OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

フリーアーム・シーテクト

東京技研
2022年08月08日登録

フリーアーム・シーテクト

概要

スタイリッシュに院内を引き立てるデザイン。
感染対策はもちろん、操作性、静音性、すべてを進化させた第7世代フリーアーム

■アームの自在な動きを実現する、新開発の7つの関節。
歯科治療では細やかなアームの動きが求められます。的確な部分で的確な角度で動く関節を研究開発。新しいフリーアームは、まさにピンポイントが狙えるようになりました。

■吸引駆動時にも、患者さまとの会話を妨げないように。
吸引音低減は私たちの長年のテーマ。患者さまとの会話や院内コミュニケーションをスムーズに行えるよう、評価をいただいていた静音性をさらに進化させました。ちろん、静かさを実現しながら吸引力は変わりません。
もちろん、静かさを実現しながら吸引力は変わりません。

■いちばん手に触れるグリップを着脱、滅菌を可能に。
吸引部分を操作するグリップは、医師や助手がいちばん頻繁に触るところ。そこで、グリップカバーを着脱可能にし、この部分だけを滅菌処理することもできるようにしました。

■3万ルクスのこれまで以上の明るい照射を実現しました。
12個のLEDライトと集光レンズで、3万ルクス(100㎜離れた計測)での明るさを実現。さらに演色性Ra95を再現することで、これまでよりもより明るく、自然光とほぼ変わらない照射での治療が可能になります。

■LED ライトも、吸引も、ワンアクションのスイッチで。
これまで2つのボタンで操作した、LEDライトのスイッチと吸引のスイッチを一体化。それにより、ワンアクションでオン・オフの操作ができるようになりました。

■院内をスタイリッシュにコーディネイトできるデザイン。
イタリアのインダストリアルデザイナーを起用。有機的でソフィスティケイトされたデザインは、院内をスタイリッシュにコーディネイトします。ワッシャーのカラーバリエーションもご用意。院内イメージに合わせて選べます。

■新たにクリーニングモードを搭載。院内の空気浄化と感染対策に。

リモコンひとつで複数のフリーアームをクリーニングモードで作動させることができます。室内の空気を室外へと排出するので、院内の空気浄化と感染対策に。また、クリーニングモードは強弱を選ぶこともできます。

医療機器承認番号

304AHBZX00013000

動画

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

放射線性顎骨壊死

放射線性顎骨壊死を中心にがん治療と合併症について解説します。今回はまずがん治療と口腔ケアの重要性を考...

2024年04月24日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

ガイドサージェリー

デジタル技術を活用したサージカルガイドはどの程度の精度があるのでしょうか。またデジタルを使わないハン...

2023年11月21日開催

口腔機能低下症と廃用性症候群の関係

口腔機能低下症と廃用性症候群の関わり が学べます。欠損歯列の回復は栄養状態の改善に役立ちます。歯科医...

2020年11月17日開催

誤嚥性肺炎

誤嚥性肺炎を防ぐための「侵襲」と「抵抗」のバランス思考

2025年08月05日開催

口腔疾患有病率 再考の必要性

現在の日本ではう蝕・歯周病は将来的になくなっていくと考えられている。そのような流れになぜなってしまっ...

2022年10月25日開催

言葉の定義を再確認

超高齢社会における歯科治療を考える上で、まず、普段何気なく使っている言葉の定義を再確認していきましょ...

2020年11月10日開催

カンジダ菌とS-PRG その2

S-PRGフィラー(エリュート)でカンジダ菌の発育にどのように影響するのかを観察します。

2022年05月13日開催

ISRPD推奨事項

ISRPDの適応を考える上で、どのような科学的情報を精査すべきかを学べます。

2021年03月16日開催

部分床義歯、両側性?片側性?

片側性は「一定の条件」を満たす中間歯欠損だけで認められます。具体的には、欠損部両端を結んだ支持線で囲...

2021年01月05日開催

口腔機能低下症の検査と診断

口腔機能低下症に対する検査方法と診断 が学べます。新たに準備しなければならない検査機器は舌圧計程度で...

2020年11月17日開催

充填材料は何が良い?

セレクティブリムーバルの後、どのような充填材料を使用すればいいのかという明確なコンセンサスは得られて...

2021年03月30日開催

ダブルクラウンシステムと義歯の関係

本日は無歯顎に対するインプラントオーバーデンチャーの理論とその実際の後半で、【ダブルクラウンシステム...

2021年06月08日開催

参考)黒嶋先生の私見と臨床

その1から8までで解説した内容を踏まえ、黒嶋先生が実際に臨床でおこなれている内容について紹介します。...

2021年07月13日開催

リジットサポート

部分床義歯治療で最も重要なことは、義歯の動揺の最小化 です。ここでは、義歯設計において非常に重要とな...

2020年12月08日開催

CQ道場

パーシャルデンチャー設計に関する臨床的Q&A

2025年07月15日開催

垂直歯根破折はなぜ頬舌方向に起こるのか

垂直歯根破折は根尖からの場合、頬舌方向に多いことがわかっています。それはなぜなのかを考えます。

2022年04月26日開催

症例

寺岡先生が実際に行った症例を2回に分けて紹介していきます。自家歯牙移植・意図的再植のケースを紹介して...

2021年09月01日開催

安定して清掃性が高い設計とは?

清掃性と安定性を両立させる義歯設計には、高度な適合精度と精密な技工が不可欠です。本講演ではその設計思...

2025年06月17日開催

症例報告【右側】

その4で紹介した症例について薬剤の影響を考えながら見直してみます。嚥下訓練だけを見ることの危険性につ...

2023年07月25日開催

製品情報

関連製品

Free-100 mini

【概要】 切削粉塵から院内の環境を守ります。 ◎「外来環」「か強診」適応機器!

フォレスト ・ワン

フリーアーム・フォルテ-F

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

TCS-DESIC-DS

業界初、DCモーター採用で安定した吸引力。 さらに3つの制御モードの切り替えが可能。 粉塵フィルターを...

東京技研

CAPT- PLUS用石膏用フィルタ

CAPT-PLUS専用の交換用フィルタです。 石膏の吸引時に必ずご使用下さい。

東京技研

PCフード/PCSフード

東京技研

ウォールバックシリーズ

大型ヘッドBOXの採用で、切削物の飛散を防止し診療室をクリーンに保てます。 新型モーターの採用により集塵...

スマートレーサ プレミアム

「スマートレーサ プレミアム」は、強力な吸引力で歯科技工粉じんをしっかりと集じんします。 吸引力が強...

内外歯材

フリーアーム・フォルテ-TF

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

サンフレックス天吊型

独自の機構によりスムーズな操作感を実現しました。 アーム部は垂れ、ゆるみがなく手軽に上下できます。

カラーリング

東京技研

フリーアーム・シーテクト

スタイリッシュに院内を引き立てるデザイン。 感染対策はもちろん、操作性、静音性、すべてを進化させた第...

東京技研

サンフレックスポールバック型

スタンダードな床上設置型、本体下部にモーターバルブと制御基板を内蔵した設計によりシンプルな取付、更に...

フリーアーム・フォルテ-S

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

フリーアーム・アルテオ

●優れた消音性。 搭載された特殊サイレンサは吸引音の低減、特に耳障りな高周波領域の騒音を低減します。 ●...

東京技研

シャッター・フォルテ・(F型)床置き用

東京技研

TCS-DESIC-DW

設置スペースはそのまま、容積は小さく。 DCモーターのメリットを最大限に活かし、 従来機にはない吸引パ...

東京技研

フリーアーム・フォルテ-TM

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

フリーアーム・フォルテ-M

優れた集塵効果で、汚染源になっている治療時の粉塵や飛沫を発生源から捕集。 診療室をクリーンで快適な環...

東京技研

フリーアーム・アルテオ-S

■手間入らずのクリーニングモード 視認性と操作性の高い操作パネル 通常吸引モードと電源ボタンは診療中も...

東京技研

AVG

切削時に注水された水分の吸引やドクターの治療部位の視野確保・健康保持のため、サクションは無くてはなら...

東京技研

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる