OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,929

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

HSC 503-00

フォレスト ・ワン
2016年09月08日登録

HSC 503-00

概要

クロスタイプのツイザーで、先端を細く加工してあるため、ブラケットポジショニング等の繊細な作業に最適です。

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

安定して清掃性が高い設計とは?

清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...

2025年06月17日開催

部分床義歯の設計とメインテナンスの重要性

部分床義歯において、設計とメインテナンス は非常に重要です。この講義では、様々なエビデンスを示し、適...

2020年12月08日開催

顎機能の保持と保全 インプラント・天然歯の役割

インプラントの咬合は顎機能にも影響があります。インプラントと顎機能について発表された論文について3回...

2021年07月13日開催

全部床義歯の重要性

全部床義歯の印象について学ぶ前に、インプラントなどの選択肢がある中での全部床義歯の必要性について考え...

2024年01月23日開催

歯を保存するための再生療法

歯を保存するために必要な「再生療法」について、様々なエビデンスを紹介しながら理解を深めます。

2024年07月09日開催

口腔がん検診

歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...

2021年02月09日開催

口腔がん

1970年代から現在までの口腔がん治療の歴史を振り返りながら、技術の進化を学びます。

2024年04月05日開催

インプラントを除去し義歯で機能回復した症例(後半)

上顎に複数のインプラント治療がされておりますが、既に機能していないため全て除去し、義歯で咀嚼機能を回...

2021年01月19日開催

前回頂いた質問への回答

前回(101回)講演後に寄せられた咬合採得に関する質問へ回答します。

2024年03月07日開催

デジタルを活用したインプラント治療

デジタルを利用していてもシミュレーションにはスキルと時間を要します。今回はそのシミュレーションを外注...

2023年11月21日開催

専門医の連携医療を成功させるために

これからの時代、各専門医が連携して治療にあたることが求められてきます。連携医療を成功させるために何が...

2021年06月01日開催

デジタル印象

デジタル印象に対し、よく挙げられる疑問点を各種データを元に解説していきます。まずは治療時間、コスト、...

2023年12月19日開催

クローン病

口腔症状が先行するクローン病の診断と治療について、症例を通して解説します。

2024年09月11日開催

抜歯する?しない?

残存歯の抜歯はすべきなのか?残存歯を残す場合の基準は何かについて解説します。

2025年01月07日開催

インプラント~上部構造の連結

上部構造がブリッジの場合、よく考えなければいけないことがあります。その考え方についてイラスト用いて詳...

2023年10月17日開催

歯科医師が知っておくべき糖尿病関連の知識

糖尿病治療における医科歯科連携において重要なこととして、歯科医師が糖尿病に関する知識を身に着けること...

2021年01月12日開催

症例を通して

「ポンティック部の顎堤増大」の症例を解説しながら、術式のポイントを解説します。また付着歯肉・角化歯肉...

2024年08月27日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎無歯顎で固定性と可撤性、どちらが荷重後にインプラントの喪失が多いか調べたシステマティックレビュー...

2021年05月18日開催

舌痛症臨床の基本

舌痛症を例に来院する患者さんの気持ちを考え、検査・診断について学びます。

2022年08月30日開催

ISRPDどんなRPDが良い、予後は?

インプラントのアタッチメントシステムは多数存在します。ここではISPRDにおける義歯設計について解説しま...

2021年03月16日開催

製品情報

関連製品

HSC504-13

先端が短くて細い形状になっているため、ブラケットウィングの下をしっかりと把持できます。ダブルアングル...

フォレスト ・ワン

エラスティック セパレーティング プライヤー

歯間分離用エラスティックの装着に用います。 一度かけたエラスティックが外れないように先端をわずかに太...

デンツプライシロナ

交換用アルミニウムチップ

ポステリアバンドリムービングプライヤーの交換用チップです。

デンツプライシロナ

コンバーチブルキャップリムーバー (ハンドル)

テコの原理を利用してコンバーチブルキャップをはずすためのツールです。 バッカルチューブのメインスロッ...

デンツプライシロナ

ラウンドピンセット

ブラケットやチューブを摘みやすいように先端が丸くなっています。 小さな材料をしっかり保持します。

デンツプライシロナ

HSC 503-00

クロスタイプのツイザーで、先端を細く加工してあるため、ブラケットポジショニング等の繊細な作業に最適で...

フォレスト ・ワン

モジュールセパレーティング

JM Ortho

マイクロユーティリティープライヤー

先端を極めて小さくしておりますので、幅広い用途でお使いいただけます。 ニューSTロック等舌側弧線装置の...

デンツプライシロナ

ウィンガート

マイクロテック

アドヒーシブリムービングプライヤー

JM Ortho

コンバーチキャップリムーバー (ブレード)

テコの原理を利用してコンバーチブルキャップをはずすためのツールです。 バッカルチューブのメインスロッ...

デンツプライシロナ

ウィンガート ユーティリティー プライヤー

アーチワイヤーの着脱やシンチバックなどに用います。 また、各種装置の主線や舌側弧線装置(STロック等)...

デンツプライシロナ

コンバーチブルキャップリムーバー (キット)

テコの原理を利用してコンバーチブルキャップをはずすためのツールです。 バッカルチューブのメインスロッ...

デンツプライシロナ

臼歯用バンドリムービングプライヤー

JM Ortho

HSL 2227-13

セラミックおよびプラスチップブラケットのリムービングに適したデザインです。 刃先がブラケットベースと...

フォレスト ・ワン

ポステリア バンドリムービング プライヤー

臼歯部のバンド撤去に用います。 短い方をバンドの歯肉側縁にかけ、長い方の先端を咬合面にあてて握りこみ...

デンツプライシロナ

バンドプッシャー

バンドの試適と装着に用います。 思った方向に力をかけやすいようにハンドルは太く、軽量です。

デンツプライシロナ

ウィンガート

マイクロテック

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる