概要
患者様が乗り降りしやすい最低位365㎜を実現したコンタータイプのユニットです。ストロークが390㎜あるため、ドクターの身長に左右されることなく、快適な診療が行えます。
医療機器承認番号
222AHBZX00001000
残存歯(支台歯)の長期予後を左右する義歯設計のあり方
2025年07月15日開催
スマイルデザイン その2 口唇について。口唇の理想はどのような状態なのか、具体例を挙げて解説していま...
2021年06月15日開催
1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...
2021年03月16日開催
上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...
2021年01月19日開催
ペリオ主導と補綴主導の治療計画の違いや、治療計画で重要な点について学びます。
2021年06月15日開催
最後に「セメントレススクリューレスクラウン」の症例を紹介し、その特徴や注意点について解説します。
2024年01月16日開催
義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...
2025年06月17日開催
RPD設計の概念はどのようなものがあるのか、またどの設計概念に従うべきなのかを考えます。
2024年12月17日開催
要介護状態である患者さんの口腔内にインプラントが入っていた場合、どのような問題があるのでしょうか。問...
2023年06月06日開催
治療計画に納得してもらうために効率よくデジタルツールを使い、ストーリーを展開しましょう。この章では実...
2021年06月29日開催
デンツプライシロナ社の製品を例に、インプラント治療で重要となるサージカルガイドの種類について学びます...
2023年11月21日開催
各種エビデンスをもとに、黒嶋先生が考える上下顎IODのインプラント埋入推奨位置をお示し頂きます。
2021年05月18日開催
上部構造がシングルクラウンを連結する際の、インプラントの構造の名称、連結様式の違いについて説明します...
2023年10月17日開催
「コーヌスアバットメントIODの症例とミリング義歯」の症例を紹介しながら、治療計画やポイントを解説しま...
2024年03月12日開催
可撤性上部構造 IARPD(implant assisted removable partial denture)について学びます。ISRPD, IRRPDと...
2023年07月04日開催
治療はエビデンスベースだけでよいのでしょうか?患者の思い、将来を考えて選択することの大切さを考えます...
2023年06月06日開催
インプラントの咬合は顎機能にも影響があります。インプラントと顎機能について発表された論文について3回...
2021年07月13日開催
スマイルデザイン その1 顔貌について。基準となるラインや統一性について説明します。
2021年06月15日開催
審美性を重視した義歯設計として注目されるノンメタルクラスプデンチャー。適応症の見極めや設計の工夫、材...
2025年06月17日開催
前回に続き、インプラントの補綴装置の種類と特徴について学びます。まずは固定性の上部構造について、動画...
2023年07月04日開催
「充実した装備」と「洗練されたスタイリング」でご好評いただいております「デジフォーム」「デジリーナ」...
ヨシダ
プリムス1058 Lifeは、治療に最適な機能が充実し、世界40,000台の実績を誇るトリートメントユニットです。...
カボ プランメカ ジャパン
「ferie」とはフランス語で「休日」という意味。 まるで休日をのんびり過ごすように、ゆったり、リラックス...
タカラベルモント
スイッチ類を集中配置し、一括コントロールが可能。それぞれの設定モードを液晶パネルで確認できます。 エ...
モリタ
シロナ社トリートメントセンターの次世代スタンダードモデルである。 デンタルユニットへの設備投資効果を...
スピットンボウルを中心に、やさしいカーブとお手入れしやすさをデザインしたユニット ・水面の波模様が心...
ヨシダ
■ラグジュアリー空間を演出。患者さんがリラックスした状態で治療を受けられるユニットです 高齢の患者...
ヨシダ
フライング式テーブルは、インスツルメントのウエイトを感じさせない、しなやかなハンドリングにより、手首...
日本アイエスケイ
シンプルで傑出したTENEO 患者さんとして、私はベストを望みます。歯科医とTENEOのおかげで、私はベスト以...
患者さんと先生のコミュニケーションに重点をおいたPOS TypeⅢ。患者さんの導入から、カウンセリング、治療...
モリタ
流れるような曲線美。澄み渡った空気を思わせる透明感。 ラウンディッシュフォルムと質感の豊かさを身にま...
ヨシダ
コミュニケーションから治療まですべてにハイレベルのチェアユニット。
タカラベルモント
ワンランク上、次代スタンダードの診療空間を実現
タカラベルモント
Design Editionは本体のペイント部分とドクター側エレメントの表面に魅力ある特別なグラフィックを施してい...
カボ プランメカ ジャパン
人間第一の発想から生まれたデンタルユニットの未来形。
タカラベルモント
POS(Patient Oriented System)診察セットは、1992年に患者さんを中心とした診療環境として誕生しました。...
モリタ
■操作性と機能性を高め、包み込まれるような安心感のある診療空間へ 患者さんを柔らかく包み込み、背中...
ヨシダ
「INTEGO」は、人間工学に基づいたスタイリッシュなデザイン、シロナが提供するクオリティはもちろんのこと...
コミュニケーションの扉を開くと理想の診療環境の未来が見える。 インフォームド・コンセントに代表される...
モリタ
6つのタイプから最適なユニットを選べます 効率良く、快適な作業環境を提供します 安全をもたらす豊富な衛...
カボ プランメカ ジャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?