OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ゲルエッチャント

エンビスタジャパン
2011年01月09日登録

ゲルエッチャント

概要

明るいパープルカラーが塗布領域を大変見やすくします。
適度な粘着性があり塗布時に流れたり分離することはありません。
セミジェルタイプで塗布しやすく、塗布後の水洗もスピーディーに行えます。
高分子増粘材配合で、ほとんどシリカ粒子を使用しておりません。
リン酸37.5%含有
エッチング時間15秒

医療機器承認番号

21400BZY00081000

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

再石灰化のスパン・安全性・Tips

実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...

2021年04月20日開催

基本おさらい

少し基本的なお話しですが、ここでは歯質接着のメカニズムについておさらいします。時代はワンステップです...

2021年02月16日開催

レジン充填成功の秘訣

レジン充填の成否を分けるポイントを学べます。【光照射】【エアブロー】【ラビングモーション】。何気ない...

2021年02月16日開催

接着界面

グラスアイオノマーセメントの接着界面はCRとどのように異なるのでしょうか。電子顕微鏡写真を見ながら学び...

2021年11月16日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントはどのようなメリットがあるのか。あまり語られることのないメリットについて学...

2021年11月16日開催

接着システムに関するCQ

ボンディングシステムの進化・湿潤接着・透明象牙質

2025年11月11日開催

根面う蝕 発症メカニズム

根面う蝕は歯冠部う蝕と何が異なるのでしょうか。その発症メカニズムに注目します。

2022年01月18日開催

Tips提供

フッ化物バーニッシュとフロールゼリーの臨床応用

2025年09月24日開催

どのう蝕除去法がベター?

論文ベースでは、セレクティブ リムーバルが最も良いと結論付けされています。文献をもとに解説します。

2021年03月30日開催

う蝕抵抗性の高い接着界面を目指して

平成で進化した点として、接着界面の重要性に注目されました。二次う蝕の仕組みとう蝕抵抗性のある接着界面...

2022年01月11日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを充填するにあたり、ポイントとなる項目を順に紹介します。今回はⅠ級、Ⅱ級窩洞...

2021年11月02日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

遺伝的要因に抗う方法

遺伝的にう蝕になりづらい方がおられます。ここではその理由を解説すると共に、そうでない方における対処方...

2021年03月30日開催

SDF法:実践して分かったこと

SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...

2022年01月18日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの中で近年注目をあつめているのが「HV-GIC」です。その特長と関連する文献を紹...

2021年11月16日開催

う蝕病態の変化とサホライドの可能性

年々増加傾向にある根面う蝕。その治療に欠かせないサホライドの歴史を振り返ります

2022年01月18日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

コンポジットレジン今後の開発戦略

一般診療において約60%はコンポジットレジンの再修復であるといわれています。またコンポジットレジンの平...

2021年03月02日開催

グラスアイオノマーセメント

臨床成績がよいもう一つの理由はグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放性です。フッ素徐放性について最新...

2021年10月19日開催

身の回りのMMPインヒビター

コラーゲンの分解を阻害するためには、MMP阻害剤が必要ですが私たちの身の回りにも存在します。ここではど...

2021年04月06日開催

製品情報

関連製品

ジーシーエッチング液

粘ちょう度が高く、識別しやすい緑色。 必要箇所だけを安全、的確にエッチングできます。

ジーシー

インパーバボンド エッチングゲル

松風

松風 エナメルコンディショナー

リン酸非配合で過度な脱灰を伴わずにセルフエッチング系接着材の接着力向上に寄与する歯面コンディショナー...

松風

エッチャント

シリンジタイプのため、口腔内にて直接エッチング操作が行なえます。ジェル状のため垂れることなく、先端の...

ジーシー

デンチンコンディショナー

窩洞形成時に生成される象牙質表面のスメアー層(象牙質削片層)を効果的に除去し、グラスアイオノマーセメン...

ジーシー

トータルエッチ

45°のカニューレは、到達しにくい部分でも正確にリン酸ゲルを適用できます。 新しい押し出しシステムにより...

白水貿易

エナメルプレパレーターブルー

白水貿易

クリアフィル エッチング剤

クラレノリタケデンタル

セレクトHVエッチ

●35%リン酸高粘度エッチング材のため、未切削エナメル質等をピンポイントかつ確実にエッチングすることが...

モリムラ

イーライズ コンディショナー/プライマー

歯面処理材「イーライズ」は、デンティンボンディング前の象牙質接着面を接着に適した状態に改質することで、...

ペントロンジャパン

パナビア エッチング剤 V

現在3種類のエッチング剤(リン酸濃度40%前後)を単品販売しております。 GEL(ゲル)タイプのエッチング剤は...

クラレノリタケデンタル

オパールエッチ

35%リン酸エッチングゲル 適度な粘着性により垂れ落ちず浸透性があり、また簡単に洗い流すことができます...

松風

17%EDTAリキッド

根管内のスメア層除去に適した17%濃度のEDTAリキッド •根管内洗浄に適した17%濃度のEDTA •EDTAのキレート...

ペントロンジャパン

スーパーエッチジェルシリンジレフィル

水洗が容易なエッチャント リン酸エッチャント37% 青色ジェル 直接塗布できるシリンジタイプ 良好なチクソ...

ゼロフローエッチャント

エナメル質をピンポイントに エッチング 1.塗布した場所に垂れずに留まる操作性 2.エナメル質を素早...

ヤマキン

ベルボンド エッチング材

睦化学工業

トクヤマエッチングゲル

・エナメル質、象牙質、歯科修復物のエッチングまたは清掃に使用します。 ・ゲル状なので垂れずスポット的...

トクヤマデンタル

ゲルエッチャント

明るいパープルカラーが塗布領域を大変見やすくします。 適度な粘着性があり塗布時に流れたり分離すること...

エンビスタジャパン

スーパーエッチLV

シーラント専用の低粘性エッチング材!! シーラント専用にSDI社が開発した、直接充填シリンジ型エッチング...

EDTAアクアジェル(17%)

根管拡大時に生じるスミヤー層を効率的に溶解し、Ni-Tiロータリーファイルへの負担を軽減します。

ペントロンジャパン

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる