OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,929

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

インレックス(オレンジレッド)

日本歯研工業
2008年06月26日登録

インレックス(オレンジレッド)

概要

インレックス(ライラック)と同じ特長を持ち、色調がオレンジレッドです。
インレックス(オレンジ)は間接法専用でライラックに比べて軟質です。加熱軟化、削り具合、辺縁の破損しにくさ等はライラックと同じです。 間接法用によるワックスパターンの作製

内容量

1缶(60本)、1箱(12本)
1缶(60本)¥4,890、1箱(12本) ¥1,240         

医療機器承認番号

13BZ0221

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

部分床義歯の疫学

日本は100年かけながら 明治時代の人口に逆戻り しています。この講義では日本の人口動態を整理するととも...

2020年12月08日開催

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

残存歯を守る設計とは?

義歯設計の核心である「残存歯の保護」。リジッドサポートや二次固定など、歯の動揺を防ぐための精密な設計...

2025年06月17日開催

治療計画立案時キーポイント

治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...

2021年06月01日開催

実際の症例と設計1

片側性義歯の適応症例を示します。また、ここではレストシートとガイドプレーンの形成についても学んでいた...

2021年01月05日開催

抜歯する?しない?

残存歯の抜歯はすべきなのか?残存歯を残す場合の基準は何かについて解説します。

2025年01月07日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

印象採得

全部床義歯の印象採得はなぜ難しいのでしょうか。無歯顎であることによる口腔内の特徴を解剖学の観点を取り...

2024年01月23日開催

実際の症例と設計4

上顎遊離端欠損への義歯の設計について示します。この症例は片側欠損ですが、パラタルバーを使用しレストを...

2021年01月05日開催

私の日常的な治療の流れとまとめ

「閉口印象法」はどのような場合に使用するのでしょうか。治療法選択のためのフローチャートの紹介と精密印...

2024年02月06日開催

保険診療の限界を考える

保険診療と自費診療、それぞれをどのようにとらえるかで治療計画の完成度は変わります。講師が所属する「DE...

2021年06月29日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(後半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

保護対象歯を守る3

前回に続き、支台歯を保護するための5つの柱について考えていきます。今回は「根面板」について、利点と欠...

2025年01月07日開催

支台歯保護のポイント

支台歯を守る、保護するには何に気をつければよいのか、基本的な考え方について学びます。

2024年12月17日開催

治療計画立案の上で持つべき8つの疑問

治療計画を立案する上で心に留めてほしい疑問点7つを解説します。

2021年06月01日開催

宮地の咬合三角

この講義では、部分床義歯の肝 欠損分類 を学んで頂きます。宮地の咬合三角 を常に持ち歩き、この欠損状態...

2020年12月08日開催

実際の症例と設計2

症例を2つお示しします。義歯に不慣れなケースなので上顎に左右1つづつ片側性義歯を入れましたが、セット後...

2021年01月05日開催

義歯設計のバリエーションを増やすためにできること

義歯設計に唯一の正解はありません。多様な動きを想定し、構成要素ごとの役割を理解することで、設計の引き...

2025年06月17日開催

義歯を吸着する仕組み

総義歯の製作になぜ概形印象と精密印象が必要なのか。義歯安定に必要な吸着の仕組みについて理解します。

2024年02月06日開催

製品情報

関連製品

クラスプパターンワックスKF 小臼歯用

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

ワックスディスクα

用途:クラウン・ブリッジフレームワーク用のろう型の製作 サイズ:T14(Φ98.5mm×14mm)、T20(Φ98.5mm×20m...

山八歯材工業

スライクリスワックス

メイビスインレーワックス

スライクダイルブリカント

ワックスワイヤー ブルー 2mm 250g

スプルー用 合計6種類 (2.0mm、2.5mm、3.0mm、3.5mm、4.0mm、5.0mm)

クルツァージャパン

PTD・イージーソフトワックス

直径5mmの薄い白色ワインワックス。 材質はあまりベトツキのないユーティリティワックス。レジンの射出およ...

デンタルエイド

エルコデントワックス

レジンスティック

ポストのろう型採得やポストの印象採得等に芯として用いれば、折れることなくスムーズにパターンがとれます...

松風

松風ダイカラーワックス

【概要】 支台歯の形状および色調を再現するワックスです。高光透過性材料のように支台歯の色調に影響され...

松風

マイティワックス

直接法・間接法の両方に使えるインレーワックスです。 インレー、クラウン、ブリッジなどのワックスパター...

松風

スレイクリス ワックス グリーン

クラウン&ブリッジ用内面ワックス。柔らかくて粘りがあるミディアムソフトワックスです。

サンデンタル

ローリングワックス

[特徴] * 適度な硬さと柔らかさがありスプルーイングがスムーズに行えます。 * グラム当たり約11円と...

山八歯材工業

パラフィンワックス

ろう義歯用やスペーサーなどに使用する収縮が少ないワックスです。 展延性に富み圧接しやすく、人工歯の仮...

松風

コレクタワックス

白水貿易

リンガルバーワックスKF 4.0X2.0mm 65g

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

カーブリングクラスプパターンワックスKF

ヘレウスKF(コーンファイン)ワックスは、歯科用合金と精密鋳造理論を知り尽くしたヘレウスクルツァー独自の...

クルツァージャパン

パラフィンワックス

長年親しまれている代表的なワックス。 適度の靭性と可塑性があり、圧接、人工歯維持等が良好です。 種類 1...

ジーシー

インレーワックスマージン

ヌレ性にすぐれ、他のワックスとのなじみが良いので、マージン部の置き換えに最適。 柔軟性が高く、薄く形...

ジーシー

歯冠色ワックス

3種類(オペーク・デンティン・エナメル)のワックスからなり、メタルボンドの試適や実習に便利に使用でき...

松風

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる