OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

オサダスマイリーNプラス

長田電機工業
2023年06月21日登録

オサダスマイリーNプラス

概要

患者様が乗り降りしやすいステップ付きのユニットです。問診や義歯配列調整も対面からスムーズに行えます。オーバーアームタイプ・ベースマウントタイプ・カートタイプから診療スタイルに合わせてお選びいただけます。

医療機器承認番号

222AHBZX00002000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

デジタル印象

デジタル印象に対し、よく挙げられる疑問点を各種データを元に解説していきます。まずは治療時間、コスト、...

2023年12月19日開催

下顎無歯顎へのIOD

次に、下顎IODについて適切なインプラント本数や配置などを見ていきましょう。

2021年05月18日開催

デジタル印象

前回に続き、デジタル印象への疑問を解説します。今回はデジタル印象では何本までインプラントに対応できる...

2023年12月19日開催

クラスプ

クラスプ設計における「ワイヤー」と「キャスト」の適応判断

2025年07月15日開催

締結トルクとスクリューの仕組み

スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。

2023年10月17日開催

インプラントの種類を学ぼう

インプラントにはティッシュレベルインプラント(TL)とボーンレベルインプラント(BL)の2種類があります...

2023年08月08日開催

インプラント支持型ダブルクラウンシステム応用可撤性補綴装置 予後

インプラント支持型のダブルクラウンシステム(無歯顎、もしくは残根上に対してインプラントのみで支持)の...

2021年06月08日開催

インプラントを学ぶにあたって

治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...

2023年06月06日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(後半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

モノの価値について一緒に考えよう

歯科医療の価値を患者さんに伝えたい、そもそも価値とはどういうものなのか考えます。

2021年06月29日開催

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

インプラント 基本の「キ」 その1

インプラントとはどのようなものなのでしょうか。デンタルインプラントの材料的特徴、表面構造、硬軟組織と...

2023年06月06日開催

テッシュレベルインプラントの予後は?

ティッシュレベルインプラント(TL)の予後が本当に良いのかについて、応力分散・力学的な観点から解説しま...

2023年08月08日開催

無歯顎の概形印象

前回に続き、概形印象のポイントについて、写真や映像を交えて解説します。

2024年01月23日開催

治療計画立案時キーポイント

治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...

2021年06月01日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

インプラント補綴学的合併症

インプラントには補綴学的および生物学的合併症があります。このうち咬合と関係の深い補綴学的合併症につい...

2021年07月13日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その3 歯肉について。歯肉の基準はどのように考えるか。「Pink Esthetic」や「White E...

2021年06月15日開催

製品情報

関連製品

エクシードefXクレド

リラックスしていただけるくつろぎの空間。 個室タイプの診療スペースが簡単に。 ●こだわりのチェアポジシ...

ヨシダ

グラシス(GRASYS)

● 患者様を想い、ドクターを想い、このユニットは生まれました。ギリシャ語で「GRAND(おおきな)」+「ANE...

ヨシダ

イムシアタイプIII

「もっと快適に」「もっと使いやすく」「もっとインフェクションコントロール対応を充実して欲しい」などの...

モリタ

エクシードef

「あたらしい治療空間、それはefスタイル」 エクシードefが生み出すには、快適を越えた、やすらぎに満ちた...

ヨシダ

イオム ナゴミ for DH

歯科衛生士の業務をより快適に、効率的に。 歯科衛生士がより働きやすく、患者さんの口腔管理が行いやすい...

ジーシー

Carna

すべてを考える、カルナ。 それは、あらゆる視点から考え抜いた、デンタルユニット。 正確な診断、精密な...

タカラベルモント

ソアリック

スーパーショックレス 起動、停止の動きをほとんど感じさせないスーパーショックレス機構は、上質な動きを...

モリタ

セレブ

磨き抜かれた数々の機能を搭載。 世界のドクターをサポートするグローバルモデル。

タカラベルモント

Primus 1058 COMPACT chair

高齢の方も安全で楽に乗り降りできます 障害のある方もチェアーへのアクセスが快適で容易です 静寂動作を可...

カボ プランメカ ジャパン

ESTETICA(エステチカ) E30

製品紹介 エステチカE30は、エステチカシリーズの高機能性を備え、カボの高性能なインスツルメントを最大限...

カボ プランメカ ジャパン

スピリット タイプ IV

「スペースライン」その名の由来は、診療する人のための空間、診療を受ける人のための空間器具を取り上げた...

モリタ

デンタル・ユニット・キッズ 2

お子様にやさしい機能とカラフルなデザインで、たのしい診療空間をつくる小児用ユニット ポップなカラーや...

ヨシダ

シグノG50セレクション

シグノでは初のスタンドタイプユニットを採用したシグノG50に、新たにチェアマウントタイプが選べるように...

モリタ

DSS(デンタル スペース シェアリング)

ヨシダからご提案する、新しい診療空間「DSS」が新登場。 ● 空間を有効活用 ・ 通常は診療スペースと...

ヨシダ

ノバ セリオα

実用的でありながらリラックスできる、優しい心遣いのあるユニット チェアの始動時と停止時の振動と音を...

ヨシダ

ノバDUO

治療と言う時間をくつろぎのひと時に変える。 そんなユニットを作ってみたいと言う想いがこのユニットにそ...

ヨシダ

SIGNO Type G40

スイッチ類を集中配置し、一括コントロールが可能。それぞれの設定モードを液晶パネルで確認できます。 エ...

モリタ

オサダスマイリーNプラス

患者様が乗り降りしやすいステップ付きのユニットです。問診や義歯配列調整も対面からスムーズに行えます。...

長田電機工業

プランメカ コンパクトi

「プランメカコンパクトi」は、チェアーベースのない洗練されたスタイル、衛生管理の徹底、使いやすさ、快...

白水貿易

クレストネオ

● 優れたデザインと充実した機能を兼ね備えながら、275万円とコストパフォーマンスに優れたユニットです。...

ヨシダ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる