OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,958

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

バリオリンク エステティック

イボクラールビバデント
2024年10月15日登録

バリオリンク エステティック

概要

さまざまなタイプの修復物や材料に対応する、汎用性の高いソリューション
バリオリンク エステティックは、修復物の接着に使用されるデュアルキュア型(DC)または、光重合型(LC)の接着性レジンセメントです。用途が広く、治療によって柔軟に選択ができます。また、高い接着力と信頼性のあるセメントです。

用途が広い
・様々な修復物の接着に使用できる柔軟性のあるセメント
・バリオリンク エステティック DCは、二ケイ酸リチウム、ガラスセラミックス、コンポジットレジン、酸化ジルコニウムおよび金属に使用可能
・バリオリンク エステティック LCは、二ケイ酸リチウム、ガラスセラミックまたはコンポジットレジン製の厚さ2mm未満で十分な透光性を得られる修復物に使用可能

印象に残る美しさ
・バランスのとれたシェードコンセプトで、より審美的な結果を提供
・独自開発の光重合開始材イボセリンにより、強い光や湿潤下においても安定な色調を保持
・優れた耐摩耗性と適合性を提供

高い操作性
・適度な流動性と安定性を兼ね備えた、操作性の良いペースト
・除去しやすい半硬化後の余剰セメント
・余剰セメントおよび二次カリエスの検出がしやすい、高いX線造影性

様々な治療に対応する接着性レジンセメント
・接着のために慎重に調整され、開発された製品群
・歯質に良好な接着を与えるボンディング材:アドヒース ユニバーサル
・修復物に良好な接着を与える前処理材:モノボンド プラス、モノボンド エッチ&プライム

医療機器承認番号

227AGBZX00001000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

連携医療機関との共有

連携している歯科医院・歯科医師との情報共有もマイクロスコープを活用することでより効率よく行うことがで...

2023年05月09日開催

マイクロスコープ導入の躓き

マイクロスコープ導入時に苦労することの一つとして「立体感をつかむ」ことが挙げられます。練習のコツにつ...

2023年05月23日開催

復習と本日の概要

マイクロスコープで「見える化」したデータを「誰」と共有し、「何」を目指すのか。前回(第70回)の内容を...

2023年05月09日開催

我々の研究

歯周病の診断にはどうしても時間とスキルが必要になります。それらをAIを用いることで簡便化することはでき...

2024年11月19日開催

vs COVID-19

2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...

2021年03月02日開催

私の経験より

マイクロスコープ導入は視野拡大だけでなく、治療の質を大幅に向上します。どのようなシーンに活用すべきな...

2023年04月18日開催

スキャニングの勘所

iOSは「デジタルを使った印象採得」です。通常の印象採得時の注意は当然必要になります。それを踏まえてス...

2024年04月09日開催

歯科衛生士の確保

気づいておられますか? 歯科衛生士が離職する本当の理由と先生の勘違い… また 復職を希望する歯科衛生士は...

2020年10月29日開催

歯科衛生士の本音

日本の歯科医療の発展において、歯科衛生士の確保は非常に重要となります。他業種を含め働き方改革が叫ばれ...

2022年10月25日開催

私の日常臨床の実際

実際にマイクロで撮影された臨床映像を観ながら、どのように活用しているか、何に注意すべきかを考えます。

2023年05月23日開催

医療情報の入れ物

データをデジタル化するだけでは情報共有を進めることはできません。どのように整理をして、どのようにデー...

2024年11月19日開催

最大限の成果を発揮!

人はどういうときに負荷の高い仕事でもストレスが低くなるのか? このあたりを紐解きながら、どのようなモ...

2020年10月29日開催

何が歯科定期受診を促進する?

歯科疾患は患者さんの定期受診が治療のカギとなります。どのような患者さんの受診率が低いのかを知り、何を...

2022年10月25日開催

予防・検診意識の高まり

患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...

2024年09月03日開催

ダイアグノカムの活用

「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...

2024年09月03日開催

はじめに

今回はデジタルツールを用いた義歯製作に関して解説していきます。まずは具体的な解説の前に、講師の所属す...

2023年03月28日開催

マイクロスコープの使い分け

マイクロスコープには様々な種類があります。竹内先生はどのように選び、どのように使い分けているのかを解...

2023年05月23日開催

口腔がん検診

歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...

2021年02月09日開催

習得のための体験談

マイクロスコープを導入しただけでは治療の質は変わりません。知識習得や日々のトレーニングが重要です。今...

2023年04月18日開催

未来予想図

世界で始まっている歯科分野のAI活用の事例を複数ご紹介しながら、AIと共存した歯科医療を目指すために業界...

2024年04月16日開催

製品情報

関連製品

セラセム

【製品概要】 間接修復物、根管ポスト等の接着にご使用いただける前処理不要のシリンジタイプのデュアルキ...

モリムラ

スーパーボンドポリマー粉末

スーパーボンドには9品目のポリマー粉末があり、用途に応じて使い分けが可能です。 キットに組み込まれてい...

サンメディカル

レジセム

レジセムは修復物本来の美しさを引き出す「透明感」と垂れにくく薄く拡がる「ペースト操作性」を有する接着...

松風

インプラントリンクセミ

インプラントの上部補綴および長期プロビジョナルレストレーション用コンポジットレジンセメント。 適切に...

茂久田商会

クラスパーF

●フッ素徐放性の矯正ブラケット接着材です。 ●矯正治療を簡便に行えるようにドリフトの生じない固めのペー...

クラレノリタケデンタル

マルチリンク スピード

簡単、便利なセルフアドヒーシブタイプのレジンセメント マルチリンク スピードは、歯面に対する前処理が不...

イボクラールビバデント

パーマセム 2.0

<特徴> ● 強い接着力でオールマイティに使える、ドイツDMG 社製のレジンセメントです(保険適用)。エ...

ヨシダ

インプラントセメント

【製品概要】 インプラント上部構造を外したい際に容易に外すことができ、通常時は外れずにしっかりと合着...

白水貿易

マックスセム エリート クロマ

【ゲル化を知らせるカラーインジケーター採用】 余剰セメント除去の適切なタイミングを視覚的に確認でき、...

エンビスタジャパン

バリオリンク II

実力派 審美性レジンセメント バリオリンクIIは、発売から20年以上、世界で30,000以上の症例に使用された...

イボクラールビバデント

ネクサス ユニバーサル

「ネクサス ユニバーサル」はプライマー併用型レジンセメントです。 余剰セメント除去が不適切だと補綴...

エンビスタジャパン

ボンドフィルSBⅡ

マルチに対応できるしなやか系接着充填材 光重合機能を付与した接着充填材です。しなやかな硬化体特性と適...

サンメディカル

マックスセム エリート

●セルフエッチング・セルフアドヒーシブ 歯質、補綴物、ポスト、前処理が不要です。 ●室温保管可能 室温で...

エンビスタジャパン

バリオリンク ベニア

明度による色調表現で優れた審美性を提供 バリオリンクベニアは、最終補綴物の審美性を高める7つのシェー...

イボクラールビバデント

チョイス

チョイスは、ビスコ社接着材「オールボンド2」または「ワンステップ」と併用する 光化学両重合型ポーセレン...

モリムラ

オプチバンド ウルトラ

オプチバンド ウルトラは信頼性が高く使いやすい、シングル ペーストの光重合バンドセメントです。 特徴...

エンビスタジャパン

スーパーボンド オルソマイト

ダイレクトボンディングの定番接着剤スーパーボンドオルソマイトは、4ーMETA含有により長期にわたって安定...

JM Ortho

スーパーボンド EX ユニバーサルセット

筆積法・混和法も室温で使用できるセット! 室温(25℃以下推奨) 室温で筆積法、混和法に使えるため幅広...

サンメディカル

スーパーボンドDライナーデュアル

「スーパーボンドDライナーデュアル」は、化学重合に加え、光重合による補助硬化を導入したデュアル重合型...

サンメディカル

クラスパーF

クラスパーFは、フッ素徐放性成分を配合した光重合接着剤です。 フッ素徐放性ポリマーとフッ化ナトリウムか...

JM Ortho

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる