OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

SR-ポスタリス

白水貿易
2008年06月26日登録

SR-ポスタリス

概要

ダブルクロスリンク(DCL)により、床用レジンとの接着性に優れ、色素沈着の抑制効果があり、天然歯と近似した機能的咬合面形態を持ち全ての咬合コンセプトに柔軟に対応する臼歯用人工歯です。

医療機器承認番号

27BY0101

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

上顎無歯顎へのIOD

上顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...

2021年05月18日開催

インプラント治療と顎骨壊死

骨吸収抑制薬を使用中の患者さんにインプラント治療を行えるのか、行う際の注意点は何か?について紹介しま...

2023年05月16日開催

我々の研究

過疎化の進む地域、また発展途上国でも充実した歯科医療を提供するためにAIを活用することを検討しています...

2024年11月19日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

未来予想図

世界で始まっている歯科分野のAI活用の事例を複数ご紹介しながら、AIと共存した歯科医療を目指すために業界...

2024年04月16日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

可撤性上部構造

可撤性上部構造 IOD(インプラントオーバーデンチャー)について学びます。上顎・下顎それぞれに分け、埋入...

2023年07月04日開催

補綴歯科治療

最新技術としてデンツプライシロナ社のサービス「Atlantis abutment」を紹介しながら、今後のデジタル技術...

2023年12月19日開催

アナログによるインプラント治療

デジタル技術がない頃はどのようにインプラント治療を行っていたのか、ステップを紹介します。

2023年11月21日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。

2021年05月18日開催

インプラントと部分床義歯の融合 まとめ

インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。

2021年04月13日開催

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

上顎無歯顎へのIOD

インプラントオーバーデンチャー(IOD)の理論とその実際ということで、まずは上顎IODについて適切なインプ...

2021年05月18日開催

日本の歯科関連データの取扱い

日本の歯科医療情報をどのようにまとめていくのか、全体像を解説し、何を目指すのかを掘り下げていきます。

2024年11月19日開催

インプラント周囲炎

その3に続き、上部構造とインプラント周囲炎の関係性について論文を元に解説します。

2023年08月08日開催

デジタル印象

前回に続き、デジタル印象への疑問を解説します。今回はデジタル印象では何本までインプラントに対応できる...

2023年12月19日開催

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

CAD/CAMインレー形成の実際

CAD/CAMの形成はメタルインレーとは異なります。映像を観ながら、形成のポイントについて解説します。

2024年04月09日開催

スタッフとの連携の重要性

マイクロスコープ導入のカギとなるスタッフとの連携はどのように進めるべきか。竹内先生が実践されている方...

2023年05月23日開催

付与する咬合で力をコントロール

インプラントのトラブルには「力」が関係します。その「力」をコントロールするにはどうすればよいのしょう...

2021年07月13日開催

製品情報

関連製品

エンデュラ ポステリオ(臼歯)

健康保険に適用されている硬質レジン歯で、エンデュラアンテリオ同様、独自の素材を使用しています。 特...

松風

ビタMFTアンテリア

【製品概要】 全ての症例に使いやすさを求めた審美的、機能的形態を持つ人工歯です。 【特徴】 健保適用の...

白水貿易

ベラシア SA ポステリア (臼歯)

【硬質レジン歯】 NCベラシアの天然歯に近い自然な形状はそのままに、排列・調整時の操作性を高めました。...

松風

SR ビボデントDCL

生体親和性が良いDCL材 SR ビボデントDCLは、ダブルクロスリンク(DCL)の使用により、床用レジンとの接着性...

イボクラールビバデント

バイオフォームIPN硬質レジン臼歯

解剖学的な形態と豊富な咬頭面傾斜・色調の中から最適な選定が可能な高級・硬質レジン臼歯です。 仕様 バ...

茂久田商会

システミックティース21

噛めない総義歯患者のために、人工歯の限界を追求し、つくられた全く新しいタイプの臼歯部人工歯。 噛めな...

山八歯材工業

NC ベラシア アンテリア(前歯)

健康保険に適用されている三層構造の硬質レジン歯で、エナメルとデンティン部に各々新素材を採用していま...

松風

NCベラシア ポステリア(臼歯)

健康保険に適用されている三層構造の硬質レジン歯で、エナメルとデンティン部に各々新素材を採用していま...

松風

SR フォナレス Typ NHC

ユニバーサルな人工歯 SRフォナレス Typ NHCは、パーシャルデンチャーや総義歯、コンビネーションデンチャ...

イボクラールビバデント

イーハ8 単冠臼歯バラ 1歯×20

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

ハードピュア Rhプラス

義歯床へ強固に固定できる独創のカタチ 技工作業をさらに軽減・短縮!! 樹脂が深部まで入りやすくなった独...

クエスト

エンデュラ ゼロ臼歯

臼歯に求められる高い硬度と靭性、耐摩耗性で高い評価を得ている「エンデュラポステリオ」と同素材を採用し...

松風

HーAブレイドティース

上顎解剖学的形態の硬質レジン歯と下顎ブレードとの画期的な咬合接触機構が、咀嚼力の向上と装着感をアップ...

山八歯材工業

デュラクロス フィジオ(臼歯)

機能性と多目的な使用を考慮した硬質レジン臼歯です。

ニッシン

ベラシア SA ポステリア キュービックパック

【硬質レジン臼歯】 パッケージのまま排列できる新しいタイプの人工歯プレートに、ベラシアSAポステリアを...

松風

デュラクロス(前歯)

優れた硬度と汚れにくい性質を併せ持つ硬質レジン前歯です。

ニッシン

エンデュラ アンテリオ(前歯)

健康保険に適用されている硬質レジン歯で、生体に調和した自然感あるハーモニーフォームを採用し、独自の素...

松風

エフセラ-P RH

T字型に施された維持孔に床用樹脂が入り込み、人工歯をしっかりと維持! 接着性が低い熱可塑性樹脂の人工歯...

山八歯材工業

e-Ha

■e-Ha(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3...

クルツァージャパン

ハヤテポステリオ

二層構造で審美性を向上。 中心位を取りやすい咬合面形態。 広めの頬舌径で天然歯に調和。 削合作業を軽減...

クエスト

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる