OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品12,013

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

D.E.クローム6

デンタルエイド
2008年06月26日登録

概要

鋳造用コバルトクロム合金

内容量

ショット1kg 20,000円

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

口腔機能発達不全症チェックリスト(離乳後)

離乳完了後はチェックリストの項目が変わります。中でも重要となる「機能的因子による歯列・咬合異常」につ...

2022年06月14日開催

永久歯の未処置う蝕

世界において、全疾患の中で最も罹患率の高い疾患はう蝕 であり、34%の方が未処置う蝕 を持っています。現...

2020年09月15日開催

それ患者さんの責任?

自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...

2020年09月29日開催

最新のバーニッシュの効果と驚くべき残留性

最新のバーニッシュの使い勝手と効果について学べます。高濃度フッ素が入っていれば良いというわけではあり...

2021年04月20日開催

WHOの歴史的決議

2021年、WHO世界保健総会において口腔保健に関する歴史的ともいえる決議が承認されました。この内容を日本...

2022年10月25日開催

健康格差への対策

健康格差を縮小するためにはどのような思考が必要なのか?また 日本のう蝕の現状 を学べます。

2020年10月15日開催

フッ素反対論者の根拠

フッ化物応用反対論者がどういう根拠でどういう考えで反対されているか、反論を示しながら説明します。

2020年10月29日開催

口腔機能発達不全症

口腔機能発達不全症への取り組みと、こどもの口腔機能の育成に関わる重要性についてまとめています。

2023年12月05日開催

予防と医院経営の関係

う蝕減少は医院の打撃となるか?日本人は本当に歯科受診回数が少ないか?

2020年09月15日開催

なぜ 歯を守れない?

本日の講演会の前置き、前回の復習、そして 知識があっても行動できない理由 について、納得感を持って学べ...

2020年10月15日開催

新しい石灰化

古典的石灰化は、結晶核からの石灰化および結晶の成長に注目したカスケードでした。 一方、新しい石灰化は...

2021年04月06日開催

見える化を進めよう!

森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...

2023年04月11日開催

地域医療に根差すため歯科医師が持つべき視点

今回は、糖尿病・骨粗鬆症と歯周病の関係を学んで頂きました。我々が継続的な持続可能な地域に根差した歯科...

2021年01月12日開催

なぜ歯科矯正専門医の私!?

矯正歯科にマイクロスコープは必要なのか?を考えるにあたり、導入のきっかけから患者さんとのコミュニケー...

2023年04月11日開催

残歯数から介護予測

残存歯数や口腔機能の状態から、要介護予後を予測 している研究について学べます。

2020年09月15日開催

古典的石灰化

歯質再石灰化には古典的石灰化と新しい石灰化があります。ここではまず、古典的再石灰化について学んで頂き...

2021年04月06日開催

健康格差 決定要因

遺伝子? 生活習慣? 友人関係?知識を凌駕するものはなに? について学べます。

2020年09月29日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

フッ化物配合歯磨剤に対する不安

情報にあふれた現代で、誤った情報に惑わされないためにはどうすべきか?エビデンスを正しく活用するため...

2022年10月11日開催

「お口ぽかん」は病気

お口ぽかんは研究や新聞記事などにより注目されるようになった一方で、コロナ禍により情報が遮断されてしま...

2022年06月14日開催

製品情報

関連製品

アポロ5

金を5%含んでおり、経済的な金含有合金です。 陶材焼付用クラウン、ブリッジ 固相点 1,215℃ 液相点 1,29...

松風

ハーモイエロー 85

金が85%で白金族との合計が96%以上含む黄金色をした合金です。 品質の優れた焼付用陶材を用いることによっ...

日本歯研工業

ニューシルバー

JIS種別:第一種 用途:インレー、キャストコアー 特徴:鋳造性に優れている

石福金属工業

ミロブライト

インジウムの配合や独自の製造技術の採用により、すぐれた靭性、耐食性、耐硫化性を発揮、広い用途に使える...

ジーシー

キングプラチナゴールド-H55

[低カラット][タイプ4] 中カラットで扱い易い、淡黄色の金合金

城北冶金工業

トクリキポーセラG (TPG)

TPWの姉妹品で、金85%を含有した淡黄色のハイプレシャス系陶材焼付用合金です。 審美性、操作性にすぐれ、...

徳力本店

マイクロニウム N10

フィット性が求められる金属床の作製には、素材の持つ高度な適合性がポイントになります。 マイクロニウム...

山八歯材工業

SPエース660

インレー用合金として開発され、辺縁強度、適合性にすぐれた特性をもっております。(主に乳歯のインレー等...

徳力本店

スマロイチタン

チタンを配合することにより、高い弾力性・強靱性・耐蝕性など、床用合金としての条件を満たし、しかも軽さ...

松風

ファインシルバー

銀を主成分とする歯科鋳造用銀合金で、JIS規格第2種適合品です。 インレー、クラウン、ショートスパンブリ...

松風

アルバボンドC

高い機械的強度と安定した陶材との結合力、そして、コストパフォーマンスに優れる 「インプラント上部構造...

クルツァージャパン

ダン・コバルト 中硬質

軟らかく、切断性がよいため研磨が容易。 ヒーター式鋳造機に向く。 ベストタイミングの幅が広い。

日本歯科金属

K20 - S

石福金属工業

ギンパラショットS

銀、インジウム、パラジウムを理想的な比率で配合した合金です。 辺縁強度にすぐれ、幅広い用途にご使用い...

徳力本店

トクリキポーセラW (TPW)

金85%を含有した、明るい白色のハイプレシャス系陶材焼付用合金です。 審美性、操作性にすぐれ、安定した化...

徳力本店

コバルタン

強さと伸びをバランス良く兼ね備え、耐蝕性に優れたコバルトクロム合金です。 熱間割れを防止でき、安定し...

松風

エステチコールコスモハード

生体適合性の高いメタルボンド用合金です。ヨーロッパにおいて行われた毒性試験やアレルギー誘発感作試験に...

大信貿易

DENTAL CASTING NICKEL CHROMIUM ALLOYS

佐々木歯科工業

KIKハード II

金含有:72.0% 色調:白色 特徴:ハードタイプロングスパン向き(210HV) 前ロウ:KIKロウ...

石福金属工業

シルバートップ タイプ II

よりねばり強く、より耐変色性に優れ、巾広い用途と 経済性を追求した第2種銀合金です。

デンツプライシロナ

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる