概要
色調:金色
用途:クラウン、ブリッジ
使用上の注意:
埋没材 - - クリストバライト系
リング加熱温度 - - 700℃
軟化処理 - - 800℃で10分係留後急冷
硬化処理 - - 400℃で20分係留後大気放冷
医療機器承認番号
11BZ0269
臨床的にエビデンスが確立している再石灰化に効果のある製品について学べます。
2021年04月06日開催
Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。
2022年05月12日開催
小児の患者さんの2人に1人が食に関する悩みを抱えているという統計があります。では、「食べられない」原...
2023年12月05日開催
近年、乳歯・永久歯の形成不全が増加している。具体的にどのような症状なのか、またその原因は何かについて...
2022年05月12日開催
お口ぽかん=口腔機能発達不全症とはどのようなものなのか、また歯科医師に何を求められているのか、今回の...
2022年06月14日開催
口腔機能発達不全症の改善にはデンタルガムを使ったトレーニングを用いることが多い。トレーニングのポイン...
2022年06月14日開催
遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。
2020年09月29日開催
離乳前のお子さんに対して、口腔機能発達不全症のチェックリストはどのように使用すればよいのか、注意点と...
2022年06月14日開催
クロルヘキシジンのう蝕予防効果はどの程度なのか。フッ化物配合歯磨剤との比較を交えて紹介していきます...
2022年10月11日開催
食べられない原因に舌小帯異常が認められた場合、手術はどのタイミングで考えるべきなのか、その他の対応方...
2023年12月05日開催
森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...
2023年04月11日開催
お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...
2022年06月14日開催
環境の差が人々の健康に与える影響 について学べます。
2020年09月29日開催
実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...
2021年04月20日開催
医療の力で健康格差の拡大を予防できるか?遺伝子のかかわりは? について学べます。
2020年09月29日開催
8020運動の成功により、高齢者でも残存歯を多く残す人が増えた。しかし、それにより様々な問題が指摘されて...
2022年05月13日開催
世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...
2020年09月15日開催
砂糖が大きなう蝕リスクであることは以前から知られているが、WHOからも摂取量の指針が出され、それに合わ...
2022年05月12日開催
歯質再石灰化の最新情報や最近わかってきたなどを含め、臨床家の先生方に明日からご活用頂けるようなお話を...
2021年04月06日開催
エビデンスを読み解くため、情報の正しさを判断する「疫学の考え方」について紹介していきます。
2022年10月11日開催
高カラットで優れた機械特性を持つメタルボンド用合金です。 インプラント補綴にも適しており、あらゆる陶...
大信貿易
シルバーフリー陶材焼付用貴金属合金(タイプ4相当)です。 陶材の黄変がないシルバーフリーのパラジウム合金...
クルツァージャパン
大臼歯全部鋳造冠 保険適用の純チタン2種
クエスト
ローカラット(タイプ4相当)鋳造用合金です。 超硬質でミリングやバニッシングも可能ですので精密な鋳造物を...
クルツァージャパン
銀含有量の大幅アップにより、硬さと靭性をバランスよくまとめた銀合金です。 用途 支台築造、インレー、ク...
ジーシー
金含有:85.5% 色調:白色 特徴:鋳造性に優れ、市販陶材との親和性に富む 単冠から3本ブリ...
石福金属工業
用途:前ロウ付 液相点:1,030℃ 適用フラックス:フラックス#30
石福金属工業
* 温で溶解できるため、鋳造性に優れています。 * 強度及び粘靭性がよく、縁端強度が十分です。 [用途]...
山八歯材工業
金26%、銅無添加の合金ですが、優雅で温かみのある淡黄金色で光沢を呈する合金です。 熱処理硬化性も有しま...
日本歯研工業
ローカラット(タイプ4相当)鋳造用合金です。 溶解時の粘性が低く、鋳造性が極めて高い合金です。 鋳造後の...
クルツァージャパン
金(Au)86%を含有する深いゴールド色の合金で、患者さんに高い満足感を与えることができる合金です。
デンツプライシロナ
金・銀・銅3元素のみの配合となり、生体親和性が高く、インレー、クラウンに最適な硬さを持つ、黄金色の合...
徳力本店
金30%の合金で、高カラット金合金に匹敵する色調・光沢・物性を有します。 特にこの合金は鋳造性に優れ鋳造...
日本歯研工業
用途:後ロウ付、ニッケルクロム、コバルトクロムロウ付用 液相点:750℃ 適用フラックス:フラッ...
石福金属工業
比重が金合金の1/4と非常に軽く、しかも生体親和性、耐食性にすぐれた鋳造用純チタン。 金属アレルギーの心...
ジーシー
[白色プレシャス] ハードタイプで明るい白色プレシャス系メタル
城北冶金工業
オールラウンド合金、DG・VOHは、同種クラスにおいて高い硬度と曲げ強度を有しています。 よって、ロングス...
大信貿易
インプラント上部構造に最適
石福金属工業
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?