OralStudio オーラルスタジオ

現在登録されている製品11,992

製品名やキーワード

カテゴリの指定

メーカー名

WAXパターンクリーナー

キクタニ
2008年06月26日登録

WAXパターンクリーナー

概要

WAX表面処理剤
埋没前にWAX表面の油成分を取り除きます。

特徴 
表面がすぐに乾燥しない
表面荒れが起こらない
隅角部に効果を発揮
埋没材とよく馴染む

内容量

100ml入
価格  980円

現在登録されているレビューはございません。

レビューの閲覧にはログインが必要です

こレビューの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

Web講演会動画

関連Web講演会動画

予防と医院経営の関係

う蝕減少は医院の打撃となるか?日本人は本当に歯科受診回数が少ないか?

2020年09月15日開催

見える化の価値

今回は全2回の講演の締めくくりとして、マイクロスコープの信頼関係構築ツールとしての可能性について考え...

2023年05月09日開催

再石灰化のスパン・安全性・Tips

実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...

2021年04月20日開催

咬合採得の臨床

咬合採得のまとめとして、熱田先生の実際の臨床を紹介しながら、それぞれのステップのポイントを紹介してい...

2024年02月20日開催

私の日常的な治療の流れとまとめ

「閉口印象法」はどのような場合に使用するのでしょうか。治療法選択のためのフローチャートの紹介と精密印...

2024年02月06日開催

ISRPDって?

ISRPDの定義について学びましょう。

2021年03月16日開催

義歯を吸着する仕組み

総義歯の製作になぜ概形印象と精密印象が必要なのか。義歯安定に必要な吸着の仕組みについて理解します。

2024年02月06日開催

各設計概念の特徴と目指すべき方向性

RPD設計の概念はどのようなものがあるのか、またどの設計概念に従うべきなのかを考えます。

2024年12月17日開催

支台装置や義歯設計に関する今のトレンド

部分床義歯を専門とする和田先生が、設計や支持装置に関する多様な考え方と、現在の臨床的アプローチについ...

2025年06月17日開催

治療計画の進め方 スマイルデザインとは

治療計画はどのように進めていくのか?スマイルデザインとは何か?について解説していきます。

2021年06月15日開催

スタッフとの共有

スタッフとの情報共有にマイクロスコープでの映像をどのように活用するのか。実際に森中先生のクリニックで...

2023年05月09日開催

無歯顎の概形印象

全部床義歯の印象採得は概形印象と精密印象の2ステップに分かれます。今回は概形印象の意味と重要性、トレ...

2024年01月23日開催

総義歯セット 3

咬合の確認、調整方法について項目ごとに解説します。また、最後に必要となる審美性の確認の注意点も併せて...

2024年03月07日開催

見える化を進めよう!

森中先生のクリニックでどのようにマイクロスコープを使い、どのように患者さんとのコミュニケーションを取...

2023年04月11日開催

医院で簡単 フレイル・MCI スクリーニング

クリニックの受付でできるフレイルやMCIのスクリーニング方法 が学べます。非常に簡単な方法なので、ぜひ日...

2020年11月17日開催

残歯数から介護予測

残存歯数や口腔機能の状態から、要介護予後を予測 している研究について学べます。

2020年09月15日開催

前回頂いた質問への回答

精密印象の解説に触れる前に、前回(98回)講演後に寄せられた概形印象に関する質問に回答します。

2024年02月06日開催

口唇閉鎖不全

口唇閉鎖不全が口腔機能に対しても大きな影響があります。では対応として具体的にどのようなことを行うのか...

2023年12月05日開催

インプラント除去後の不良な歯槽形態へ義歯を用いた症例

本症例は、右側上顎洞炎を発症し、インプラント除去後の不良な歯槽形態へ総義歯を装着した症例です。咬合高...

2021年01月19日開催

上顎無歯顎へのIOD

上顎IODについて適切なインプラント本数や配置などに対する回答をお示し致します。

2021年05月18日開催

製品情報

関連製品

ティースフォーマー 臼歯用

溶融したワックスを流し込むだけで臼歯部ポンティック用ワックスパターンが簡単に製作できるゴム枠です。

ニッシン

ハンディトーチ

YDM

ワックスクリーナースプレー

ポンプ式スプレータイプのため手軽に使用できます。 水性タイプのため面荒れがなく、優れた界面活性効果を...

松風

オーガスタット

ワックスを、自由な軟らかさに調整可能です。 シリンジから注出して、手際よく整形できます。 オーガスタッ...

デントロニクス

キャスティングワックス

透明度が高く、ワックスパターンの厚みが確認しやすいハードワックスです作業温度が50℃と低く、硬化収縮や...

茂久田商会

ワックスポットシリーズ

溶解槽には耐久性を向上させるため陽極処理が施されております。 デジタル表示が1℃刻みの細かな温度設定が...

山八歯材工業

シェルフォーマー

前歯部唇側面と舌側面、臼歯部咬合面をコンパクトにまとめたワックスパターン製作用ゴム枠です。

ニッシン

ワックスインスツルメント

すべてのクラウン・ブリッジのワックスアップを3本・6形態で行えるインスツルメント。 先端部は応用のきく...

ジーシー

ワックス スパチュラ #7

ステンレス鋼製のワックス形成器です。

白水貿易

ワックスペン・プロII

[特徴] * 手のひらに乗る超コンパクト設計 限られたワークスペースに置いても邪魔にならない超小型コントロ...

山八歯材工業

IMG_0205ワックストランサーA・I(1)

特徴: (1)従来のインスツルメントは小型、薄型で熱効率が悪く、何度でも火炎に当てなければなりません...

WAXパターンクリーナー

WAX表面処理剤 埋没前にWAX表面の油成分を取り除きます。 特徴  表面がすぐに乾燥しない 表面荒れが起こ...

キクタニ

オクルフォーマー

クラウンなどの製作に適した咬合面形態のシェル状ワックスパターンが容易に製作できるゴム枠です。

ニッシン

エバンス

斉藤デンタル工業

PKトーマス インスツルメント

ステンレス鋼製のワックス形成器です。

白水貿易

シュールミスト

新規ポンプ式スプレーの採用により、噴霧ムラがなく極めて均一。 噴霧後30秒で埋没しても面荒れのない滑沢...

ジーシー

ワックススパチュラ〈スエット〉

クラウン、ブリッジのろう型採得に適したスパチュラです。 ろう型の盛り上げ、圧接、彫刻、塗ろう、その他...

松風

技工インスツルメント オーダーシステムレジン形成器

先端部とハンドルを自由に組み合わせることができます。 チタンアルミ ナイトライド コーティング 前装冠の...

YDM

ナチュラル ワックスパターン C

フルクラウンのワックスパターン採取が簡便に行える既製ワックスパターンです。

ニッシン

ワックスブロックα

用途 クラウン・ブリッジ・フレームワーク用のろう型の製作 サイズ 76×40×20mm 色調 グレー 使用埋没材...

山八歯材工業

レビューを削除します

レビューを削除しました

当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。

あなたは歯科医療従事者ですか?

ご利用にはログインが必要です

この機能やページの閲覧は、会員の方のみご利用いただけます。
会員登録または、ログインを行ってください。

※現在、歯科医師の方のみ会員登録いただけます。

閉じる