OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

アロイプライマー

クラレノリタケデンタル
2008年07月07日登録

アロイプライマー

概要

●レジン材料の歯科用金属に対する接着力を増強させるために開発されたチオン系接着性モノマー(VBATDT)とリン酸エステル系接着性モノマー(MDP)を配合した金属接着性プライマーです。
●VBATDTとMDPの作用により、貴金属合金のみならず、卑金属合金に対しても高い接着性を示します。
●口腔内・口腔外どちらでも使用できます。
●金属面に塗布するだけなので、操作が簡単です。

医療機器承認番号

20900BZZ00723000号

M

ダイヤモンド会員

4
  • 使用歴

参考になった/0名 同じ意見です/0名

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

リン酸エッチング、その時エナメル質は…

ワンステップを使用する場合も、エナメル質へのリン酸エッチングは必須です。リン酸エッチングによりエナメ...

2021年02月16日開催

逆転するケアの法則

予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...

2020年10月15日開催

う蝕のリスク分析と管理

う蝕予防とリスクアセスメントの最新知見

2025年09月24日開催

GIC接着界面

グラスアイオノマーセメントの接着界面は長期的にどのように変化していくのでしょうか。今回はIn vivoでの...

2021年11月16日開催

レジン充填成功の秘訣

レジン充填の成否を分けるポイントを学べます。【光照射】【エアブロー】【ラビングモーション】。何気ない...

2021年02月16日開催

CR・ガラスセラミック

CR・ガラスセラミックの接着の注意点を確認しながら、実際のステップを解説します。

2022年01月11日開催

ステップワイズ・セレクティブリムーバルとは?

う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。

2021年03月30日開催

vs COVID-19

2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...

2021年03月02日開催

予防と医院経営の関係

第2回講演の簡単な復習と、歯科疾患の健康格差 について様々なエビデンスを元に学べます。

2020年09月29日開催

遺伝的要因に抗う方法

遺伝的にう蝕になりづらい方がおられます。ここではその理由を解説すると共に、そうでない方における対処方...

2021年03月30日開催

再石灰化のスパン・安全性・Tips

実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...

2021年04月20日開催

間接法における接着の基本的な考え方

間接法修復にも歯質接着は重要です。近年急速に普及するデジタルデンティストリーにより、修復物の素材など...

2022年01月11日開催

GIC接着界面

グラスアイオノマーセメントの接着界面は長期的にどのように変化していくのでしょうか。In vitroでの研究論...

2021年11月16日開催

攻めのう蝕予防の必要性

う蝕は減ってきていると言われているが、本当に正しいのか。またこれからのう蝕予防についても考えます。

2022年05月12日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを隣接面に使用する際、サンドイッチテクニック以外にもトンネル窩洞という方法...

2021年11月02日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

臨床例

実際に臨床ではどのように「ダイアグノカム」を用いているのか、写真で紹介していきます。

2024年09月03日開催

人の交流が健康を増進

環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。

2020年09月29日開催

歯科疾患の健康格差

医療の力で健康格差の拡大を予防できるか?遺伝子のかかわりは? について学べます。

2020年09月29日開催

製品情報

関連製品

トクヤマリベースII プラケース

クヤマリベース II の収納ケース。 トクヤマリベース II を使いやすく収納。持ち運びに便利です。

トクヤマデンタル

ソリデックス メタルフォトプライマー

リキッドタイプのプライマーで、塗布は1回だけですみ、優れた金属接着性を発揮します。

松風

トクソーリベースMRボンド

コバルトクロム合金、ニッケルクロム合金、チタン合金等の非貴金属とレジンを強固に接着させる1液性プライ...

トクヤマデンタル

メタベースM金属床用プライマー

金属床のリベースの際に、メタベースMの前処理材として使用することにより金属接着性、耐久性を実現するこ...

サンメディカル

アロイプライマー

レジン材料の歯科用金属に対する接着力を増強させるために開発されたチオン系接着性モノマー(VBATDT)とリン...

クラレノリタケデンタル

ラバーカップ №3

トクヤマリベース II 、トクソー ライトリベース、ティッシュケアの付属品として使用しているものです。 粉...

トクヤマデンタル

トクソーレジン硬化促進剤II

表面硬度不足が発生した場合に使用すると、硬化表面の改善が可能です。(トクヤマリベース II が硬化途中に...

トクヤマデンタル

プレスフィット

プレスフィットは臨床現場から生まれたリライン用の治具です。本器はアルミ塊より高精度で削り出したパーツ...

デントロニクス

メタルプライマー II

金属とレジンを強固に接着する「MEPS(メップス)=チオリン酸系メタクリレート」配合のプライマー。 MEPSの純...

ジーシー

スチールバーT101

ソフリライナー(スーパーソフト/ミディアムソフト)の付属品として使用しているものです。 硬化したソフリ...

トクヤマデンタル

EMリライナー

寸法変化が少なく簡単な、リライニング(リベース)用咬合器。 マグネット付スプリットキャストなので、義歯...

YDM

アイサイト オペークプライマー

優れた金属接着性

睦化学工業

メタルプライマーZ

ジーシーの金属接着性プライマー「メタルプライマーII」が大きな進化を遂げました。「MDP」※1の合成技術を...

ジーシー

コートライナー

本材は光重合型のため滑沢、且、強固な膜で軟質リライニング面を保護し、面荒れを予防します。 用途 ...

亀水化学工業

メタルタイト

●貴金属とレジンを接着させるプライマー。 ●自社で開発したモノマー「MTU-6」を採用し、貴金属と化学的に結...

トクヤマデンタル

ロカテック接着強化システム

金属・ポーセレンの表面の接着を強化するシステムです。 プレシャスメタルをはじめ多くの補綴物の表面処理...

ソルベンタム

M&Cプライマー

すべての修復物に使えるマルチプライマー 金属、セラミックス(ポーセレン、ジルコニア、シリカ系ガラス...

サンメディカル

メタルタイト

貴金属とレジンを接着させるプライマー。 自社で開発したモノマー「MTU - 6」を採用し、貴金属と化学的に結...

トクヤマデンタル

プライマー(補充用)/mollosil plus primer

モロジルプラスと義歯の接着材。 旧義歯の既存裏装材を完全に取り除き、露出した粘膜面を1 - 2mmを削除しま...

クロスフィールド

トクヤマリベース スポイト

液計量スポイト ノーマルタイプ、ファーストタイプ兼用

トクヤマデンタル

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる