OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

キンバレイ30

日本歯研工業
2008年06月26日登録

キンバレイ30

概要

金30%の合金で、高カラット金合金に匹敵する色調・光沢・物性を有します。
特にこの合金は鋳造性に優れ鋳造のままでも黄金色を呈しています。 インレー、クラウン、ブリッジ、前装冠、プレート

内容量

10g

医療機器承認番号

20200BZZ00916000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

残歯数から介護予測

残存歯数や口腔機能の状態から、要介護予後を予測 している研究について学べます。

2020年09月15日開催

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

コーラ500cc スーパーから消える?

砂糖が大きなう蝕リスクであることは以前から知られているが、WHOからも摂取量の指針が出され、それに合わ...

2022年05月12日開催

口腔機能発達不全症チェックリスト(離乳前)

離乳前のお子さんに対して、口腔機能発達不全症のチェックリストはどのように使用すればよいのか、注意点と...

2022年06月14日開催

根面う蝕を止める

根面う蝕を停止させるためのフッ化ナトリウム活用方法が学べます。

2021年04月20日開催

攻めのう蝕予防の必要性

う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。

2022年05月12日開催

咀嚼機能

正しい姿勢で正しく食べることは、高齢期までの健康につながります。ではどのように正しい姿勢、咀嚼機能を...

2023年12月05日開催

フッ化物応用の必要性

なぜ 砂糖摂取が少なく、歯もきちんと磨き、歯科受診もする日本人にう蝕が多いのか を紐解くと共に、健康格...

2020年10月15日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

フッ化物配合歯磨剤の有効性は?

フッ化物配合歯磨剤のう蝕予防効果はどの程度なのか、FDIやWHOの見解も紹介します。

2022年10月11日開催

う蝕予防におけるGiomerの価値

本講演のメインテーマであるGiomer製品は小児領域でどのように活用するべきか、まずはその効果を解説します...

2022年05月12日開催

疫学の重要性

前回に続き、エビデンスを理解するために重要となる「エビデンスレベル」について解説し、システマティッ...

2022年10月11日開催

WHOの歴史的決議

2021年、WHO世界保健総会において口腔保健に関する歴史的ともいえる決議が承認されました。この内容を日本...

2022年10月25日開催

「お口ぽかん」は病気

お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...

2022年06月14日開催

口唇閉鎖不全

口唇閉鎖不全が口腔機能に対しても大きな影響があります。では対応として具体的にどのようなことを行うのか...

2023年12月05日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

フッ化物とクロルヘキシジン

クロルヘキシジンのう蝕予防効果はどの程度なのか。フッ化物配合歯磨剤との比較を交えて紹介していきます...

2022年10月11日開催

自己紹介

第95回は口腔機能発達不全症をテーマにお話しいただきます。まずは講師の浜野先生のご紹介と小児歯科治療に...

2023年12月05日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

製品情報

関連製品

S-40

N - 40と金、白金の含有量は比較的類似していますが銀を14.9%含有していますので、後ろう付けや前ろう付け...

クラレノリタケデンタル

バイオネイ

白水貿易

ロードシルビア

プレシャスの操作性とセミプレシャスの機能性を融合

石福金属工業

ロード58

プレシャス並の生体親和性、高い機能性を持つセミプレシャス

石福金属工業

エステチコールアベニール

高カラットで優れた機械特性を持つメタルボンド用合金です。 インプラント補綴にも適しており、あらゆる陶...

大信貿易

ゼファー10

高い機械的特性、リーズナブルな価格

石福金属工業

キンバレイ20E

金20%、銅無添加の合金で、キンバレイ26と同様、優雅で温かみのある淡黄金色で光沢を呈する経済性の高い合...

日本歯研工業

KIK

金含有:85.5% 色調:白色 特徴:鋳造性に優れ、市販陶材との親和性に富む 単冠から3本ブリ...

石福金属工業

GP TYPE III

熱処理効果を発揮する硬質の特性と明るい黄金色は、クラウン、ブリッジ等に最適です。

徳力本店

ロフティーゴールド

品格のある優れた審美性を備え、光り輝く黄金色です。 優れた鋳造性に加え、熱処理が容易です。 優れた変色...

佐々木歯科工業

ダン・クラスパー

ニッケルのクラスプ・バー用商品。 高周波鋳造機との組み合わせでクリスト バライト埋没材使用可能。 ※クリ...

日本歯科金属

オロフルイド3

ブリアン35

[低カラット][タイプ4] 淡黄色で硬質の白金加金合金

城北冶金工業

バイオメモワール

パラジウムフリーのバイオメタル、金色系

石福金属工業

白色金ロウ

用途:後ロウ付、ニッケルクロム、コバルトクロムロウ付用 液相点:750℃ 適用フラックス:フラッ...

石福金属工業

バイオハラドールNワイヤー

レーザー溶接機「ヘラパルス」に用いるワイヤータイプ合金です。 適用例 ・鋳造冠のコンタクトポイント及び...

クルツァージャパン

アドキャスト

本合金は通常のニッケルクロム合金の中では、液相点が低く、かつニッケルによるアレルギー性を低めた鋳造用...

日本歯研工業

スペシャルホワイト

金(Au)45.0%、パラジウム(Pd)39.8%を含有する組成バランスに優れた超硬質合金です。 明るい酸化膜を生...

デンツプライシロナ

ダンクロム スーパーソフト

日本歯科金属

アルバボンドC

高い機械的強度と安定した陶材との結合力、そして、コストパフォーマンスに優れる 「インプラント上部構造...

クルツァージャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる