OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

スキャンウェーブ

白水貿易
2012年11月16日登録

スキャンウェーブ

概要

【製品概要】
発光ダイオード光重合器『スキャンウェーブ』は、4種類のLEDを装備し、この中の2種類のLEDを組み合わせることにより、広範な波長域を実現し、多種多様な光重合材を効率的に重合できるようになりました。

【特徴】
広範な波長域をカバーし、様々な光重合材を効率良く重合できます。
ファンが必要ない独自の冷却システムで衛生的に使用できます。
充電スタンドには光量チェッカーを装備、簡単に出力をチェックできます。又、充電スタンドは、洗浄液などが溜まらない構造になっています。
ターゲットリングで照射位置を確認できるため無駄なく集中照射できます。
ハンドピースの表と裏に照射スイッチがあるためペングリップでもガングリップでもどちらのスタイルでも使用できます。
ライトガイドは取り外し式で滅菌可能です。

【仕様】
●ハンドピース:直径34mm×長さ 220mm、重量 185g
●ACアダプター:電源電圧 AC100V, 50/60Hz、電源入力 12V、出力電流 0.8A
●充電スタンド:電源入力 12V
●バッテリー:タイプ リチウムイオン、定格容量 2,500mA/h
●光学特性:光源 4個(LED)、波長域 390 - 505nm、ピーク波長 410/440/460/480nm
光量 1,500mW/cm2 ±10%(直径7.5mmライトガイド使用時)
2,200mW/cm2 ±10%(直径5.5mmライトガイド使用時)
●最長照射時間:60秒(1,500mW/cm2 ±10%、パルスモード)

医療機器承認番号

27B1X00020224012

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

小児歯科へのGiomer製品活用法

Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。

2022年05月12日開催

サホライド

前回に続き、サホライドをう蝕検知液として使用することについて考えます。またう蝕検知液とは何が違うのか...

2022年01月18日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントはどのようなメリットがあるのか。あまり語られることのないメリットについて学...

2021年11月16日開催

ダイアグノカムの活用

「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...

2024年09月03日開催

ICCMSを活用しよう

ICCMSによるう蝕リスク評価と管理

2025年09月24日開催

レジン添加型GICは?

レジン添加型のグラスアイオノマーセメントの接着界面はどのようになっているのでしょうか。再石灰化の証明...

2021年11月16日開催

ステップワイズ・セレクティブリムーバルとは?

う蝕除去方法のステップワイズリムーバル、セレクティブリムーバルについて解説します。

2021年03月30日開催

根面う蝕を止める

根面う蝕を停止させるためのフッ化ナトリウム活用方法が学べます。

2021年04月20日開催

人の交流が健康を増進

環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。

2020年09月29日開催

う蝕と各国のう蝕予防ガイドライン

各国のう蝕予防ガイドライン比較と実践的示唆

2025年08月06日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの懸念点として挙げられる審美性と接着性について学びます。またまとめとして、...

2021年11月02日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを隣接面に使用する際、サンドイッチテクニック以外にもトンネル窩洞という方法...

2021年11月02日開催

予防と医院経営の関係

第2回講演の簡単な復習と、歯科疾患の健康格差 について様々なエビデンスを元に学べます。

2020年09月29日開催

う蝕の現状 @日本

糖尿病は2000万人ですが、未処置う蝕は4000万人。日本におけるう蝕の現状がについて学べます。

2020年09月15日開催

8020運動の成功と共に

8020運動の成功により、高齢者でも残存歯を多く残す人が増えた。しかし、それにより様々な問題が指摘されて...

2022年05月13日開催

健康格差への対策

健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。

2020年10月15日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントの中で近年注目をあつめているのが「HV-GIC」です。その特長と関連する文献を紹...

2021年11月16日開催

バイオアクティブ材料

バイオアクティブとは何か?充填材にどのように活用されているか、再石灰化の側面よりご紹介します。

2021年03月30日開催

グラスアイオノマーセメント

グラスアイオノマーセメントを臨床で使用するにあたり重要となるのが練和です。練和方法のポイントを写真と...

2021年11月02日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

製品情報

関連製品

ペンキュアー

軽量、コンパクトで優れたグリップバランスによる高い操作性と、光学テクノロジーが生みだす平行光により、...

モリタ

X-lightプラス

3200mWのハイパワー光重合器 X-lightプラス。新開発の3LEDにより、ハロゲンのような385~515nmの広い波長域を...

ビーエスエーサクライ

MOCHA(モカ)

■持ちやすいコンパクトボディ! ■わかりやすいカウントダウン方式! ■最短照射時間5秒!

ピヤス

クリアライト

ハロゲンを光源とした歯科用可視光線照射器です。 ライトチェッカーにより重合に有効な光量を一目で確認で...

クラレノリタケデンタル

LEDデメトロンII

カボ プランメカ ジャパン

スマートライトPS

わずか100gで最大1,000mW/cm2の高出力 使いやすいコードレス・ペンタイプで、ヘッド部が小さく、開口量の...

デンツプライシロナ

LUX(ルックス)

充電器にパワー測定器内臓 最短5秒照射(高出力LED) ディスプレイにバッテリー残量表示 各種モード&パワ...

ピヤス

オプチラックス LCT

シンプルな機能の光照射器です。 ●8mmターボライトガイド装備 950mW/cm2の照射能力を発揮します。 ●オプ...

カボ プランメカ ジャパン

ノブレス A

・3波長の出力によりどんな光重合型材料にも対応。新たにブリーチングモードも追加。 ・本体ネックに角度...

デンタルテクニカ

STELLA LIGHT(ステラライト)

(1) 「STELLA LIGHT(ステラライト)」は光源にハイパワーLEDを搭載した。長寿命、低消費電力の新しいデンタ...

タカラベルモント

グリップライトII

連続使用時にもハイパワーを保ち、照度と光量が安定した可視光線照射器です。 仕様 電源:AC100V±10% 50/6...

松風

スターライトプロスポーツエディション

重合収縮を抑えCR材の性質を最大限に発揮します。診療内容に合わせて2種類(ファストモード:10秒照射/ス...

長田電機工業

重合用LED光照射器 Fusion 5 / Fusion S7E

<重合用LED光照射器 Fusion 5 / Fusion S7Eの強み> 1. 強い光を集中させ、深い部分まで届けます。 2....

フォレスト ・ワン

オプチラックス501

多機能モード搭載 症例に合わせて様々なモードを選択できます。 ・標準照射モード 10、20、30、40秒から選...

カボ プランメカ ジャパン

ブルーフェーズ

光源に最新の高出力8W(ワット)LED(発光ダイオード)を採用し1,100mW/cm2というハイパワーと連続照射時の安定...

白水貿易

D-LUX PEN(ディーラックス ペン)

・LEDヘッド部は360°回転可能。 ・約100gの軽量、また優れたデザイン性により、使い勝手が良く、照射性に...

デントレード

フラッシュライト マグナ

【同梱品】 ・AC/DCアダプター ・照度計付き充電用ベースマウント ・フラッシュライト マグナ本体 ・交換用...

ペンキュアー2000

ハイパワー2000mW/cm2 により3秒照射を実現。 平行光で、被照射部から5mm離れても約80%のパワーを維持しま...

モリタ

ZIZAI

■取り出しができる ハンドピースを取り外すことによって、材料に当たる照射角を自由に変えることが可能です...

ナムコール

ミニLEDIII

【製品概要】 ほとんどのコンポジットを3秒間で重合する発光ダイオード光重合器です。 特徴: ・ 高速3秒...

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる