OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ノバDUO

ヨシダ
2008年06月26日登録

ノバDUO

概要

治療と言う時間をくつろぎのひと時に変える。
そんなユニットを作ってみたいと言う想いがこのユニットにそそがれています。

患者さんへのおもいやり
前折れのチェアーでありながら、最低位400mmを実現。乗り降りのしやすさは
抜群です。

また、スーパーソフトシートや患者さんの身長により調整できる背板、ムービン
グステップが、治療中の患者さんの居住性を飛躍的に向上させました。
使用者への配慮
患者さんへアプローチしやすい台形型の背板。マイクロモーターの回転数表示が
標準で搭載されているなど、細かい配慮で使い勝手を向上させました。

内容量

I 型(ベースマウント)
¥3,526,200 -
II 型(オーバーアーム)
¥3,426,200 -
III 型(カート)
¥3,576,200 -

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

無歯顎の概形印象

前回に続き、概形印象のポイントについて、写真や映像を交えて解説します。

2024年01月23日開催

補綴歯科治療

最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...

2023年12月19日開催

インプラント 基本の「キ」 その1

インプラントとはどのようなものなのでしょうか。デンタルインプラントの材料的特徴、表面構造、硬軟組織と...

2023年06月06日開催

デジタルによる義歯製作方法

デジタルツールを用いて作られる義歯=デジタルデンチャーの製作方法の基本について解説します。

2023年03月28日開催

インプラントを学ぶにあたって

治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...

2023年06月06日開催

支台歯との連結強度

支台歯予後が良好なRPDはどのように設計されているのか、今回は支台歯との連結強度について考えます。

2024年12月17日開催

テッシュレベルインプラントの予後は?

ティッシュレベルインプラント(TL)の予後が本当に良いのかについて、応力分散・力学的な観点から解説しま...

2023年08月08日開催

治療計画の進め方 スマイルデザインとは

治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。

2021年06月15日開催

ISRPDインプラントの本数

ISRPDにおいて適切なインプラント本数に関する考え方について学べます

2021年03月16日開催

症例2

前回に続き「コーヌスアバットメントIODの症例とミリング義歯」2症例目の解説と、臨床研究の例も触れてい...

2024年03月12日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

歯周病のステージ分類

歯周病の患者さんに対しては治療指針が明確に決められています。今回は欠損の状態別に定められた指針を紹介...

2023年12月19日開催

IODとISRPD

インプラントを含んだ口腔に対する適切なメインテナンス時期や見るべきポイントについてお示しします。

2021年05月18日開催

実際の症例と設計4

上顎遊離端欠損への義歯の設計について示します。この症例は片側欠損ですが、パラタルバーを使用しレストを...

2021年01月05日開催

私の日常的な治療の流れとまとめ

「閉口印象法」はどのような場合に使用するのでしょうか。治療法選択のためのフローチャートの紹介と精密印...

2024年02月06日開催

部分床義歯の魅力

部分床義歯(RPD)の魅力は何か?、またRPDを学ぶために関連用語の整理とアップデートについて整理します。

2024年12月17日開催

その欠損…補綴?放置??

その欠損、補綴する?放置する? 補綴により、口腔内、機能がどのように変化するかエビデンスを踏まえお伝...

2020年12月08日開催

リジットサポート

部分床義歯治療で最も重要なことは、義歯の動揺の最小化 です。ここでは、義歯設計において非常に重要とな...

2020年12月08日開催

はじめに

義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...

2024年02月06日開催

セメントレス・スクリューレス

最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。

2024年01月16日開催

製品情報

関連製品

オサダオパルフィット

小さな設置スペースで、一般の患者様からアクティブシニアまで幅広く対応できるユニット。チルト機能や鉢自...

長田電機工業

Signo G50

シグノの新たな歴史がここから始まる。 理想とされた診療環境の提供、より精度の高い診療のために、その一...

モリタ

EX―21

フライング式テーブルは、インスツルメントのウエイトを感じさせない、しなやかなハンドリングにより、手首...

日本アイエスケイ

エクシードefX

より美しく、よりラグジュアリーに。 ゲストを最良の形でおむかえするのにふさわしい洗練されたユニットで...

ヨシダ

オサダペディシア

お子さま・保護者・スタッフ、診療にかかわるすべての人の安心・安全を考えた小児歯科診療ユニットです。...

長田電機工業

D&Dクリアセレクション

「充実した装備」と「洗練されたスタイリング」でご好評いただいております「デジフォーム」「デジリーナ」...

ヨシダ

シーピーワン

コミュニケーションから治療まですべてにハイレベルのチェアユニット。

タカラベルモント

スタンウェーバーS320TR、S220TR

【製品概要】 スタンウェーバーはイタリアで最大の歯科用ユニットメーカーCEFLA(チェフラ)社の最高級ブラ...

白水貿易

PHYSIO 5007

PHYSIO 5007は、全ての人の体形と治療ポジションにフィットする座るためのスツールです。体への負担を軽減...

カボ プランメカ ジャパン

イムシアタイプIII

「もっと快適に」「もっと使いやすく」「もっとインフェクションコントロール対応を充実して欲しい」などの...

モリタ

プレシア

【製品の特長】 ・健康意識を高めるコミュニケーションのためのデザイン。 ・治療ユニットとしてのポジショ...

タカラベルモント

シグノ タイプ G30

患者さんの立場に立った医療環境を実現する、診療&コミュニケーションモデルが誕生。

モリタ

CREST VEGA【クレストベガ】

スピットンボウルを中心に、やさしいカーブとお手入れしやすさをデザインしたユニット ・水面の波模様が心...

ヨシダ

プランメカ Compact i5

当社のプランメカ Compacti5は、デザイン、安心、清潔、インテリジェンス、そして進化という5つのテーマを...

カボ プランメカ ジャパン

スピリット タイプ IV

「スペースライン」その名の由来は、診療する人のための空間、診療を受ける人のための空間器具を取り上げた...

モリタ

ESTETICA(エステチカ) E30

製品紹介 エステチカE30は、エステチカシリーズの高機能性を備え、カボの高性能なインスツルメントを最大限...

カボ プランメカ ジャパン

Carna

すべてを考える、カルナ。 それは、あらゆる視点から考え抜いた、デンタルユニット。 正確な診断、精密な...

タカラベルモント

ESTETICA E80

画期的なサスペンダー式チェアーの採用 100を超える組み合わせから選べるデザインとカラー 治療内容に合わ...

カボ プランメカ ジャパン

ソアリック

スーパーショックレス 起動、停止の動きをほとんど感じさせないスーパーショックレス機構は、上質な動きを...

モリタ

Primus 1058

6つのタイプから最適なユニットを選べます 効率良く、快適な作業環境を提供します 安全をもたらす豊富な衛...

カボ プランメカ ジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる