OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,929

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ライトアート

松風
2010年07月23日登録

ライトアート

概要

【キャラクタライズ用ペースト - レジン系材料用 - 】
歯冠用硬質レジンだけでなく、硬質レジン歯やアクリル系レジンなど、様々なレジン系材料の色調調整が可能です。
表面硬化性や操作性を大幅に向上。
歯科材料で初めて色料の三原色(CMY)を採用するなど、混色による色調再現も容易です。

【色調】
15色:ホワイト、ブラック、レッド、Aシェード、Bシェード、カーキ、オレンジ、ブルーグレー、バイオレット、オレンジブラウン、ダークレッドブラウン、ブラックブラウン、シアン、マゼンタ、イエロー

内容量

【セット内容】
カラーペースト1mL:15色
ホワイト、ブラック、レッド、Aシェード、Bシェード、カーキ、オレンジ、ブルーグレー、バイオレット、オレンジブラウン、ダークレッドブラウン、ブラックブラウン、シアン、マゼンタ、イエロー
クリアリキッド 6mL:1本
ユニブラシ No.5:1セット(筆柄1、筆先10)
カラーテーブル:1部
ノズルチップ:15個
ノズルキャップ:15個

【単品】
カラーペースト 1mL1本
クリアリキッド 6mL1本
ユニブラシNo.5 1セット(筆柄 1、筆先10)

医療機器承認番号

222AKBZX00011000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ISRPDレビュー

ISRPDに関する最新レビュー文献をご紹介します。

2021年03月16日開催

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

理論だけの治療計画

エビデンスベースの治療計画が患者さんに響かないのはなぜかを解説します。

2021年06月29日開催

総義歯セット 2

義歯装着の次のステップは患者説明と調整です。どのように説明していくべきか、また調整を行うときに何に注...

2024年03月07日開催

はじめに

義歯製作に欠かせない精密印象ですが、ではなぜ熱田先生が総義歯の研究に取り組んできたのか。現在までの研...

2024年02月06日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(後半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

コーヌスコンセプト ATLANTIS 実際

アトランティス コーヌスアバットメント オーバーデンチャーの実際をご紹介します。

2021年06月08日開催

支台歯喪失リスク

RPDの支台歯は本来とても弱いもの、支台歯の喪失リスクについて学びます。

2024年12月17日開催

残存歯を守る設計とは?

義歯設計の核心である「残存歯の保護」。リジッドサポートや二次固定など、歯の動揺を防ぐための精密な設計...

2025年06月17日開催

安定して清掃性が高い設計とは?

清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...

2025年06月17日開催

前回頂いた質問への回答

精密印象の解説に触れる前に、前回(98回)講演後に寄せられた概形印象に関する質問に回答します。

2024年02月06日開催

スマイルデザイン

スマイルデザイン その4 歯牙について。歯牙の審美領域におけるチェック項目は非常に多いですが、その中...

2021年06月15日開催

咬合採得の臨床

咬合採得のまとめとして、熱田先生の実際の臨床を紹介しながら、それぞれのステップのポイントを紹介してい...

2024年02月20日開催

ISRPD利点・欠点

ISRPDの利点と欠点をエビデンスを交えてご紹介します。

2021年03月16日開催

インプラントと部分床義歯の融合 まとめ

インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。

2021年04月13日開催

少数歯の片側義歯の設計のコツ

一見単純に見える少数歯・一歯欠損の義歯設計こそが難所。維持・安定性を高めるための設計上の工夫や具体例...

2025年06月17日開催

リジットサポート

部分床義歯治療で最も重要なことは、義歯の動揺の最小化 です。ここでは、義歯設計において非常に重要とな...

2020年12月08日開催

実際の症例と設計3

下顎遊離端義歯の設計について示します。基本的にどなたが作っても同じ設計になるかもしれませんが、基底結...

2021年01月05日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

製品情報

関連製品

デンタカラーシリウス オペーク 3g OA1

デンタカラーシリウス専用オペークです。 ペーストの伸びが良く、操作性に優れ、金属色の遮蔽性にも秀でて...

クルツァージャパン

ソリデックス ステインセット

7色の純色系はクリアーな色調で、絵の具を混ぜ合わせる感覚で希望の色調が出せます。 また、使用頻度が高...

松風

セラマージュ アップ

【概要】 高い機械的強度を有している、フローアブルペーストのハイブリッド型硬質レジンです。歯冠色に加...

松風

ソリデックス/ソリデックス フローオペーク イントロ

ビタシェードのA3が再現できるセットです。

松風

アートグラス マージン 4g M1

アートグラス専用歯頚部色ペーストで4色でビタ16色総てに対応できます。

クルツァージャパン

ハーキュライトXRV

平均粒度0.6μmのバリウムガラスを高密度に配合し、高い強度と耐摩耗性を実現しました。 口腔内で直接充填す...

エンビスタジャパン

グラディアマスターセット(10色セット)/(クラシカル10色セット)

ほとんどの症例をカバーできるセットです。 エナメルインテンシブやマメロンステインなどを用いて、より個...

ジーシー

グラディア (クラシカルシェード・ブリーチングシェード)

ご好評の「グラディア」により幅広い症例に対応できるように「クラシカルシェード」・「ブリーチングシェー...

ジーシー

クリアフィル CRインレー

間接修復法によるコンポジットレジンインレー製作システムです。 「クリアフィルRCRインレー」は6色のレジ...

クラレノリタケデンタル

プロシモ

日本人の天然歯の色調を徹底追求、ピンクオレンジ系にシェードをシフトさせた「プロシモシェード」と世界の...

ジーシー

グラディア インテンシブカラー11色セット

グラディア修復時に使用する効果色カラーのセットです。 オペーク、デンチン、エナメルの各段階の内部ステ...

ジーシー

アートグラス エナメル 4g EL

アートグラス専用透明色系ペーストで、切端部及び咬合面に用います。

クルツァージャパン

デンタカラーシリウス イントロキット

デンタカラーシリウスは、ドイツ・ヘレウスクルツアー社が、日本市場に向けて特別に開発した、保険治療対応...

クルツァージャパン

デンタカラー オペーク 10g ピンク

光重合型硬質レジンの先駆けとなった、ヘレウスクルツアー社の「デンタカラー」。 本システムの遮蔽色はビ...

クルツァージャパン

ライトアート

【キャラクタライズ用ペースト - レジン系材料用 - 】 歯冠用硬質レジンだけでなく、硬質レジン歯やアクリ...

松風

レジングレーズ

義歯やクラウン、ブリッジ等、レジン系補綴物のツヤ出しにお使いいただける表面滑沢材です。 光硬化後も透...

松風

グラディアフォルテシリンジプランジャー

「グラデイア」「グラデイアフォルテ」共通でご使用いただけます。

ジーシー

デンタカラー エナメル 4g A10

光重合型硬質レジンの先駆けとなった、ヘレウスクルツアー社の「デンタカラー」。 本システムの切端色はビ...

クルツァージャパン

ソリデックス/ソリデックス フローオペーク NCC レッドシフトセット

従来のビタ(クラシカル)シェードだけでは再現できなかった、天然歯の持つ「赤みの強い色調」を再現するた...

松風

クリアクティブ 3g ホワイト #1

光重合型ワンペーストタイプのステイン材です。 10色の有色ペーストと、2種類の異なる粘度を持つ透明色によ...

クルツァージャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる