概要
CDシステムの耐火模型材です。
混液比の調整により部分床用としても全部床用としても使用できます。
内容量
包装:粉 2kg
液 300mL(スノーホワイト液)
医療機器承認番号
26B1X00004
再破折防止のためには「咬合力」への配慮も不可欠です。今回は咬合力が原因となり、破折などのトラブルにつ...
2022年07月19日開催
ティースプライマーの生体親和性はどうなのか。実際の症例を紹介しながら、有効な使いかたを考えます。
2022年05月10日開催
根尖からの破折症例を紹介しながら、骨吸収、根吸収に至った経緯を一緒に考えていきます。
2022年06月21日開催
前回に続き、穿刺を治療計画段階から術中までナビゲーションするシステムの開発経緯とその機能について紹介...
2024年05月17日開催
メインテナンスにぜひ活用していただきたのが、洗口剤によるポケット洗浄です。この洗浄によりどのような効...
2022年07月19日開催
スクリューの仕組みを学び、トラブル発生時に冷静に対応する方法について解説します。
2023年10月17日開催
垂直歯根破折の原因に関する研究発表を紹介しながら、内容を理解していきます。今回は「歯質の喪失」をテー...
2022年04月26日開催
CAD/CAMの製造過程を知るため、歯科技工所での作業から、機械の構造などについて解説します。
2024年04月09日開催
お口ぽかん=口腔機能発達不全症とはどのようなものなのか、また歯科医師に何を求められているのか、今回の...
2022年06月14日開催
根尖部・歯頚部・髄床底など各部における歯根破折の口腔内接着法ステップについて実際の症例を解説します。
2022年06月07日開催
外科的歯内療法に関連が深い「穿孔修復」について解説しています。後半寺岡先生の症例も紹介しています。
2021年09月01日開催
治療法選択のためのフローチャートを紹介し、重要なポイントを復習します。
2022年05月24日開催
放射線性顎骨壊死の原因とされる放射線治療とはどのようなものか、またどのように対処していくのかについて...
2024年04月24日開催
歯質再石灰化の最新情報や最近わかってきたなどを含め、臨床家の先生方に明日からご活用頂けるようなお話を...
2021年04月06日開催
歯根端切除のステップを解説しながら、寺岡先生おすすめの器材を紹介していきます。今回は「逆根管形成・イ...
2023年09月19日開催
2021年、WHO世界保健総会において口腔保健に関する歴史的ともいえる決議が承認されました。この内容を日本...
2022年10月25日開催
デジタル技術の登場により、インプラント治療の診断・シミュレーションは進化しました。しかし、デジタル化...
2023年11月21日開催
医療の力で健康格差の拡大を予防できるか?遺伝子のかかわりは? について学べます。
2020年09月29日開催
破折リスクが高い症例への実際の対応を紹介しながら、第二回の講演ポイントを振り返ります。
2022年04月26日開催
予防介入により健康格差が拡大してしまう 逆転するケアの法則 とは、そして 自己責任論に陥りがちな日本人...
2020年10月15日開催
「ベニアベスト」は、高い審美性と強度を実現したオールセラミックス修復材、ビタVMシリーズを手軽にラミネ...
ジーシー
完成したポーセレンラミネートベニアを、再度焼成しなければならないときに使用する耐火模型材です。
松風
高純度、高強度の均一した品質。 練和しやすく精度の高い再現が可能。
山八歯材工業
ムツミ・デンタルプラスターは厳選された輸入原石、α型石膏を独創の技術と最新製造設備が高度に配合し、確...
睦化学工業
リベストはポーセレンラミネートべニア、ポーセレンインレー、ポーセレンジャケットクラウン等の製作に使用...
クラレノリタケデンタル
●硬化時間わずか2分のシリコーン系模型材です。 ●チェアタイム短縮 わずか2分で模型が完成しますので、チ...
モリムラ
特に操作時間を十分にとり、余裕をもって作業ができる模型材です。 十分な強度と滑らかな表面の模型が得ら...
松風
松風ダイカラーチェッカーは、ノンメタルクラウンの内冠に挿入して色調を確認するための光重合型の模型材で...
松風
高純度の天然石こうを高度な粉砕、焼成技術によって製造した歯科用普通石こうです。 厳正な日本工業規格(J...
クラレノリタケデンタル
普通石こうに比べて3倍の強度があり、表面は滑沢緻密で、膨張や変形の少ない模型材料です。
松風
【特長】 1. ジプストーンGHは、凝結膨張が0.5%あり、従来の歯科用硬質石膏より大きくなっています。 2....
サンエス石膏
ポーセレンラミネートベニア用の耐火模型材で、色調チェックがし易いように天然歯の象牙質に近い色にしてあ...
松風
ノリベストジルコニアは、セラビアンZRのための耐火模型材です。
クラレノリタケデンタル
シリコーン系ガム用模型材模型上で歯肉の形態・色調を再現繰り返し脱着にも変形しません。 複模型作製の時...
茂久田商会
そのままスキャンできるガム模型材 はやい ! パウダー不要でベタつかない きれいで正確 ! 厚み・ムラ・溜...
茂久田商会
「イデアベスト ミクロ」は、従来加熱型のクリストバライト系埋没材で、適合性は従来品「クリストバライト...
ジーシー
ポーセレンラミネートベニア用の耐火模型材で、色調チェックがし易いように、天然歯の象牙質に近い色調です...
松風
流動性向上と充分な操作余裕時間が高い操作性を、急速加熱対応が大幅な技工時間短縮を、そして、なによりも...
ジーシー
CDシステムの耐火模型材です。 混液比の調整により部分床用としても全部床用としても使用できます。
松風
ヴィンテージMPやヴィンテージ ハローなどメタルセラミックス専用陶材との相性が良好なりん酸塩系の耐火模...
松風
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?