OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ブラックチタンカッティングディスク

デンタルエイド
2008年06月26日登録

概要

硬質金属専用:コバルトクロム系、チタン系、その他金属の切削従来品と比較して大粒の研磨剤(80メッシュ)を配合しているため、鋭い切れ味です。
特殊成分の採用で、薄くても破折しにくくなっております。
値段は高いですが、とてもコストをかけて製造しています。
高品質(割れない、減らない、目詰まりしない)ですので、結果的には経済的でもあります。
また、レジンディスク特有の切削時の臭いもありません。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

コーヌスアバットメントについて

コーヌスアバットメントとはどのようなものなのか、デンツプライシロナ社の製品を例に特徴と注意点を紹介し...

2024年03月12日開催

シーリング幅は超重要

破折線を接着する際、その幅によって臨床成績は変わるのか?実験データでの解説と実際の症例について解説し...

2022年06月21日開催

口腔機能発達不全症

口腔機能発達不全症への取り組みと、こどもの口腔機能の育成に関わる重要性についてまとめています。

2023年12月05日開催

口腔がん

1970年代から現在までの口腔がん治療の歴史を振り返りながら、技術の進化を学びます。

2024年04月05日開催

外科的歯内療法の術式と注意事項

外科的歯内療法の術式についてステップごとにポイントを学びます。後半は寺岡先生の逆根管治療の様子を動画...

2021年09月01日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を3回に分けて紹介していきます。初回治療で治癒しなかったため、歯根端切除を...

2021年09月01日開催

垂直歯根破折診断のポイント

第一回のテーマにもなっている垂直歯根破折診断のポイントについて解説します。

2022年04月12日開催

RPDとインプラントの融合

インプラントと天然歯の共存が可能な補綴装置IARPDはどのようなものなのか、IARPDに関する疑問に答える形で...

2024年02月13日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

攻めのう蝕予防の必要性

う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。

2022年05月12日開催

垂直歯根破折が起こると歯周組織はどうなる?

垂直歯根破折が起こったとき、周辺の歯周組織はどのような変化があるのか。歯周炎とはどのように異なるのか...

2022年04月26日開催

破折治療後のメインテナンス

垂直歯根破折の最終補綴後はメインテナンスも大切です。メインテナンスの注意点について解説します。

2022年07月19日開催

本当に日本のむし歯は減ったのか?

日本では長年「8020運動」が行われ、う蝕が減少したと報じられることが多くなりました。しかし、本当にう蝕...

2022年10月25日開催

処置方法と臨床効果

破折線が十分に切削できたばあいとそうでない場合に臨床成績にどの程度の差がでるのか。また接着に進める判...

2022年06月07日開催

IODについて

IOD (インプラントオーバーデンチャー)の基本的知識について、文献紹介も交えながら解説していきます。

2024年03月12日開催

Root-end Sealing

垂直歯根破折の治療において、気を付けたいのが「根吸収」です。今回は逆根管充填での封鎖性をどのように確...

2022年06月21日開催

鑑別ポイント

前がん病変・前がん状態と鑑別診断

2025年08月26日開催

現在のセメント固定性上部構造

前回に続き「セメント固定性上部構造」の症例を紹介します。今回はデジタルの導入で最終上部構造製作過程が...

2024年01月16日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

製品情報

関連製品

ラッフィングディスク

フレキラボ

切削物に合わせた吸引位置が自由にとれ、フェイスガード型マウスにより粉塵の飛散が作業者を守ります。

キンパラカッター

貴金属のスプールカット用に設計した赤いカッティングディスク。 持ちが良く、切れ味も申し分ありません。

デンタルエイド

CF400FS

ロビンソンブラシ

デンタルエイド

ラビンビックポイント グリーンハード

寿命に優れたしポイントです。 特にアクリルに最適です。

東邦歯科産業

マイクロスコープ10セット

マイクロスコープ10 防塵カバー 自在アームスタンド(小) リング゙蛍光照明装置

キクタニ

補助対物レンズ

作動距離 150mm

キクタニ

テクニカルマウス

スタンダードタイプの机上吸引マウスです。

ダイアフェース

歯間部のカントゥア形成に適したフレキシブルなダイヤモンドバーです。 目詰まりしにくい特長を有していま...

クルツァージャパン

ミクロ

ペンポイント

特製のアダプターに装着して使用するタイプのシリコンポイント。 直径3mm×長さ20mm

デンタルエイド

FGアダプター

FGバーをHP用マイクロモーターで使用できるように変換するアダプター。 直接マイクロモーターに差し込むだ...

デンタルエイド

CRポリッシャー

マイクロ ブラシ バー (5本入り)

φ2.35mmチャックのルーターに使用できます。 先端のブラシがSUS304で出来ていて微細な部分の清掃・バリ取り...

フェニックスデント

内部注水バー(インナークーリングバー)

ウエルチアリン ルミビューライト

ルーペ付ヘッドライト 仕様  ハロゲン光源(3.6V)      ルーぺ倍率 1.5倍      瞳孔間距離が...

キクタニ

エクステンド・ア・ライフ

ダイヤモンドバークリーニングブロック 酸化アルミニウムの石が、ダイヤモンドバーの目詰まりを清掃し、カ...

ウルトラデント

ウルトラシンディスク

ブラックチタンカッティングディスク

硬質金属専用:コバルトクロム系、チタン系、その他金属の切削従来品と比較して大粒の研磨剤(80メッシュ)を...

デンタルエイド

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる