OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

ガム・歯間ブラシI字型

サンスター
2008年06月26日登録

ガム・歯間ブラシI字型

概要

歯周病が発症しやすい歯間部をしっかりケアすることは大切です。
「ガム・歯間ブラシI字型」は、ペングリップ(鉛筆と同じ持ち方)に適した六角形断面で長めのハンドルを採用。すべりにくくて持ちやすい、歯垢除去に適した操作性を備えています。
開封しても歯間ブラシがバラバラにならない新パッケージを採用しました

内容量

容量:15本入
希望小売価格(税抜):350円

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

ス―パーボンド

レジンセメントは生体親和性を懸念されることもありますが、今回は「ス―パーボンドの」生体親和性について...

2022年05月10日開催

歯周検査 @メンテ時

最近ではインプラントが入っているケースも珍しくありません。その場合の診断はどのように行うのかを学びま...

2021年10月12日開催

垂直歯根破折の診断と治療

垂直歯根破折とは。全8回講演の初回となる今回は全体の内容と流れについて解説します。

2022年04月12日開催

捻転再植後の脱臼症例など

「口腔外接着捻転再植法」後には脱臼に注意する必要があります。捻転再植法の利点と欠点について考えます。

2022年07月05日開催

ス―パーボンド

ス―パーボンドで抜歯してから接着する口腔外接着再植法を行う際の手順と注意点を解説します。

2022年05月10日開催

ス―パーボンド

前回に続き、ス―パーボンドの接着阻害因子「水酸化カルシウム」について考えます。

2022年05月10日開催

垂直歯根破折の治療成績

垂直歯根破折の治療成績と生存率について、解説していきます。また骨欠損の回復はどの程度期待できるのかに...

2022年07月19日開催

歯周病メンテ症例 紹介

実際の症例を確認しながら、全3回の講演で学んだことを振り返ります。

2021年10月12日開催

どう治療する?垂直歯根破折

治療法選択の流れを説明し、ポイントを解説します。

2022年05月24日開催

歯周検査 @メンテ時

メインテナンス時に行う歯周検査の頻度と前提について学びます。

2021年10月12日開催

SRPでどこまで治る?

SRPと歯周治療の適応、ポケットの深さと治癒の考え方

2025年09月02日開催

プロービングデプスが深くなる疾患

プロービングデプスが深い=歯根破折とはならない。ではプロービングデプスが深くなる疾患とそれぞれの特徴...

2022年04月12日開催

歯周検査 @メンテ時

今回はStageⅢ・Ⅳの予後が良くなかった場合を見ていきます。

2021年10月12日開催

症例と共に

実際の症例を通して、歯周治療前後に検討 することについて学べます。歯内療法治療の難易度判定や、歯冠長...

2021年01月26日開催

歯周治療のコンプライアンス

Leeらによると、SPT中にコンプライアンスの高い患者さんは歯を喪失するリスクが低いと報告されており、歯周...

2021年02月09日開催

ス―パーボンド

スーパーボンドは生体親和性が高い製品ですが、使いかたによっては炎症を誘発する場合があります。今回は生...

2022年05月10日開催

破折治療後のメインテナンス

垂直歯根破折の治療後に気を付けるべきことをまとめています。特に咬合性外傷に対する配慮について再度詳し...

2022年07月19日開催

Root-end Sealing

垂直歯根破折の治療において、気を付けたいのが「根吸収」です。今回は逆根管充填での封鎖性をどのように確...

2022年06月21日開催

根管内接着法の事前理解

破折線の治療には様々な選択肢がある。今回はその中でも根管内から治療する場合=「口腔内接着法」の手法に...

2022年06月07日開催

根尖方向に咬合力がかかるとなぜ割れるのか

根尖方向に咬合力がかかるとなぜ割れるのか、どのように割れるのか。詳しく解説します。

2022年04月12日開催

製品情報

関連製品

ガム・歯間ブラシ L字型

「ガム・歯間ブラシL字型」は、ロングハンドルで握りやすく滑りにくい六角形断面ハンドルを採用しています...

サンスター

AXE MATE

高品質に低価格を実現。 1本60円の歯間ブラシをつくりました。 製造コストの削減により、大幅なプライスダ...

ナムコール

デンタルピック

オーラルケア

プロキシマル/Proximal 

歯ブラシタイプの歯間ブラシ。 ハンドルはテペ独特の使いごこちの良い形状に仕上っています。ブラシも使用...

クロスフィールド

プロスペック歯間ブラシ カーブ ケース

歯間に合わせて2種類の歯間ブラシを収納できる、持ち運びに便利な携帯用ケースです。

ジーシー

DENT.EX 歯間ブラシ ロング

じっくり歯間をメンテナンスできる歯間ブラシが欲しい。 そんなご要望にお応えして、しっかり握れて操作し...

ライオン歯科材

マイクロ歯間ブラシL字型

今まで入らなかった狭い歯間にも入る! 奥歯にも使いやすいL字タイプ! 製品特徴 虫歯・歯周病の原因とな...

小林製薬

プロスペック歯間ブラシII

歯ブラシだけではみがきにくい歯間を容易にブラッシングできます。 ネックは曲げに強く耐久性抜群の軟性樹...

ジーシー

ガム・プロズ 歯間ブラシ バレルカット

バレルカット形状で口腔内の様々な歯間部位を効果的に清掃  ■長い毛丈が複雑な歯間の凹みに届く   コ...

サンスター

ルミデント 歯間ブラシ

歯間ブラシ専用に開発された“超硬ステンレスワイヤー”により優れた操作性と耐久性を実現 医療用具と同じガ...

クルツァージャパン

ガムアドバンスケア 歯間ブラシL字型

【商品特長】 G・U・M独自の三角毛が、ブラッシングだけでは落としきれない歯間部の歯周プラークを効果的に...

サンスター

歯間ブラシ/ TePe Interdental Brushes

テペ独特の持ちやすいグリップでできています。 メタルワイヤーは歯面を傷つけないようにプラスチックでコ...

クロスフィールド

デンタルン 歯間ブラシ

ブラシ部が3方向に装着できる新型ヘッドは清掃部位に合わせて角度が選択できます。 ワイヤーとチップの接合...

クルツァージャパン

フロスピック33P

歯と歯の間の食べかすや歯垢を除去。 レギュラーパック 持ち運びに便利な携帯袋付き。

デンタルプロ

オパールピックス

歯ブラシやフロスの届きにくい矯正治療中の歯間清掃に適した歯間クリーナーです。

松風

デンタルプロ 歯間ブラシ

「デンタルプロ 歯間ブラシ」は、歯ブラシでは磨きにくい前歯と奥歯の歯間部の清掃におすすめの歯間ブラシ...

内外歯材

デンタルピック

歯と歯の間をすっきりさせます。

サンスター

歯間10本入り サイズ1(SSS) サイズ(6)LL

ハミガキだけでは落としきれない、歯と歯とハグキの間の食べカスや歯垢をしっかり除去します。 ハグキのマ...

デンタルプロ

歯間ブラシ First Kiss

● 高密度植毛: 上質の素材を使用し植毛密度が高く、確実に歯間のプラークを除去します。 ● 抗菌剤配合 :...

サンデンタル

デンタルプロ ソフトラバー歯間ブラシ サイズSS-M

【商品特長】 <デンタルプロ ソフトラバー歯間ブラシ サイズ 2 - 4> 歯グキのマッサージにも使用できる...

デンタルプロ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる