概要
患者さんとのコミュニケーションのために必要となる「ストーリーライン」。その必要性についてお話します。
2021年06月29日開催
治療計画をマネジメントするということはどういうことか、どのような知識・技能・考え方が必要か。本講演の...
2021年06月01日開催
今回の講演では、今まで学んだ知識を使いながら、今までの私の症例をご覧頂きます。私は診療ごとに義歯の設...
2021年01月19日開催
全部床義歯の印象採得は概形印象と精密印象の2ステップに分かれます。今回は概形印象の意味と重要性、トレ...
2024年01月23日開催
下顎IOD症例に対して、荷重はいつかければいいのか、どの様な補綴装置が良いのかについて ITI Treatment Gu...
2021年05月18日開催
インプラントオーバーデンチャー(IOD)の理論とその実際ということで、まずは上顎IODについて適切なインプ...
2021年05月18日開催
食べられない原因に舌小帯異常が認められた場合、手術はどのタイミングで考えるべきなのか、その他の対応方...
2023年12月05日開催
歯周炎治療における口腔内検診の一つではありますが、初診時に行うべき検査だともいえます。ぜひ診療の流れ...
2021年02月09日開催
本症例は、右側上顎洞炎を発症し、インプラント除去後の不良な歯槽形態へ総義歯を装着した症例です。咬合高...
2021年01月19日開催
ノンクラスプデンチャーの適用が学べます。ノンクラスプデンチャーは、暫間義歯、金属アレルギー、前歯部少...
2020年12月08日開催
部分床義歯の効果・リスク・TMDとの関係・生存率 について、最新のエビデンスを元に解説します。
2020年12月08日開催
口腔内細菌が全身疾患に影響すると言われていますが、今回は「脳出血・慢性関節リウマチ」について考えてい...
2021年12月21日開催
フッ化物応用反対論者がどういう根拠でどういう考えで反対されているか、反論を示しながら説明します。
2020年10月29日開催
2020年11月号のクイントエッセンスに新型コロナウイルス時代の提案ということで「口腔からのモデリングアプ...
2021年03月02日開催
森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...
2023年04月11日開催
象牙質接着を再石灰化させるためには、コラーゲンを保護することが重要です。その方法について解説します。
2021年04月06日開催
インプラントと部分床義歯の融合に関するTipsをご紹介します。
2021年04月13日開催
前回(126回)の振り返り、講演後の質問で多かった内容について補足します。
2025年01月07日開催
Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。
2022年05月12日開催
1990年代ごろ、インプラントを活用した遠心遊離端義歯(ISRPD)に関する報告が複数ありました。ここではISP...
2021年03月16日開催
先端部とハンドルを自由に組み合わせることができます。 滑り止め付のハンドルは、握りやすく、手の疲労を...
YDM
YDM
ファインミストタイプのスプレーを採用しているため、液ダレがなく、均一な噴霧が可能。 エタノールを含有...
山八歯材工業
形状が豊富な為、あらゆる症例に適します。 作業に適した靭性と可塑性を有する為、軟化圧接作業が容易です...
睦化学工業
フルクラウンのワックスパターン採取が簡便に行える既製ワックスパターンです。
ニッシン
溶解槽には耐久性を向上させるため陽極処理が施されております。 デジタル表示が1℃刻みの細かな温度設定が...
山八歯材工業
ワックスの厚み計測に 特徴 100μ単位の計測 両面に正確な目盛り 簡単な使い易さ 狭いエリアの計測
キクタニ
溶融したワックスを流し込むだけで臼歯部ポンティック用ワックスパターンが簡単に製作できるゴム枠です。
ニッシン
ツルーバイトE.P.F.システム用ベースプレート用パラフィンワックス
茂久田商会
ポンプ式スプレータイプのため手軽に使用できます。 水性タイプのため面荒れがなく、優れた界面活性効果を...
松風
シートワックス形状(76×145×2mm)と上下顎用ベースプレート、チェックバイト、リンガル・パラタルバーの4つ...
ニッシン
斉藤デンタル工業
すべてのクラウン・ブリッジのワックスアップを3本・6形態で行えるインスツルメント。 先端部は応用のきく...
ジーシー
透明度が高く、ワックスパターンの厚みが確認しやすいハードワックスです作業温度が50℃と低く、硬化収縮や...
茂久田商会
ワックス表面処理材 ワックスパターン埋没時、ワックスパターン表面にスプレーし、気泡の付着を防ぐ表面活...
トクヤマデンタル
ステンレス鋼製のワックス形成器です。
白水貿易
[特徴] * 手のひらに乗る超コンパクト設計 限られたワークスペースに置いても邪魔にならない超小型コントロ...
山八歯材工業
従来のガスバーナ方式では有害ガスや異臭の発生など、大変悪い環境下で使用されていました。 さらに、スパ...
前歯部唇側面と舌側面、臼歯部咬合面をコンパクトにまとめたワックスパターン製作用ゴム枠です。
ニッシン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?