した各種即重レジンをはじめ『ニシカプラストシール』やリベース材を溶解除...

日本歯科薬品

エヌ・ツーユニバーサル

【主成分】 粉末 (100g 中) パラホルムアルデヒド 5g  酸化亜鉛 65.4g その他 液 (100mL 中) チョ...

アグサジャパン

ハイ-ボンド テンポラリーセメント ソフト

1週間程度の短期間の仮着・仮封に最適な軟性のテンポラリーセメントです。

松風

フリージノールテンポラリーパック

ユージノールを含まない仮着材。 ペーストタイプで操作性にすぐれている他、ユージノール特有の歯肉に対す...

ジーシー

キャビトンEX

唾液等、口腔内の水分で硬化する水硬性仮封材「キャビトン」のメリットはそのままに、ペーストのベタ付きの...

ジーシー

仮着用ネオダインT

ネオダインをベースにした仮着専用の酸化亜鉛ユージノールセメントで、練和時の稠度によって着脱の調整がで...

ネオ製薬工業

テンポラリーストッピング

使い心地快適なテンポラリーストッピングです。 色調 3色=ホワイト、イエロー、ピンク

ジーシー

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる