OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,943

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

エリパー ディープ キュア LED 光重合器

ソルベンタム
2017年02月13日登録

エリパー ディープ キュア LED 光重合器

概要

【製品特徴.1】 深部においての光均一性

ライトガイド全面における光均一性と照射距離が離れても光が減哀しにくい設計です。


【製品特徴.2】 遠隔照射時におけるボンディング材接着強さ

ボンディング材への照射距離を規定した引っ張り接着強さ。
エリパー™ ディープ キュア LED 光重合器は照射距離22mmにおいても接着力の低下が認められません。


【製品特徴.3】 日常の光重合をより快適に

・口腔内での取り回しを改善
ライトガイド先端のカーブを直角に近く設計したことで、
最後臼歯へのアクセス時に開口量を減らすことができます。

・広い面を1回で光照射
10mmの大口径で小臼歯クラウンや大臼歯のインレーなどを1度の光照射でカバーします。


【製品特徴.4】 必要な機能をコンパクトに集約

軽く握りやすく、照射しやすいボディデザインです。


【製品仕様】
放射照度 1,470mW/cm2
発光波長430~480nm
照度モード 5 秒、10 秒、15 秒、20 秒、連続照射モード(120秒)、タックキュアモード(1 秒照射)
作動時間 120 分(完全充電時)
充電時間 120 分(バッテリーが空の時)
外形寸法 L270mm×W28mm
重量 180g
バッテリー リチウムイオンバッテリー

内容量

・ハンドピース(本体)×1本
・ライトガイド(10㎜口径)×1本 (76983)
・アイシールド×1個(76984)
・キュアリングディスク×3枚(76965)
・充電器×1個

132,000円

医療機器承認番号

13B1X10109000261

動画

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

レジン修復例 Tips集

ダイレクトべニア症例や前歯部ダイレクトブリッジ症例について解説します。

2021年03月02日開催

当院での実際

「ダイアグノカム」を導入してからの10年を、クリニックのフローやスタッフの意見などを紹介しながら振り返...

2024年09月03日開催

各種レントゲン検査や視診との比較

近赤外線を用いた画像診断装置「ダイアグノカム」のエビデンスはどのようなものがあるのか。各種論文からデ...

2024年09月03日開催

予防・検診意識の高まり

患者さん自身の予防意識が高まるなか、榊原先生が近赤外線を用いたう蝕探知機器「ダイアグノカム」を導入す...

2024年09月03日開催

機能性モノマー

歯質接着性を左右すると言っても過言ではない機能性モノマー。その違いによる影響などを学びます。

2022年01月11日開催

サホライド塗布

サホライドが塗布された歯面にレジン充填を行う場合、どのような影響があるのかを紹介します。

2022年01月18日開催

サホライド塗布後

サホライドで黒変した箇所を除去し、充填を行う場合、どの材料を選択すべきでしょうか。今回は充填材料につ...

2022年01月18日開催

う蝕抵抗性の高い接着界面を目指して

平成で進化した点として、接着界面の重要性に注目されました。二次う蝕の仕組みとう蝕抵抗性のある接着界面...

2022年01月11日開催

どのう蝕除去法がベター?

論文ベースでは、セレクティブ リムーバルが最も良いと結論付けされています。文献をもとに解説します。

2021年03月30日開催

材料ごとの接着から見た分類と処理

修復物の処理は素材の分類ごとに異なります。そのポイントをまとめました。

2022年01月11日開催

根面カリエスマネージメント

う蝕の減少とそれによる残存歯数の増加、また高齢化率の上昇に伴い、根面う蝕が非常に多く発生する状況とな...

2021年03月02日開催

根面う蝕 発症メカニズム

根面う蝕は歯冠部う蝕と何が異なるのでしょうか。その発症メカニズムに注目します。

2022年01月18日開催

グラスアイオノマーセメント 臨床活用のポイント

グラスアイオノマーセメントを臨床活用するためのテクニックを知り、コロナ渦・コロナ後の歯科治療のあり方...

2021年11月16日開催

より高い接着強さを目指して

平成はボンディング材が大きく進化した時代となりました。その進化したポイントの1つに接着力が挙げられま...

2022年01月11日開催

SDF法:実践して分かったこと

SDF法を実践して得た様々なメリットと今後の課題について、皆様に紹介していきます。本講演のまとめとなる...

2022年01月18日開催

象牙質再石灰化のために コラーゲンを保護しよう

象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。

2021年04月06日開催

身の回りのMMPインヒビター

コラーゲンの分解を阻害するためには、MMP阻害剤が必要ですが私たちの身の回りにも存在します。ここではど...

2021年04月06日開催

充填材料は何が良い?

セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...

2021年03月30日開催

vs COVID-19

2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...

2021年03月02日開催

CR、直接法と間接法

直接法と間接法の違いについて、コンポジットレジンの場合を例に挙げて解説します。

2022年01月11日開催

製品情報

関連製品

スマートライトPS

わずか100gで最大1,000mW/cm2の高出力 使いやすいコードレス・ペンタイプで、ヘッド部が小さく、開口量の...

デンツプライシロナ

レデックス ターボ WL-090

最大光量2400mW/cm2 高光度LED光重合照射器 5段階のパワフルモード搭載。 ライトガイドに高光伝導性可視...

マイクロテック

オーソラックス LED

コードレス、しかも軽量 オーソラックス LEDは “充電式のコードレス”光重合器です。 コードのわずらわしさ...

キュリオ

あらゆるポジションに対応する持ちやすさとすべての部位への的確な照射を実現しました。

タカラベルモント

グリップライトII

連続使用時にもハイパワーを保ち、照度と光量が安定した可視光線照射器です。 仕様 電源:AC100V±10% 50/6...

松風

ブルーフェーズ Style

シンプルは、スタイリッシュ。 軽量でコンパクトながら1,100mW/cm3の高出力を持つブルーフェーズStyle。人...

イボクラールビバデント

Delight ortho(デライトオルソー)

歯科重合用光照射器で、ついにハイパワー2秒照射を実現した「デライト オルソー」。 開口量の少ないお子様...

ピヤス

LED 光重合器 FUSION

【特徴】 照射口から8mmの距離まで、均一した強い光を照射。 ヘッド部分が薄く、臼歯部への容易なアクセス...

フォレスト ・ワン

DELI(デリ)

最短5秒照射(高出力LED) LEDディスプレイ カウントダウンで残秒を把握 3分後に自動電源OFF 5秒おきにアラ...

ピヤス

ジェラル D-Lux Pen

材料や治療に応じた4つのモード選択が可能なLED光重合器 ■優れた硬化性 直径11mmの照射部に4つのLEDを...

ヨシダ

ペンキュアー

軽量、コンパクトで優れたグリップバランスによる高い操作性と、光学テクノロジーが生みだす平行光により、...

モリタ

ミニLED

ミニLEDが新しくなりました。 ライトチップは光量のロスを最小に、しかも眩しさの少ない新開発のマルチファ...

白水貿易

キュアノス

キュアノスは高出力LEDとオリジナル集光レンズによって高い光強度を発揮する、口腔用LED光照射器です。 症...

松風

ブルーフェーズ N G4

ブルーフェーズ N G4は、広波長域 LED 光照射器でどのような光重合開始材(ルシリンTPO・カンファーキノン...

イボクラールビバデント

パワーフラッシュ1800

パワーフラッシュ1800はLEDを使用した歯科重合用照射器です。 人間工学を駆使した設計で、洗練されたデザイ...

SDNIコスモ

キュアーシールド

オレンジ色のプラスチック板で、可視光線照明器の光から眼を守るのに使用する防護用プレートです。

白水貿易

ブルーショット II

■LED光照射器 ブルーショットの後継機種となる歯科重合用光照射器です。これまでの4つの照射モードに加え、...

松風

コードレスLED光重合器  アクアブルー

ペンブライト

【概要】 使いやすさを重視したシンプルな歯科重合用光照射器です。2つの光強度、3つの照射モードを搭載し...

松風

ブルーフェーズ

光源に最新の高出力8W(ワット)LED(発光ダイオード)を採用し1,100mW/cm2というハイパワーと連続照射時の安定...

白水貿易

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる