OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

Xプランター

ビーエスエーサクライ
2022年06月07日登録

Xプランター

概要

ウッドペッカー社最新最上位機種インプラントモーター

ウッドペッカー社独自のFOC制御技術により、あらゆる状態でも安定したトルクを発揮
・15~2,000rpmの幅広い回転域でトルクフル&ノイズレス
・オートクレーブ/温水洗浄対応
・13,000LUX高透過率ファイバー内臓により、自然光に近い高輝度な照明を実現

医療機器承認番号

303AKBZX00112000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

細菌数減少のための機材とテクニック

その4に続き、細菌数減少のための機材を根管拡大・根管洗浄の観点から紹介していきます。

2023年08月22日開催

コーヌスアバットメントについて

コーヌスアバットメントとはどのようなものなのか、デンツプライシロナ社の製品を例に特徴と注意点を紹介し...

2024年03月12日開催

インプラント 基本の「キ」 その3

要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...

2023年06月06日開催

がんを見直す

日本における口腔がんの罹患率と死亡率から現在の口腔がん治療の問題点を考えます。また良性腫瘍と悪性腫瘍...

2022年08月02日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

根管内異物除去の機材とテクニック

メタルコア・レジンコアの除去、破折ファイルの除去に使用する機材・テクニックについて紹介します。

2023年08月22日開催

放射線性顎骨壊死

放射線性顎骨壊死の原因とされる放射線治療とはどのようなものか、またどのように対処していくのかについて...

2024年04月24日開催

症例供覧

放射線性顎骨壊死の症例を紹介します。今回は「下顎管に及ぶ骨破壊に対して行った骨再建術」について解説し...

2024年04月24日開催

アップグレードを目指して

近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...

2023年11月21日開催

咬合力による歯根破折の実験

前回で説明した「垂直歯根破折が頬舌方向に多いこと」を証明した実験を解説します。

2022年04月26日開催

はじめに

根管治療・歯内療法の大原則を復習し、器具選びの重要性について考えます。

2023年08月22日開催

IODについて

IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。

2024年03月12日開催

外科的歯内療法

外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。

2021年09月01日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を3回に分けて紹介していきます。初回治療で治癒しなかったため、歯根端切除を...

2021年09月01日開催

口腔外接着捻転再植法

口腔外接着再植法には再植時に捻転させる「口腔外接着捻転再植法」を選択する場合があります。捻転法とは何...

2022年07月05日開催

症例供覧

放射線性顎骨壊死・2症例目、今回は「放射線性顎骨壊死と薬剤関連顎骨壊死の合併症例」について解説します...

2024年04月24日開催

口腔がん

1970年代から現在までの口腔がん治療の歴史を振り返りながら、技術の進化を学びます。

2024年04月05日開催

メインテナンス症例 供覧

メインテナンスにより症状が緩和された症例を紹介します。どのようなポイントに注意すべきかを考えます。

2022年07月19日開催

NiTiエンジンファイルだけで完結?

本講演のまとめとして、友清先生が行った実験を紹介しながら、根管治療の将来像を考えます。

2024年06月25日開催

その他 治療効率を上げるもの

最後に治療効率を上げるための機材について、使用のコツなどを交えながら紹介していきます。

2023年08月22日開催

製品情報

関連製品

インプラントメッド SI-1010

【製品概要】 わかりやすく簡単な操作で安定したインプラント埋入を実現! 画面にタッチして直感的に操作...

白水貿易

コンフォルトルーチェ

見やすさを追求したパネル角度 5種類のプログラム設定 5段階の注水量調整機能付き トルクキャリブレーショ...

ノーベル・バイオケア・ジャパン

インプラントモーター IM-IV

インプラント治療を安全・快適にサポートするインプラントモーター ハンドピースヘッドとモーターがコンパ...

ジーシー

newton-1(ニュートン・ワン)

[newton-1]の概要 レンチ本体は、専用設計された12枚ギアの駆動機構を持つコンパクトヘッドを採用。レンチ...

大信貿易

インプラントレスキュー

他院埋入インプラントのメインテナンス、純正ツールでは対応できない高径のケースに!

インプラテックス

ピエゾサージェリータッチ

インプラテックスから発売された“ピエゾサージェリータッチ”(メクトロン社製)は、現行モデルの「ピエゾサ...

インプラテックス

バリオサージ 4

現在のインプラント治療をより快適にする 超音波ボーンサージェリーシステム。 超音波ボーンサージェリー...

ジーシー

マイクロモーターシステム MD20

トルク値可変でトルクリミッター、オートストップ機能で自動的にモーターがストップします。 ブラッシュレ...

インプラテックス

インプランター Neo Plus2

「Innovation and Smart」 空間はもっと広く、革新的にインプランター初のワイヤレスフットコントローラー...

京セラ

VarioSurg【バリオサージ】 3

インプラント治療に使用可能な超音波ボーンサージェリーシステムです。その代名詞ともいえるバリオサージが...

京セラ

ジーシー インプラントモーター BA

シンプルさを突き詰めて、直感的な操作を実現したインプラントモーターです。 ダイヤル一つのシンプル設...

ジーシー

Xプランター

ウッドペッカー社最新最上位機種インプラントモーター ウッドペッカー社独自のFOC制御技術により、あら...

ビーエスエーサクライ

インプラントレスキュー

■日本人の顎に合わせて設計されたウルトラショートサイズのドライバービット 「Sサイズ」と「US(ウルトラシ...

ナムコール

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる