概要
「ノリタケポーセレン」は従来から天然歯とのマッチングを考慮し、他社製品と比較しグリーンぽさを取り除き、ややピンクっぽい色調に工夫されています。
「ノリタケシェードガイド」はこのコンセプトに基づき製作されていますので、チェアーサイドとラボサイドのコミュニケーションがよりスムーズとなり、「ノリタケポーセレン」の色調もさらに再現し易くなります。
クラレノリタケデンタル
2008年06月26日登録
「ノリタケポーセレン」は従来から天然歯とのマッチングを考慮し、他社製品と比較しグリーンぽさを取り除き、ややピンクっぽい色調に工夫されています。
「ノリタケシェードガイド」はこのコンセプトに基づき製作されていますので、チェアーサイドとラボサイドのコミュニケーションがよりスムーズとなり、「ノリタケポーセレン」の色調もさらに再現し易くなります。
「ダイアグノカム」はどのような製品なのか、また導入することでクリニックがどのように変化したのかを紹介...
2024年09月03日開催
Giomer製品の具体例を挙げ、それぞれの製品の特徴と使用上の注意点について解説します。
2022年05月12日開催
グラスアイオノマーセメントを臨床活用するためのテクニックを知り、コロナ渦・コロナ後の歯科治療のあり方...
2021年11月16日開催
歯質接着性を左右すると言っても過言ではない機能性モノマー。その違いによる影響などを学びます。
2022年01月11日開催
グラスアイオノマーセメントの接着界面は長期的にどのように変化していくのでしょうか。In vitroでの研究論...
2021年11月16日開催
乳歯のう蝕に使われていた「サホライド」は根面う蝕治療に用いられることが多くなり、海外からの報告も増え...
2022年01月18日開催
自分以外の要因に左右されてしまう・・・患者さんの努力だけでは解決できないかもしれない問題の根幹 につ...
2020年09月29日開催
現在発売されているグラスアイオノマーセメントの用途と種類について整理します
2021年10月19日開催
実際の再石灰化にはどの程度の期間が必要なのでしょうか?また高濃度フッ素を含有したバーニッシュは安全な...
2021年04月20日開催
歯を残すことは歯科受診の機会を増やします。予防と歯科医院経営の考え方 について学べます。
2020年09月15日開催
修復用グラスアイオノマーセメントをくさび状欠損に使用した場合、CRと比較してどのような違いがあるのかを...
2021年11月02日開催
コラーゲンの分解を阻害するためには、MMP阻害剤が必要ですが私たちの身の回りにも存在します。ここではど...
2021年04月06日開催
グラスアイオノマーセメントの実際の臨床例について、どのような症例に有効なのかをはじめ、予後やテクニッ...
2021年11月02日開催
今回の講演会でお話しした内容を簡単な動画にまとめました。確実な接着操作のために守るべきことを学べます...
2021年02月16日開催
サホライドの大きな課題「黒変」をカバーする「白いサホライド」は可能なのでしょうか。なぜ黒くなるのかを...
2022年01月18日開催
根面う蝕を停止させるためのフッ化ナトリウム活用方法が学べます。
2021年04月20日開催
グラスアイオノマーセメントを隣接面に使用する際、サンドイッチテクニック以外にもトンネル窩洞という方法...
2021年11月02日開催
直接法と間接法の違いについて、コンポジットレジンの場合を例に挙げて解説します。
2022年01月11日開催
前回に続き、サホライドをう蝕検知液として使用することについて考えます。またう蝕検知液とは何が違うのか...
2022年01月18日開催
ワンステップを使用する場合も、エナメル質へのリン酸エッチングは必須です。リン酸エッチングによりエナメ...
2021年02月16日開催
光源から発する光を天然歯に当て、その反射光を測定することによって色を判断する歯科用色彩計で、どんな照...
松風
「グラディア」用のシェードガイドキットです。
ジーシー
目の錯覚をなくし、より正確なシェードテイキングを可能にします。 【種類】 4種:No.1(ライト)、No.2(...
松風
(1) 色調再現性 (2) 迅速対応性 (3) 簡便操作性 「スペクトロシェード」は、周囲の光や室内の照明に影...
デンツプライシロナ
「ノリタケポーセレン」は従来から天然歯とのマッチングを考慮し、他社製品と比較しグリーンぽさを取り除き...
クラレノリタケデンタル
光源から発する光を天然歯に当て、その反射光を測定することによって色を判断する歯科用色彩計で、どんな...
松風
松風の陶材3種類(ヴィンテージAL/ZR/MP)共通のシェードガイドです。 【色調】 21色:W0、W1、W2、W3、A...
松風
ヴィンテージシリーズの中でも、昨今、需要が増えている「ホワイトニング」色のみをまとめたシェードガイド...
松風
先生方と患者様を結ぶ“インフォームドコンセントの新しい説明用ツールとして最適” 「歯ッかれルンダ」は、...
デンツプライシロナ
ノリタケオリジナルシェードとして、NPシリーズの各種ポーセレンを取り揃えました。 より一層ピンク色が強...
クラレノリタケデンタル
製品概要 シェードテーキングは、診療室の明暗、視野、個人の感覚等、様々な環境に影響を受け、実際に製作...
白水貿易
ホワイトニング用測色器 天然歯の色調を数値化するホワイトニング専用の測色器です。操作方法も簡単で、女...
松風
EWシェード(Esthetic White/エステティック ホワイト)とは従来のノリタケホワイトニングシェード(NWシリ...
クラレノリタケデンタル
光源から発する光を天然歯に当て、その反射光を測定することによって色を判断する歯科用色彩計で、どんな...
松風
デュラフィルレジンそのもので作成したシェイドガイドです。
クルツァージャパン
シェードテイキングをもっと簡単に、より正確に!スマイルライトはシェードテイキング時のリスクを劇的に減...
ヤマキン
カリスマの材料そのもので作成された色見本です。 シェード合わせが大変しやすくなりました。
クルツァージャパン
明度 高いほうからEW00、EW0、EW(=NW0)、EWY(=NW0.5)
クラレノリタケデンタル
カスタマイズを目的としたクリアクティブ用無着色シェードガイド。
クルツァージャパン
当サイトは歯科医療従事者の方を対象とした情報提供サイトです。一般の方への情報提供を目的としたものではありませんので、あらかじめご了承ください。
あなたは歯科医療従事者ですか?