OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

SR-イボカップ クリアーV

白水貿易
2008年06月26日登録

SR-イボカップ クリアーV

概要

イボカップシステム重合用カプセルレジンのクリアータイプです。

医療機器承認番号

20600BZY00558000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

印象採得

全部床義歯の印象採得はなぜ難しいのでしょうか。無歯顎であることによる口腔内の特徴を解剖学の観点を取り...

2024年01月23日開催

IOS

機種によるIOSの性能にはどのくらいの差があるのか。文献データを紹介しながら、真度と精度の違いについて...

2023年12月19日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

治療計画立案時キーポイント

治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...

2021年06月01日開催

抜歯する?しない?

残存歯の抜歯はすべきなのか?残存歯を残す場合の基準は何かについて解説します。

2025年01月07日開催

IODとISRPD

インプラントを含んだ口腔に対する適切なメインテナンス時期や見るべきポイントについてお示しします。

2021年05月18日開催

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

保護対象歯を守る1

支台歯を保護するための3つの柱について考えていきます。今回は「一次固定」について。

2025年01月07日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

大学教育の差

フッ化物に対する先生方の理解には結構差があります。なぜでしょう? 大学間におけるフッ化物に関する教育...

2020年10月29日開催

口腔カンジダ症 検査と診断

口腔カンジダの診断はどのように行うのでしょうか。培養法なども詳しく紹介していきます。

2022年02月08日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

ノンクラスプデンチャーの適応症と設計を知りたい

審美性を重視した義歯設計として注目されるノンメタルクラスプデンチャー。適応症の見極めや設計の工夫、材...

2025年06月17日開催

口腔機能低下症の検査と診断

口腔機能低下症に対する検査方法と診断 が学べます。新たに準備しなければならない検査機器は舌圧計程度で...

2020年11月17日開催

溺れる前に助けよう

近年なぜ 社会的決定要因 が重要視され始めてきたのかについて学べます。

2020年09月29日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

スマイルデザイン

スマイルデザインの概要を踏まえ、実際の臨床に落とし込んでスマイルデザイン・治療計画を考えてみます。

2021年06月15日開催

マグネット活用の勘所

遊離端義歯における磁性アタッチメントの臨床応用

2025年07月15日開催

製品情報

関連製品

ユニバーサルUZF

スマイルデント アライナー・リテーナー洗浄剤

カンジダ菌除去率※99.99%のアライナーリテイナー洗浄剤です。 ※衛生微生物研究センター ※5分で99.99%除...

モリムラ

フレックスプレス

設置場所を選ばないコンパクト設計 フレックスプレスは熱可塑性レジン専用の射出成型機です。最高温度340℃...

フォレスト ・ワン

コンビロックプラス

「コンビロックプラス」は、強い噛み締めに対応する耐久性と、快適な使用感が両立できるよう設計された、ハ...

名南貿易

マウスガードフィニッシャー

【製品の特長】 ・研磨処理後、マウスガードに塗布。艶を出し、光沢のある表面に仕上げます。 ・バーナー・...

山八歯材工業

モデルキャプチャー

個人用マウスガードやブリーチングトレーなど、各種トレー製作のための吸引・加圧方式の熱可塑性樹脂吸引加...

松風

スポーツガード

優れた適合性...スポーツガード独自の素材は矯正装置が付いていても、印象材のように正確に適合します。...

カボ プランメカ ジャパン

エルコプレス motion

■ オートマチックサーモフォーミングにより容易な操作性を実現 ■ エアーコンプレッサー外付タイプ(外部か...

スマートプラクティスジャパン

スプリントレジンLC

スプリントを簡単・迅速に作製できる適合精度に優れた光重合型のレジンです。 厚さ3mmの使いやすいシート状...

ジーシー

キャプチャーシート ハード<円型>

【スプリント用シート】 スプリントや矯正治療用のリテーナー、アライナーなどを作製するのに最適なハード...

松風

ヒドロギプス FS

【熱可塑性レジン対応型石こう】 熱可塑性樹脂の複模型やサーモフォーミング用模型に適した硬質石こうで、...

松風

プロフォーム

操作スイッチは、ヒータースイッチとバキュームスイッチの2つだけで、簡単に操作できます。 簡単なステップ...

ジーシー

エルコフォームRVE

ドゥルフォスマート

「ドゥルフォスマート」は、6.5気圧の強力な加圧力で精密な形成を可能にする加圧形成機。 前機種の“ドゥル...

リンカイ

エルコフォーム 3D Plus

■ セルフサーモフォーミング(手動式)により簡便な操作性を実現 ■ 予備加熱不要、赤外線温度センサー機能...

スマートプラクティスジャパン

バキュームフォーマー EV2

簡単な操作でマウスガードなどを吸引成形する歯科技工用ヒータープレスです。シートの過熱、ヒーターの切り...

モリタ

ファセットレジン

ブラキシズムにより形成されたファセットの観察が容易に行える専用オクルーザルスプリント用常温重合レジン...

ジーシー

NKコネクター2

柔軟性のあるベルトを上下装置の側面に接着させるだけで、いびき防止装置を連結できます。可動性のある装置...

モリタ

バキュームアダプターI型 

スプリント、マウスガードが簡単に、精密に出来上がります。 ヒータースイッチをON、ジスクを加熱、軟化し...

山八歯材工業

エルコプレス・エルコフォーム用プラスチックディスク

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる