OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

トーデント スマートダム

東京歯科産業
2022年12月10日登録

トーデント スマートダム

概要

・伸縮性(ラテックス:600%、ノンラテックス:700%)に優れた歯科用ラバーダムです。
・ノンラテックス:187円/枚、ラテックス52枚入り:42円/枚、ラテックス36枚:61円/枚とコストパフォーマンスに優れます。
・ハイコントラストな色彩で視認性に優れています。
・ラテックスだけでなく、ノンラッテクスもラインナップに揃えています。

医療機器承認番号

13B1X00004000228

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

コンポジットレジン今後の開発戦略

一般診療において約60%はコンポジットレジンの再修復であるといわれています。またコンポジットレジンの平...

2021年03月02日開催

外科的歯内療法

モダンテクニック(マイクロサージュリー)は従来法とどのように違うのでしょうか。寺岡先生が推奨されてい...

2021年09月01日開催

外科的歯内療法

外科的歯内療法の充填材料は何を使うべきでしょうか。各種文献の情報も踏まえて充填材料を考えていきます。

2021年09月01日開催

う蝕の現状 @日本

糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。

2020年09月15日開催

バイオアクティブ材料

バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

VPTの利点・欠点

VPTの利点と欠点はどのようなものがあるでしょうか。文献から読み解いていきます。

2021年08月18日開催

外科的歯内療法

最終回(34回)は外科的歯内療法について学びます。まずは外科的歯内療法の治癒の原則をまとめました。

2021年09月01日開催

根面カリエスマネージメント

う蝕の減少とそれによる残存歯数の増加、また高齢化率の上昇に伴い、根面う蝕が非常に多く発生する状況とな...

2021年03月02日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントはどのようなメリットがあるのか。あまり語られることのないメリットについて学...

2021年11月16日開催

なぜ 歯を守れない?

本日の講演会の前置き、前回の復習、そして 知識があっても行動できない理由 について、納得感を持って学べ...

2020年10月15日開催

根尖病変の成り立ち

根管治療を行う上で知っておかなければならない基本「根尖病変の成り立ち」について、メカニズムや各種症例...

2024年04月30日開催

寺岡先生の視点

前編に続き、実際の症例を紹介しながら、髄腔内麻酔やカリエス処置のフローチャートなどを学びます。

2021年08月18日開催

根管充填

仮封の厚みはどの程度必要か、また推奨する根管充填方法をご紹介します。

2021年08月04日開催

どこまで拡大する?

拡大はどこまで行うべきなのか、文献を紐解きながら考えていきます。(その2)

2021年08月04日開催

NiTiファイルは破折しやすい?

NiTiファイルは破折しやすいイメージはありませんか?ではなぜファイルは破折するのか、回避するにはどうす...

2024年06月25日開催

穿孔修復

外科的歯内療法に関連が深い「穿孔修復」について解説しています。後半寺岡先生の症例も紹介しています。

2021年09月01日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を3回に分けて紹介していきます。初回治療で治癒しなかったため、歯根端切除を...

2021年09月01日開催

ご質問への回答

事前アンケートでいただいた質問への回答です。今回はキツツキコントラ・GP除去時に溶媒を使用するか否か・...

2021年07月21日開催

歯根端切除の機材&テクニック

歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「搔爬・骨削除・...

2023年09月19日開催

おさらい

う蝕予防の重要性と発症メカニズムの理解

2025年08月06日開催

製品情報

関連製品

Nic Tone ラバーダム

Nic Tone ラバーダムは、伸びが良く、材料離れが良いラバーダムシートです。 処置内容に応じて厚さは3種...

モリムラ

GPSクランプ

簡単装着で、しっかりと歯間を分離します。 舌や口唇から隔離し保護します。 用途:歯間分離器

モリムラ

レディカットダム 6×6

弾性に富んだ良質のラバーでできており、丈夫で、完全防湿します。

白水貿易

プラスチックフレーム(開閉式)

ラバーダム用材料 真中のヒンジにより開閉させることができます。ラバーダムを装着したままでもレントゲ...

茂久田商会

オラシールJ

オラシールJのコーキングとパテは濡れたラバーダムや歯肉・粘膜、歯芽や補綴物に使用できます。 ブラケッ...

ウルトラデント

トーデント コーキングダム

【歯科用ラバーダム防湿キット】 ラバーダムと歯との間隙を封鎖し、処置部への唾液及び薬液の侵入を防ぎま...

東京歯科産業

トーデント スマートダム

・伸縮性(ラテックス:600%、ノンラテックス:700%)に優れた歯科用ラバーダムです。 ・ノンラテックス...

東京歯科産業

ディスタル クランプ(2個入)

クランプをしたままで最後臼歯遠心部の切削が楽になりました

日本歯科工業社

フレキシブル パープル(ノンラテックス)

ラバーダム用材料 新素材を採用、完全アレルギーフリーで伸縮自在の丈夫で裂けないラバーダムです。完全...

茂久田商会

セパレーション フォーセップス

マイクロテック

フレキシダム ブルー(ノンラテックス)

ラバーダム用材料 新素材を採用、完全アレルギーフリーで伸縮自在の丈夫で裂けないラバーダムです。完全...

茂久田商会

ピートスプリンター フォーセップス 90° ダイヤモンドコーティング

マイクロテック

オプトラゲート

口を開く=さまざまな処置に 3D立体構造の開口器です。柔らかくなったエキストラソフトリングにより、無理...

イボクラールビバデント

ラバーダムクランプ

前歯用・小臼歯用・大臼歯用・乳歯用と各種そろっています。 下顎大臼歯(ギザ付):#12A、#13A 把握部がギザ...

YDM

スタビライザーコード

・ラバーダム固定用コードです。 ・ノンラテックスでありながら、優れた伸長性と弾力性があり、ラバーダム...

モリムラ

デンタルダム

豊富な色・厚み・サイズで、症例に応じてマッチする歯科用ラバーダムです。感染防止対策、ミラー防湿・器具...

コルテンジャパン

デンタルダム ノンラテックス

歯内療法や歯冠修復時の防湿に使用する、ノンラテックスのラバーダムシートです。 ・引き裂き強い ・ゴム...

モリムラ

レディカットダム 5×5

弾性に富んだ良質のラバーでできており、丈夫で、完全防湿します。

白水貿易

フレキシダム クリア(ノンラテックス)

ラバーダム用材料 新素材を採用、完全アレルギーフリーで伸縮自在の丈夫で裂けないラバーダムです。完全...

茂久田商会

ラバーダムフレーム

プラスチック製でオートクレーブによる滅菌が可能です。(オスビータイプ)

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる