OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

エフセラ-P シンプラーRH

山八歯材工業
2013年09月06日登録

エフセラ-P シンプラーRH

概要

シンプラーに維持孔付きタイプが登場!
接着性の低い熱可塑樹脂の、人工歯脱落防止に効果を発揮
T字型に施された維持孔に床用樹脂が入り込み、人工歯をしっかり維持

【形態】
M28、M30、M32

【色調】
A2、A3、A3.5

内容量

包装単位
8歯揃/バー
標準価格:1040円

8歯揃×12(96歯)/箱 セット・上顎・下顎
標準価格:12,480円

医療機器承認番号

20200BZZ01490000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ISRPD基本形

1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...

2021年03月16日開催

マイクロスコープ導入の躓き

マイクロスコープ導入時に苦労することの一つとして「立体感をつかむ」ことが挙げられます。練習のコツにつ...

2023年05月23日開催

可撤性上部構造

IODの中で「アトランティス コーヌスコンセプト」を取り上げます。これまでのIODと何が異なるのか、コーヌ...

2023年07月04日開催

インプラント治療とMRONJ

前回(97回)に続き、インプラントの説明に入る前に、質問をいただくことが多いMRONJとインプラント治療に...

2024年02月13日開催

下顎無歯顎へのIOD

下顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。

2021年05月18日開催

アップグレードを目指して

近年、補綴治療・インプラント治療はデジタル技術により大きく変化しました。初回は「デジタル」とはどうい...

2023年11月21日開催

最大限の成果を発揮!

人はどういうときに負荷の高い仕事でもストレスが低くなるのか? このあたりを紐解きながら、どのようなモ...

2020年10月29日開催

私の経験より

マイクロスコープ導入は視野拡大だけでなく、治療の質を大幅に向上します。どのようなシーンに活用すべきな...

2023年04月18日開催

連携医療機関との共有

連携している歯科医院・歯科医師との情報共有もマイクロスコープを活用することでより効率よく行うことがで...

2023年05月09日開催

症例

マイクロスコープが活用できるシーンを12例ご紹介します。実際にマイクロスコープで撮影した動画を確認しな...

2023年04月18日開催

インプラント体と固定性上部構造

補綴装置とインプラントとの連結様式について解説する前に、これまで紹介してきた「インプラントの基礎」に...

2023年10月17日開催

医療情報の蓄積

医療情報は現在各国でデータベースとして整えられています。まずは世界の状態と日本の目指す姿についてまと...

2024年11月19日開催

ダイアグノカムの活用

「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...

2024年09月03日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタル技術の登場により、インプラント治療の診断・シミュレーションは進化しました。しかし、デジタル化...

2023年11月21日開催

インプラントとアバットメントの結合

インプラントとアバットメントの連結様式の種類について、詳細なイラストを用いて解説します。

2023年10月17日開催

ダブルクラウンシステム 疑問への回答

無歯顎に対するダブルクラウンシステムの使用に関する疑問に対する回答をお示しします。

2021年06月08日開催

参考)黒嶋先生の私見と臨床

その1から8までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...

2021年07月13日開催

CQへの回答

CAD/CAM修復の臨床精度を高める

2025年11月05日開催

顕微鏡を用いた根尖切除術の原則

各種論文では外科的歯内療法で顕微鏡を使用すると、従来法と比較して大変よい成績になることが報告されてい...

2022年08月23日開催

スタッフとの共有

スタッフとの情報共有にマイクロスコープでの映像をどのように活用するのか。実際に森中先生のクリニックで...

2023年05月09日開催

製品情報

関連製品

SR オーソタイプ S PE

機能性と審美性のバランスがとれたDCL PMMA採用の人工歯。 機能性を追究 ・多彩なシェードと形態の製品...

イボクラールビバデント

SR-ポスタリス

ダブルクロスリンク(DCL)により、床用レジンとの接着性に優れ、色素沈着の抑制効果があり、天然歯と近似し...

白水貿易

エンデュラ ポステリオ(臼歯)

健康保険に適用されている硬質レジン歯で、エンデュラアンテリオ同様、独自の素材を使用しています。 特...

松風

デュラデント 臼歯

キャピラリーテクニックによる硬質レジンをエナメル層、デンチン層に採用。 抜群の耐摩耗性と強度、さらに...

ジーシー

デュラクロス(臼歯)

優れた硬度と対合歯に優しい性能を持った硬質レジン臼歯です。

ニッシン

エフセラ-P シンプラーRH

シンプラーに維持孔付きタイプが登場! 接着性の低い熱可塑樹脂の、人工歯脱落防止に効果を発揮 T字型に施...

山八歯材工業

e-Ha

■e-Ha(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3...

クルツァージャパン

SR オーソシット PE

SRオーソシットPE (臼歯)は、下顎運動の咀嚼機能を発揮できる幾何学的形態を持ち、咀嚼時の安定の良い運...

イボクラールビバデント

バイオスタビルIPN硬質レジン臼歯

解剖学的な形態とバイオブレンド色採用の高級・硬質レジン臼歯です。 仕様 バイオブレンド色IPNバイオスタ...

茂久田商会

バイオフォームIPN硬質レジン臼歯

解剖学的な形態と豊富な咬頭面傾斜・色調の中から最適な選定が可能な高級・硬質レジン臼歯です。 仕様 バ...

茂久田商会

ビタMFTポステリア

【製品概要】 全ての症例に使いやすさを求めた審美的、機能的形態を持つ人工歯です。 【特徴】 健保適用の...

白水貿易

SR フォナレス Typ NHC

ユニバーサルな人工歯 SRフォナレス Typ NHCは、パーシャルデンチャーや総義歯、コンビネーションデンチャ...

イボクラールビバデント

バイオブレンドIPN硬質レジン歯

7色層:色調は7色層からなり、天然歯と同じオパール効果を有しています。 単体構造:表面から中心部まで単...

茂久田商会

イーハQ 臼歯クワトロブレード 4歯連結(左右)×12

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

エフセラ エイジレスフォーム

顎機能の回復を支援する患者主体の人工歯。 生体にやさしいレジン歯。 硬質で耐摩耗性と耐吸水性にすぐれた...

山八歯材工業

サーパス前歯Gシリーズ

硬質レジン歯の常識を覆す天然歯の構造に近い4層構造と舌側にもエナメル色を配置することで従来では考えら...

ジーシー

イーハ8 単冠臼歯バラ 1歯×20

eーHa(イーハ)は最新のナノテクノロジーとヘレウスクルツァー独自の射出成型法(インコンプ製法)により3層構...

クルツァージャパン

ベラシア SA ポステリア (臼歯)

【硬質レジン歯】 NCベラシアの天然歯に近い自然な形状はそのままに、排列・調整時の操作性を高めました。...

松風

ベラシア SA ポステリア キュービックパック

【硬質レジン臼歯】 パッケージのまま排列できる新しいタイプの人工歯プレートに、ベラシアSAポステリアを...

松風

ソリュートPX アンテリオ

形態 上下顎 48組 S / 4・5・6・7 T / 4・5・6・7 O / 4・5・6・7 SS / 4・5・6・7 C / 4・5・6・7 CSP...

山八歯材工業

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる